七草粥ニャ♪
おいしくないけど行事なので食べますニャ


猫絵・猫漫画 ↑クリックして下さると嬉しいニャンです!

https://blog.with2.net/link.php?1794002:1348  人気ブログランキング
こっちも、クリックして下さったら、とても、とても在り難いニャンです。




朝起きた時、飼い主の一人は今日が七草粥の日
だという事をうっかり忘れ、粥を見て、
「何、このまずそうなお粥は・・・」と、
さも嫌そうな顔をしたニャ・・・。
しかし、七草粥の日だと知るやいなや
おとなしく食べましたニャン・・・

※七種類の草
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・
ほとけのざ ・すずな・すずしろ

飼い主の全員がシンプルな塩と七草のお粥は
おいしくないと思いながらも、

昆布の佃煮入れたり麺つゆを入れ、味を足して
何とか完食したニャ

人間は時にマズイと思いながらも身体の為とか
行事だからとマズイものでも我慢して
食べるようニャ

自由な猫は嫌な物は食べませんニャ~よ



コメント一覧
  1. ウィリアム王子(本人) より:

    あんま美味くないよねw
    あれ玉子雑炊とかにしてポン酢でってやったら罰当たんのかな?

  2. ウラジーミル・アスポン より:

    八兵衛様:
    おいしくないけど、行事だから我慢しました。
    玉子雑炊とかは、さすがに七草粥とは、違うものになっている気がしますね。
    塩と七草だけなんてまずいから、結局、後で、佃煮を入れて食べてますね。
    シンプルな七草粥に後から卵を入れる場合は、いちおう七草粥を食べた事になりますかね????

  3. ウィリアム王子(本人) より:

    黄身だけならいいかもね
    あとベーコンとチャンジャと塩辛と白髪ねぎ(笑)

  4. ウラジーミル・アスポン より:

    八兵衛様:
    ベーコンをお粥に・・・。私なら考えつかないです。しかし、チャンジャと塩辛と白髪ねぎなら、結構合いそうです。
    韓国風ですね。キムチも合いそうです・・・。
    日本のお粥はシンプル過ぎて、中華料理店で出される中華粥は美味しいと思うのですが・・・。

  5. TETURO より:

    先程はご訪問&コメ有難うございました(^o^)
    七草粥食べる派の皆さんに喧嘩を売る様な記事をあげてしまい
    改めてやんわりお詫びさせて頂きますm(__)m
    行事として食べるものなんでしょうけど
    食べてる方が美味しくないと言うと
    益々食べる機会が無くなりそうです(^_^;)
    来年はチャレンジするか、ここまできたら
    食べずにお墓に入るか?悩みますね(苦笑)
    猫ちゃんの綺麗な漫画拝見しに
    これからもお邪魔させて頂きますね(^o^)/

  6. ウラジーミル・アスポン より:

    七草粥をキーワードにした記事の中で変わり種な記事で独特で、面白かったです。
    食べた事ないって、親とかが作って食べさす事も多いので珍しいなぁと思いました。おそらく、親御様も嫌いなので作らないのでしょうね。
    おいしいとおもっている人、ほとんどいないと思いますよ。
    この私がそうです。猫に言わせているけど、私がマズイと思ってます。
    行事だと思い、味は気にしない方もいれば、まずいのは嫌ですという方がいても当然でしょう。
    食べずにお墓に入るか、それもいっそ良いでしょう。
    でも、七草粥の行事でなくとも、病気の時に塩粥を食べた事はあるかと思います。それと、ほとんど一緒ですよ。

コメントを残す

日記の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事