プリン先輩の2月28日に行われたお誕生会の記事にゃ |
https://cat.blogmura.com/cat_picture/ranking.html にほんブログ村
猫絵・猫漫画↑クリックして下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*) |
https://blog.with2.net/link/?1794002:1348 人気ブログランキング
こっちも、クリックして下さったら、とても、とても在り難いニャンです。 |
【blogram ランキング参加中!】【アルファポリスWebコンテンツ-ランキング】
【ブログ王ランキングに参加中!】 【ブログの殿堂】 【FC2 ブログランキング】
【ペットの森 - ペットブログランキング】 【PetCブログランキング】【BlogPeople】

本当は1ヶ月ほど前に出すはずの記事でしたが、「記事画像」を途中まで作成して放り出していました。 |
他の記事を更新を優先させているうちに出すのを忘れて・・・。出しそびれてましたが途中まで「記事画像」を作ったので、1ヶ月遅れですが2月28日のソマリの「プリンちゃんのお誕生日会」の様子です。 |

プリンちゃんの1番好きな食べ物はウナギの蒲焼き♪ |
だから、お誕生日会には必ず「ウナギの蒲焼」は欠かせません。しかし、「ウナギ」はパーティーには色味が綺麗ではありません。「鰻ちらし寿司」にして彩り良くします。プリンちゃんは猫なのに何故か甘辛な味を好み、サンマの蒲焼きや穴子などもお召し上がりになります。 |
2月28日がお誕生日のプリンちゃんは「お雛祭り」が近いので「お雛祭り風なケーキ」とかでお祝いするなど「お誕生日会」と「お雛祭り」を兼ねた感じになりがちでした。 |
でも「お誕生日会」と別な「お祝い事」をドッキングされて気分は良くないでしょう。今年は、「お雛祭り」と被らないようにケーキは茶系にしました。 |

↑市販の海苔巻きに和の惣菜・・・。 |
和の惣菜は、「フジッコのお豆ちゃん」のCMで有名な「フジッコ」が作った物です。スーパー(イオン系列)で作られた物かと思ったら製造元は何と「フジッコ」でした。実は、今年のお節料理も「フジッコ」のお節でした。「生協オリジナルのお節」との事ですが、製造は何と「フジッコ」でした。「フジッコ」は何気に、はびこっているようです。 |
「タコ焼き」に青ジソを巻けば、美味しいし、タコ焼きでもパーティーメニューらしくなりました。 |

↑【お誕生日会のアルバム】 |
飾り枠は『PhotoScape』というフリーソフトで付けています。飾り枠を付けた後で、いつも使用している『CLIP STUDIO』で2枚の写真を1画像にまとめるよう 編集しています。 |
『PhotoScape』は、ブロガーの「秋山さん」のサイトの下記の記事で知り早速使ってみました。 |
画像にオシャレな枠(フレーム)を付ける方法を詳しく解説する! |
http://afimax.com/gazouwaku/ |
【にゃんと初掲載のGIF画像・・・】 |
『PhotoScape』というフリーソフトで作成しました。既にGIF画像を作れるソフトは持っていましたが、操作方法がいまいち分からずこれまで断念していました。 |
『PhotoScape』は、操作方法を特に見なくても直感的でとても簡単にGIF画像の作成が出来ました。全部で6枚の画像で作成しました。一つ一つの画像の表示秒数の設定が『PhotoScape』では、とても簡単に設定出来ました。 |

ブログサークル・猫友のブログのリンク紹介にゃん((≡゚♀゚≡))
https://blogcircle.jp/commu/202/topic/2
ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡ | ブロトピ | ブログサークル
『猫・ネコ・ねこが大好き!』
↑ペルシャの3ニャンがモフモフ可愛いニャンよ♪何とモデル猫にも・・・。
『ロシアンブルー 猫の物語』←グリーン・アイが特徴ニャ。
『野生児ばんざい!』←猫&猫絵も金魚も見られるニャン♪
『ラムネときなこのキャッツな日常』←オッドアイの2ニャン娘ニャ♪
『ペットの健康』←ウルトラみたいにセブンちゃんエイトちゃんの名の猫さん♪
『ニャ菓子製菓』←タイトルの通り節々で猫のお菓子作りに挑戦♪
![]()
PVアクセスランキング にほんブログ村
↑ペルシャの3ニャンがモフモフ可愛いニャンよ♪何とモデル猫にも・・・。
『ロシアンブルー 猫の物語』←グリーン・アイが特徴ニャ。
『野生児ばんざい!』←猫&猫絵も金魚も見られるニャン♪
『ラムネときなこのキャッツな日常』←オッドアイの2ニャン娘ニャ♪
『ペットの健康』←ウルトラみたいにセブンちゃんエイトちゃんの名の猫さん♪
『ニャ菓子製菓』←タイトルの通り節々で猫のお菓子作りに挑戦♪

PVアクセスランキング にほんブログ村
土偶のどっ子様: ユキポンさんをカットする段階になって、初めてペット用美容室は、…