ユキポンの15歳のお誕生日会2024


11月10日に虹の橋へ渡った故・ユキポンさん。(享年・満15歳3ヶ月10日)

2024(令和6)年の7月31日は、ユキポンさんの15歳お誕生日でした。
15歳は人間年齢では76歳のおばあちゃん猫です。

7月のお誕生日会の様子を記事にしていなかったので、遅ればせながら紹介します。

夏の事です。記事の画像の準備を進めながらも、夏バテで途中放置のまま何ヶ月も経過…💦

 

世の中はクリスマス🎄になっていますね。

クリスマスと言えば12月20日で寅之介は4歳になったんです。寅之介のお誕生日会🎂はスルー中。

ユキポンさん

クリスマスなのに夏のお誕生日会・・・。
季節感ヤバイですにゃ…(-ω-;)ウーン
2024年の🎂ユキポンのお誕生日の付近には、1年遅れで2023年のお誕生日会の記事を出し、1年遅れニャ。
今年中に出しただけマシかにゃ…。

 

マリモちゃん

マリモなんて🎂去年(2023)のも今年(2024)のも両方共、お誕生日会の記事を、飼い主にスルーされているニャン。
ユキポンだけ、2023と2024の両方出して貰っているだけマシだニャン。
記事なんてどうでもいいニャ!祝ってもらうだけマシにゃん。(蟹さえ貰えば満足にゃ…)

 

7月のパーティー招待客

ユキポンさん

ユキポンのパーティーの招待客にゃ…(^^♪

●特別ゲスト 「プリン先輩」

●親友 「マリモちゃん」 (ユキポンさんとは同居中)

御馳走♪

●お誕生日ケーキ
●メイン魚介
・頂き物の蟹
・舟盛
・鰻ちらし寿司
●スイカ類
・猫顔スイカバスケット
・スイカ寒天ゼリー
●サラダ
・寒天ゼリーサラダ
・トマトファルシ風サラダ
・トマト寒天
●市販の惣菜オードブル

お誕生日ケーキ【オーダー品】

メインディシュ魚介など…♪

メインディッシュの3つ「ズワイ蟹」「お刺身の舟盛」「鰻ちらし寿司」など、いわゆる豪華な魚介を紹介するニャ。

ズワイ蟹~ラオのしっぽ様のお中元2024~

猫友のラオのしっぽ様から頂いたお中元の蟹の1箱を使わせて頂きました。↑

[blogcard url="https://nekogahoraike.com/reiwa-6th-tanabata-nya_peppy-s-strip-of-paper_and_tanabata-meal_and_crab/#:~:text=%E4%BD%95%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-,%E8%9F%B9%E7%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E5%BE%A1%E9%A3%AF%EF%BD%9E%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E9%A2%A8%EF%BD%9E,-%E8%9F%B9%E7%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF"]↑お中元の載ってる過去記事

ラオのしっぽ様のブログ

「Rao&Rascal&Nero&Rara’s Blog♪」
https://ameblo.jp/nerorao/

ラオのしっぽ様は、現在、ネロちゃん&ララちゃんの2ニャンと暮らしている猫ブロガーさんです。過去猫には、ラオちゃん&ラスカルちゃんが居て、その2ニャンは我が家の長女プリンちゃんとほぼ同世代でした。

長女のプリンちゃんが2歳ぐらいの時から交流あるラオのしっぽ様は、次女のユキポンさん、三女のマリモちゃんが来たばかりの0歳児の頃の事もリアルタイムで御存じの交流の長い猫友さんです。

 

お刺身の舟盛

お刺身は生で消化に悪いので、マリモちゃんにはあげない事になりました。
でも、少しだけ私の皿にあったのを齧りました。

鰻ちらし寿司

 

スイカ類

猫顔スイカバスケット

簡単そうに見えるくせに、このバスケット作るのは結構、大変だったのです。

スイカ寒天ゼリー

『スイカ寒天ゼリー』は、上の↑『猫顔スイカバスケット』で、くり抜きして余りまくったスイカを使用しました。

●型抜きした寒天ゼリー

●容器で固めたスイカ寒天ゼリー

『猫顔スイカ・バスケット』は丸くくり抜きする際に崩れスイカも大量に出来ますから、崩れスイカ大活用です。

サラダ類

寒天ゼリーのサラダ

https://nestle.jp/home/recipes/00101

Nestléのサイトに掲載の『卵とえびのゼリー サラダ』をゼラチンではなく寒天で作り…。

透明感が無くあまり綺麗でないのが問題です。「寒天」とか「ゼラチン」でなく透明感の強い「アガー」を使用しないとダメかもしれません。

 

トマト🍅ファルシ風サラダ

 

トマト寒天ゼリー

『トマト寒天ゼリー』は、上の↑『トマト・ファルシ風サラダ』でくり抜いたトマトにをゼリーにした物です。記憶では、それだけでは足りずバヤリースさらさらトマトの缶ジュースも使ったような・・・。もう数か月前の事なんで覚えてないです。

市販の惣菜オードブル

お誕生日会の記念撮影

ワクチン以外病院に行かず、健康だったユキポンさんは、当然、来年の16歳の誕生日は来ると思ってました。

15歳の2024年が猫生最後のお誕生日になるとは思いませんでした。

突然死した11月10日、当日も朝は普通に朝食を要求してたし、直前まで普通に過ごしてました。

15歳が生前最後のお誕生日会になりました。来年は「生誕16年」などの表記になります。生誕○○年は生きてる者にはあまり用いない表現です。


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    

 

 

コメント一覧
    • AKAZUKIN 様:
      おはようございます!
      .
      シニア猫だから、誕生日はこれから何回もあるか怪しいという気持ちもあって、このお誕生日会は賑やかで豪華でした。蟹と鰻両方あるのが中々贅沢です。
      .
      スイカバスケットが一番、大変だったので見て下さり嬉しいです。
      ハロウィンの時のお化けカボチャみたいに簡単でチョロいと思って始めました。
      そしたら、バスケットなので取っ手があるから難易度が高いのです。

  1. ユキポンさんの最後の誕生パーティーだったんですね。ユキポンさんも喜んでる。
    それにしても、いつもとってもご馳走ですねー。カニもあるしウナギもあるし、お刺身もあるし。すごく豪華です。すいかのバスケットがすごい。手が込んでます。

    • Nick Ollie様:
      こんにちは。
      .
      ユキポンさんの生前、最後のお誕生日パーティーです。
      ユキポンさんにも祝いの気持ちが通じ、喜んでくれているといいです。
      次から存命ではないので「お誕生日会」では無く「生誕祭」というイベントになります。
      生誕祭は亡くなった人に使う事が多い言葉ですよね。
      .
      シニアだし張り切って御馳走にしました。結構、手作り率も高いです。
      蟹と鰻、お刺身と、この時はかなり豪勢な方です。御馳走三昧♪
      .
      スイカのバスケットは、簡単と思って始めたら、難しかったです・・・(^^;。
      ハロウインのカボチャと違って、取っ手がある分、難易度が遥かに高いのでした。

  2. こんにちは!

    アスポンさん宅では、いつもパーティーしている感じですね!
    羨ましいです。
    おいしい物も食べれるし、猫sも喜んで!

    後は、藻寅が仲良くなれば…いう事なし!

    • きつね大好き!様:
      こんにちはコン!
      .
      いつもパーティーしている感じがするのは、パーティーぐらいしか記事にしてないからですね。
      日常はほぼ記事にしないですね。
      パーティーは美味しい物も食べれますし、猫様の御機嫌をとるのに必要なイベントです。
      御馳走あげれば、マリモちゃんも喜び、愛らしい態度をとってくれます。
      .
      後は、藻・寅が仲良くなれば最高ですよね…。
      仲良くなるのは、無理ですね。
      もしもマリモちゃんの頭が完全にボケてしまえば、仲良くなれる確率もありますね。
      あっ!でも寅の頭もボケないとダメですね…(^^;。
      お互いの事を一旦完全に忘れてから会わせれば、仲良くなれるかもしれないです。

  3. こんばんは。

    年の瀬迫っての夏の誕生会のご様子ですね。
    まあ、ユキポンさんの供養の為にも
    記事を載せてあげられて良かったですね。

    ユキポンおばあちゃんの写真は
    確かに人間でもこんな感じのおばあちゃん居ますね^^

    豪かな料理の恩恵を受けているのはマリモちゃん一人ですね。
    猫顔のスイカバスケットもマリモちゃんですね。
    だれの誕生会か不明です(;^_^A

    誕生ケーキのユキポンさんはクリームみたいでした。

    天国でいっぱい食べられたら良いな~

    • メーテルピンク様:
      こんばんは。
      .
      年末の年の瀬に夏の誕生日会の様子を記事にするってヤバイです・・・。
      ユキポンさん生前最後のお誕生日会なので、ユキポンさんの供養の為に
      何とか年内に載せました。
      .
      ユキポンおばあちゃんの写真って…
      人間のおばあちゃんでも外国にこういう被り物したおばあちゃんがいますよね。
      若草物語とか少女ポリアンナとかの時代です。
      被り物は、ナイトキャップなのかもしれません。
      .
      豪華なパーティー料理でも、その恩恵を受ける猫はマリモちゃん1匹ですよね。
      後は人間の家族が食べるだけで、主役のユキポンさんには何の得も無いです。
      猫顔のスイカバスケットもマリモちゃんになりました。
      ユキポンさんの姿でスイカの細工をするのは難しいから、形の単純なマリモちゃんにしたのです。
      誰の誕生日会か不明で、まるでマリモちゃんの誕生日会みたいです。
      .
      誕生日ケーキは全員集合でも、ド真ん中に大きくユキポンさんがいます。
      クリームのように白いユキポンさんって、ケーキとかいかにも食べそうな子に見えますが、残念ながらケーキにも興味が無いのです。
      ケーキのクリームを舐めたのもマリモちゃんです。
      天国の住人なったら、ユキポンさんの雰囲気に相応しいケーキとか食べて欲しいです。

  4. こんばんは!

    手作り御馳走! 素晴らしいコン!
    トマトのカンテンゼリー!
    美味しそうコン!
    スイカの!
    ツルが なんか 爆弾の導火線に見えてコン!

    としとった ユキちゃんの写真!
    とっても かんろく ありますコン!

    • キタツネコン! 様:
      こんばんはコン!
      .
      手づくりの御馳走
      この時、夏バテ未だしてなかったので、手づくり率が高いです!
      今、見ても、結構、頑張ったもんだなぁと、思います。
      .
      トマトの寒天ゼリー
      トマトをデザート感覚で食べるゼリーです・・・('ω')
      「バヤリースのさらさらトマト」ジュースも加わり美味しいです。
      スイカの柄や色に惑わされていましたが、スイカのツルは爆弾の導火線に似てますね。
      影絵にしたら、スイカは爆弾にも見えますね!
      よくスイカの形の面白さに気が付きましたね!観察眼がありますね。

      歳取ったユキポンさんの写真。
      やはり貫禄ありますよね。
      人間年齢に換算すると、自分より年上です。
      威厳漂うので、「ちゃん」という感じではなく「さん」や「様」が似合います…('ω')

  5. ユキポンちゃんは7月の夏生まれだったですね。
    お誕生日ケーキは竜宮城の御姫様みたいなユキポンちゃんを中心に、プリンちゃん、マリモちゃん、寅ちゃんが勢ぞろい!!
    ちょっと食べるのが勿体ないですね。

    そしてここでまさかのあの蟹が登場するなんて!!
    喜んで頂けたでしょうか。マリモちゃん美味しく食べたかな?
    ユキポンちゃんはうちのネロと同じで、食べ物にあまり興味が無かったですよね。なのでお誕生日に美味しいものを食べさせたいと思っても出来ないのが残念ですよね・・・。

    そして船盛が豪勢なこと!!!
    船盛なんて会社の忘年会とかそんな時にしか見たことないから、お家で船盛が出来るって豪勢過ぎます!!
    マリモちゃんが密かに狙っている姿が可愛いです。

    鰻のちらし寿司!!
    鰻と言ったら、プリンちゃんの大好物!!としっかり覚えておりますが、まさかマリモちゃんまで好きになってるとは。でも以前ウラジーミルアスポン様から頂いた鰻をラスカルにあげたところ喜んで食べていたのを思いだしました。
    なので、猫は意外と鰻を好きな子が多いのかも知れません。ただお高いので人間の口にか入らず、猫たちにあげたこと無かったので、本当はあげると大好きな子が多いかもですね。

    ネコ型スイカバスケットは上手にカッティング出来ましたね!お見事です!!
    そのスイカの残りでゼリーを作ったのですね。
    砂糖ではなくスイカシロップですか?お洒落です。
    個人的にこのスイカシロップを使って、モヒートを作って飲んでみたいなと思いました。

    卵とエビの寒天は見た目もお洒落で華やかですね!
    シャンパンに合いそうです。

    トマトのファルシ風サラダ!見た目もすごくお洒落!!コース料理の前菜って感じでこれまたシャンパンに合いそう!!
    そしてそのトマトの残りを使ってのトマトの寒天ゼリー!
    食材を余すところなく使ってスゴイです。

    もう本当にいつも豪勢で圧倒されてしまいます。
    見ているこちら側も、ハッピーになるお料理ばかり。
    ユキポンちゃん良かったね。
    15歳のお誕生日本当におめでとうだね。

    こんなに健康優良児だから保険にも入ることが出来て、当たり前に16歳のお誕生日を迎えると、私も思っておりました。
    考えてみたら、ラオも12月に13歳のお誕生日のお祝いをして、まだまだ13歳だからもっと元気で14歳も15歳もお誕生日が迎えられると思っていたのに、その1か月ちょっとで、お星さまになるなんてね・・・。

    突然のお別れにショックは計り知れませんが、こんなに沢山愛されて、可愛がられて、ユキポンちゃんもラオも私たちの元に来てくれて、絶対に幸せだったに違いありません。
    ユキポンちゃん絶対に忘れないよ!もちろんプリンちゃんも!!

    • ラオのしっぽ様:
      こんにちは。ユキポンは7月31日の暑さ真っ盛りの生まれです。
      お誕生日ケーキは、仰る通り龍宮城のお姫様ユキポン姫のイメージですよぉ…!(^^)!
      龍宮城を模したテーマパークの竹島ファンタジー館の写真を使用しています。
      マリモちゃんはマーメイド、プリンちゃんは普通の龍、寅之介は白龍です。皆集合です♪
      .
      頂いた蟹が再び登場です。七夕にも登場しましたね。今回はユキポンのお誕生日会です。
      とても嬉しいです。マリモちゃん大喜びです(^^♪ マリモちゃんは蟹を食べる時が一番嬉しそうで、元気になります。きっと蟹が食べたくて生き延びているような・・・(´艸`*)どうも有難うございます…(∩´∀`)∩
      ユキポンと同様、ネロちゃんも食べ物に興味が無いんですね。そういう子だと、お誕生日に美味しい物をプレゼントしたいのに出来ないので、残念ですよね。
      欲しい物がハッキリしたマリモちゃんの方が貢ぎやすいです。
      .
      船盛は豪勢ですよね。忘年会とか旅館で見る代物で、ずっと買うか悩んで数年前買いました。
      今は船盛容器が超値上がりしたので、数年前買って正解でした。
      マリモちゃんも船盛を狙っているので、人間が抱きかかえ押さえてます。
      .
      鰻のちらし寿司で、鰻と言えば、プリンちゃんの好物として紹介してました。
      2024年4月からマリモちゃんも美味しさに気付きました。
      ラスカルちゃんも鰻を今迄食べてなくても、あげたら意外と喜んで食べた事がありましたね。
      猫は鰻好きは多いかもしれません。値段は高いし、味も甘辛で積極的にあげようとは思わないですよね。
      尚、過去にあげようとした時のマリモちゃんは興味を示さなかったのですが、食わず嫌いだったのでしょうかね。
      .
      ネコ型スイカバスケットは苦戦しました。ハロウィンのお化けカボチャくらい簡単と思ったら、取っ手があるせいで難易度が上がりました。
      スイカの残りが大量で、急いでゼリーを作りました。砂糖だと溶かす手間がかかるので、スイカシロップを砂糖代わりにしました。
      スイカシロップでモヒートなどカクテルも美味しそうですね。かき氷用に買ったけど、カクテル用としてメーカーは販売しています。
      .
      卵とエビの寒天は、それなりに華やかですが、後日、透明感をアップさせるよう工夫をして再挑戦したい料理です。
      シャンパンにも合うなら嬉しいです♪
      .
      トマトのファルシ風サラダは、単にトマトをくり抜いて市販のポテサラを詰めこんだというあまりにも簡単な代物なのに、コースなどパーティー料理感まで漂い映え要素あるのが嬉しいです。くりぬいた残りのトマトの処理がスイカの時と一緒でゼリーなのですよね…(^^;
      .
      このご馳走の全てはマリモちゃんの方が喜んでます…(;^_^A
      でもユキポンさんへのお祝いの気持ちの表明という事で、一生懸命用意しました。
      ユキポンさんにも祝いの気持ちは通じてますよね…('ω')
      15歳のお誕生日はおめでたいですよね。
      .
      健康優良児だから厳しい条件をクリアしてシニア保健に入れた時って、今迄の中でも一番、ユキポンの飼い主として幸せな瞬間だと感じるほどでした。
      健康優良児だし、当然、16歳のお誕生日を迎えられると思いますよね…。
      一方、マリモちゃんに関しては15歳になれないかも…と、思っていたけど、なれています。
      .
      ラオちゃんは12月に13歳のお誕生日を迎えてお祝いしたばかりで、未だ13歳だから、次の14歳もその次の15歳もいけそうですよね。まさか誕生日の翌月の1月で、虹の橋に行くなんて思いませんね。ガックリですよね。
      .
      とくに具合の悪いように見えなかったユキポンさんとは、完全に突然の別れになってショックでした。吐いたり、そういう現象は一切無かったし健康そうです。
      ユキポンさんもラオちゃんも愛されていたから、幸せだったと信じていいんですね…ε-(´∀`*)ホッ
      ユキポンさんもプリンちゃんの事も覚えておいて頂けたら嬉しいです(*'ω'*)
      ラオちゃんとラスカルちゃんと虹の橋で仲良く交流していると想像しています♪
      そこでは一人っ子で寂しかったプリンちゃんも色んな仲間が出来てるし、マリモちゃんと別れたユキポンさんも寂しくない筈です。ラオ・ラスカルちゃん、よろしくお願いいたしますニャ…(=^・^=)

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事