ここ数年、猫ばっかり描くせいか、人物の絵は
かなり苦手な飼い主ニャンよ・・・(-_-;)

猫絵・猫漫画 ↑クリックして下さると嬉しいニャンです!

https://blog.with2.net/link.php?1794002:1348  人気ブログランキング
こっちも、クリックして下さったら、とても、とても在り難いニャンです。



飼い主は、ポーズ集や描き方の本を数日前と今日で併せて2冊ほど購入したニャンよ

「スーツ男子の描き方」・・・技法書&ポーズ集 (トレース可)
「ふたりポーズ500」・・・ポーズ集 
             (トレースしやすい線画のポーズ集)


○「スーツ男子の描き方」○
実は、あらゆる衣装の中でも背広が一番、描くのが苦手で、
ゆきづまりを感じたので、ついに技法書を購入しました。

よく見る衣装で身近なんだけど、苦戦していました。
襟とかフォルムが難しいです。

↓下のイラスト(漫画の一場面)は、悲惨な私の描いた
背広の絵です。
どうも、かなり間違っている感じです。特に襟・・・。
ポケットも、よく考えたら、こんなふうではないし・・・。
あぁ・・・。人間の手も変だし・・・。

ネットの写真とかの解説で背広の構造を見ても、よく分からないし、総体的に学べないのでした。
実物を見る機会も多い背広。だけど、背広への知識があやふやなので、着目すべきポイントが分からず、迷走していたところでした。

それが背広だけの描き方の解説本のおかげで、描き方のポイントが何となく分かりましたし、背広の種類の違いもよく分かりました。
写真よりイラストでの解説の方が要点を捉えており、分かりやすいです。

今後は、おかげで少しはマシなイラストになると思います。よく見る身近な衣装ほど、下手に描くとゴマカシがききません(¯―¯٥)。

○「ふたりポーズ500」○
これは、ポーズ集の中でも二人ポーズなので、単独のポーズより使いやすいと思い購入・・・。
良いポーズは持ってる漫画、ネットの画像検索でもいっぱいありますが・・・。
でも最近は著作権が厳しいから、安易に人の作品や写真を参考にするのは危険のようで・・・。たとえば通販のカタログとかもダメだと言われます。
このように著作権フリーのポーズ集以外のところから、参考にしたら、パクリだと謗られる時代なんで、とりあえず、この種のモノは数冊持っていると、便利そうです。
人間描くのが、苦手な私は、見ないで描くと、悲惨な絵になります。参考にした写真などの構図や角度をアレンジして描くのも実力的に難しいので、安心して参考にしたりトレース出来たりするポーズ集があると心強いです。

今日も描いてるイラスト↓ラフ段階
(完成させるか、ラフどまりかは未定です。)

↑ソマリのプリンちゃん・・・少し仔猫のイメージです。

たいてい描いてるのが、ほぼ「猫」の絵では、人物画が苦手になるのも道理です( ´Д`)=3。

コメント一覧
  1. 背広、私も苦手ですね・・・
    背広だけの描き方参考書があったとは意外です。
    しかしながら、購入前のイラスト、そんなに悪くないと思いますね。
    いい方に味があると思います。
    3ニャンズの表情も人間味があって良い感じですし!
    苦手な背広、克服して前に進めるといいですね!
    普段身近なものがごまかし効かない・・・その気持ちはとてもよく分かりますね。
    服に限らず、最近は普通の団地の道だとか、公園だとかを描こうと思って・・・どんな感じなのか、描きはじめてみると現実味が出せず苦戦しました。
    それで、実際に公園や団地におもむき写真を撮り、資料としてスクラップしたのでした。
    ポーズと著作権の関係は厳しいですね。
    商用に利用しなければグレーゾーンとはいうものの、ためらいがありますね。
    プロの漫画家さんでもアシさんに色々なポーズを取ってもらって、それをファイリングしていることもあると聞きました。
    ・・・とはいえ、参考資料なしでも様々なポーズが描けるようお互い精進していきたいものですね・・・!

  2. 藤川祥久様:
    背広は藤川さんも苦手なのですね。この参考書、今年の3月31日が初版なので最近出たばかりです。
    結構、苦手な人も多く要望があったのではないかと推察しています。服装全般や、着物、コスチューム物は、これ迄もありましたが背広単独は珍しいです。
    現在のインチキな描写の背広の絵を味があると言って下さり救われます。3ニャンは擬人化しています。
    この本を手に入れた事ですし、苦手克服に努めます。
    確かに普通の団地、公園などにしても身近な分、皆が知っているので変ならスグ気づきますね。自分で撮った写真を資料にするのは著作権で悩まされず最高ですね。
    ポーズと著作権、現存する漫画家も過去にはアウトな事やっていますが、時代が時代なので、もう時効ですね。ファッション誌と同じとか、独特なポーズの真似は現在アウトですね。
    同人でも、最近はネット上で、広く公共性があるので注意が必要ですね。
    アシさんにポーズという訳にもいかぬ素人の私は、自分でポーズを取って写真に撮ってもらう事もあります。
    練習は見てもいいけど、確かに本描きは見ないで描けるようにならないとヤバイですね。

  3. こんばんは!
    今回は、技法書の購入ですね。
    確かに、スーツとか、制服の感じは実際に見てみないとわからない点がおおいです。
    一番は、そのものを手に入れてしまう方法ですが…
    (この前の学校の授業での講師の方は、制服持ってるといってました)
    問題は描く頻度ですよね。
    それをメインに良く描く者であれば、手にしておきたいと思うのですが、たまに…の場合は、こういう本を頼るのが一番だと思います。
    でも、本を手本にしていると、こういうことも多々あります。
    本に描かれているアングルばかりになってしまうという事。
    (;^_^A
    練習ではいいのですが…
    まあ、感じ方は人によりますからね。

  4. 続き
    ポーズ自体は著作権アウトにはならないのでは?と思うのですが…
    人が撮った写真や、絵を丸々トレースすることがアウトだと思います。
    同じポーズでも、アングルが違ったり、キャラクターが違ったり…
    そんな要素があれば問題ないのではと思うのですが…
    (でないと、著作権で絵が描けなくなると思います…)
    (でも、実際その場にいないため、どうなのかは???なんですが…)
    人のポーズ集、ヌードっぽいのもあったりして、買うのためらってしまうのですけれど…ね?
    ラフ画の行方は…どうなるのでしょう?

  5. ウプウアウト様:
    よく描く物は、実物を入手した方が確かにイイですね。
    超レベルの低い話ながら、実物なら、背広はありふれた物なので家に何点かあるのです。でも実物を手にとっても情けない事に私は、よく分からなかったです。型は様々なので、全部があるわけではないにしても、平凡な服なので実物を見る機会も多いのに・・・・。技法書で、ようやく見るべきポイントや要点を解説されてやっと分かったのです。
    今日、本に書いてある要点を確かめながら実物の背広を着ている人を見て、観察しました。
    今迄も、目にしていた筈ですが、今日、やっと分かった気がします。
    当面、人物には自信がないので、トレス頼みになるかもしれないデッサン力の無さです(涙)
    講師の方、制服まで、お持ちとは、随分、コダワリがありますね。
    もし男なら、女子の制服買うの少し、変態っぽいような・・・(笑)
    絵の資料になる物は、実物があるに越した事はないですね。
    たとえば、銃・・・。でも、少年マンガやハードボイルドをやらない私は、少ししか描かないので、高いモノを何点か持つのはキツイし、本を頼るか、ネット様です。

  6. ウプウアウト様:
    確かに丸々、線がトレスのように重ならなければポーズや構図ならアウトではないかもしれません。
    でも最近は、類似画像検索だとかパクリ検証が流行る時代なのです。著作権が各々のによって考え方が違うのか、ポーズが似ているのも問題視されるケースもありますね。
    ある写真家の撮ったポーズと一目で分かるほど独創的な場合とかです。
    別にそれぐらいイイと私は思うのですが、厳しい見方をする方もいます。
    こういう世の中では偶然は仕方ないけど、似ている事に気づいた時点で、止めるのも自分を守る策だと感じます。
    尚、堂々と影響を受けていると言えばパクリの謗りを受けずにすむ事もありますね。
    実は、私個人の考えでは、通販のカタログとか、それほど芸術写真と言えない写真に関しては、丸々トレス、顔をキャラにすげ替えも別にいいのではと思います。
    特に漫画の場合は、全体の話が大事なので、重要な部分じゃないからです。
    ポーズ集、ヌードなら、他の本と混ぜて購入する手もありますね!
    ラフ画は、今、同人漫画製作中で、後、一週間は確実に放置しそうです。それに、ラフ画どまりかも・・・。

  7. メーテルピンク様:
    スーツ、確かにシワの描き方にとても悩みます。シワは、わりと少なめで、ポイントをおさえて描かないとスーツらしくないからです。
    シワができる部分と、そうでない部分があるようです。
    肩パッドのある肩の辺りなどは、手をあげると、浮き上がりがあるとか、いろいろ描いてありました。
    とにかく苦手なもの、ナンバー1でした。スーツは、あらゆる衣服の中でも、仕立てや縫製が難しいものです。その事も、描く難しさの要因かもしれないです。身近に見るのですがね・・・。

  8. 入門書で基本から勉強すんのはいい事だよね
    でも今のままでも十分キャッチーな絵だと思うよ
    応援してんから頑張って下さい。

  9. こんばんは。
    描く場所の名所や形、役割を知っているだけでも、全然違うと思います。
    例にあげた銃とかは、外見から見える部分だけでも役割と形を知っていれば、だれが見ても銃とわかる物がかけたりします。
    何事にも興味を持って絵を描くことが、リアルな絵を描くことではないでしょうか?
    制服を持っている講師の方は、男性でしたよ…(;^_^A
    漫画は見て一瞬だけれど、イラストは、長い時間耐えないといけないので、細かい配慮が必要なんですよね…
    漫画の場合ポーズの著作権は…
    ウプもないと思いますね…
    よほどの名シーン(ETみたいな)ではない限り…

  10. 八兵衛様:
    そうなんです。入門書で、基本から学ぼうと思いました。今回は背広の構造から学ぼうと思いました。きっと、背広に関する知識がないので、頻繁に見ていても、まともに描けないのだと思いました。
    今のままでも十分、キャッチーと言って下さりありがたいです。
    漫画の絵って、少しぐらい間違っていても、絵柄だという解釈も出来るし、「そういうデザインです」とも言えなくもないんです。特に、背広の人がたくさん出るオフィス物を描いているわけではないので、適当でもいいんですが、たまたま、こういう本を売っていて、今までお茶を濁して適当に描いていた背広を、きちんと描こうと思いつきました。
    励ましと応援の言葉、ありがとうございます。何だかやる気が沸いてきます。

  11. ウプアウト様:
    その通りです。描こうと思う背広の細かい名称とか、デザインの縫製パターンや、ポケットの役割とか、一般的なボタンの数や位置の決まりなどが分かった事は大きいです。
    銃、今のところ、弾をこめる場所とか、知識が皆無なので、デッサン的に真似できても、構造を理解してないので、現実にあり得ない状況を描く危険があります。
    もし、描くなら、写真だけでなく、知識の裏付けが必要ですね。
    制服持っている講師さん、コスプレ程度の製品か、本物を購入か、本物なら男性なのに、どう入手したか疑問です。
    見て一瞬の漫画の場合は、可でもイラストだと不可になる確率が高いのが安易な絵の参考ですね。数コマあるうちの一コマなら流れていくので、他者の権利を侵害しませんね。素材集でも、漫画は可だが、グッズのイラストは不可の場合もありますね。
    漫画の場合、そもそも色んなポーズが数十頁に出てくるので、一つに着目される事は少ないですが、少年誌などの何かの技の形態を真似るのは不可ですね。ただの真似は不可でも、ギャグ漫画でETだという事を読者に分からせ、パロった物なら可になりそうです。

  12. なるほどー
    スーツはかっこいいですけど、描くのはむずかしいですね
    実は私もイラスト描いていたことがあります
    絵を描くのが好きで、クラスの子にコナン君かいて!とか注文されてました
    私は右向きの顔がとても苦手です
    あと、正面ですかね。。
    右向きを書くときは左向きの顔を描いて
    裏返して写していました(笑)

  13. nacchi様:
    そうです。スーツは、なかなか格好良く描けないのです。シワを多くすると、よれて見えるし、少な過ぎてもロボットみたですし・・・。悩みどころでした。
    nacchiさんもイラストを描くのがお好きだったんですね。そういえば、コナン君も半ズボンだけどスーツ姿でしたね。
    クラスの子にコナン君、描いてと言われたという事は、お上手だったんですね。
    猫の物を器用に自作されているので、イラストも手先が器用な為、綺麗にこなされている事は想像がつきます。
    右利きの方は、右向きの顔、苦手なものですね。私も苦手です・
    描き慣れた左向きの顔を描いて反転するのは、結構やっている人多いですよね。
    さしずめPCなら、さらに書き写す必要はなく、ただ反転させるだけなので尚の事、描きやすい左向きだけ描く事になります。実は私がやっている手抜きなやり方です(笑)
    正面は、漫画的な絵だと、形がとりにくいですね。キティちゃんやゆるキャラ系の単純な形態のイラストだと、描きやすいし、むしろ正面ばかりなのですが・・・。

  14. なるほど、アスポンさんは猫ちゃんの絵をかくことが多いので、人物を描くのは苦手なのですね(*^^*)
    絵の描き方などは、スマホで検索しても出てくるけど、見づらいですよね。スマホ自体が狭いから全体像とかが見づらかったり‥。 
    やっぱりこういうのは紙の本に勝るものはないなーと思います(^^)
    イラストも似せて描くと、フリー素材のものじゃないと、著作権にひっかかるかもなのですね。知りませんでした(゚∀゚)
    なら、なおさらこういう本を持っていたほうがいいですよね(*´∀`)

    • 土偶のどっ子様:
      私は何年も猫さんの絵しか描いてません。人物を描くのは、すごく苦手です。
      描こうと思っても猫の何倍も時間がかかります。
      .
      絵の描き方はネットで検索しても出てくるけど、見づらいですよね。
      全体像がスマホだと細かいし、スクロールしているうちに、どのへんを読んでるか把握できなくなります。
      ポップアップ宣伝に妨害される事もあります。別なページに飛ばされたりするのが最悪です。
      .
      紙の本の方が明らかに勝ってます。本だとパラパラとめくって全体の内容を秒で把握できます。
      ネットだと、いちいちタップしたりクリックしにきゃいけないです。スマホもパソコンも両方、面倒です。
      結局、くりかえし気軽に読めるのは紙ですねぇ…(*'ω'*)
      .
      イラストは、写真に似せて描く時、フリー素材のお写真で無いと、著作権にひっかかる可能性はありますね。
      写真をイラストにすると雰囲気は違うけど、構図やポーズが全く同じだとアウトな事もあるようです。
      そういうふうに厳しい世の中なので、このような書物を持っていた方がいいのです。

コメントを残す

日記の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事