ダ・ヴィンチ!天才の遺産 
   レオナルドと歩む未来展
  12月23日(水)から開催!

前売り券を買い、行く為に備えましたニャ。

応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    


何とダ・ヴィンチ先生のアンドロイドが見られるらしいですニャ!
これは、面白そうだし、確実に行かねば・・・と思い、前売り券まで入手しましたニャ・・・。
こういうアンドロイドを大真面目に作ろうと考えた人がユニークですニャンね!
尚、前売りは前日の22日(火)迄ですニャ。

 

ダ・ヴィンチ!天才の遺産 レオナルドと歩む未来展
 
■期  間 2015年12月23日(水・祝)~2016年2月14日(日)
      ※2016年1月1日は休館
■開館時間 11:00~18:00(入館は閉館の30分前まで)
              
■会  場 グランフロント大阪北館
      ナレッジキャピタル イベントラボ
 
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1
 
【交通・アクセス】
【JR】大阪駅2階中央北口 徒歩3分 
【阪急電車】梅田駅2階中央改札口 徒歩3分
【地下鉄御堂筋線】梅田駅 北改札 徒歩3分 
【阪神電車】梅田駅 地下1階百貨店口 徒歩5分
※前売券は12/22まで販売ニャン 
     12/23以降は当日料金で損ですニャ
※未就学児入場無料だそうニャ
 
コメント一覧
  1. こんな企画があったとは初めて知りました。
    ダ・ヴィンチ先生のアンドロイドが1番の目玉だったのですね。
    不気味の谷――ロボットが人間に近付いていくと・・・あるレベルから突然強い生理的嫌悪感が生じてくる現象――は、写真ではそこまで感じなかったです。
    ただ、ちょっと調べてみて実際に動いている姿を見ると、アンドロイドということが分かっていることもあると思うのですが、不気味にも思えました。
    夜道で会ったら・・・鳥肌が立ちます。
    生命の危機を感じると思います。

  2. 藤川祥久様:
    古い記事に来て下さり、有難う御座います!
    ダ・ヴィンチ先生のアンドロイドがまさに目玉でした。
    手稿に描かれている発明品を模型化した物とその発明が描かれた手稿のレプリカが展示されています。本物の手稿や本物の絵画等の展示はないので、アンドロイドが一番、高額な展示品だと思います。
    確かにリアル過ぎる人形には嫌悪感を覚えますね。藤川さんが『不気味の谷・・・生理的嫌悪感が生ずる現象』が、ダ・ヴィンチ先生のアンドロイドの写真だけだと、それほど感じられないのは、アンドロイドが外人なせいでしょうね。
    日本人の顔で、現代人のアンドロイドだと、本当に不気味です。
    身近なのでリアルだし、ホラーになります。
    でも、どんなに精巧なアンドロイドでも、生きた人間とは違うので、蝋人形のような不気味さを感じそうです。確かに夜道であったら身の危険を感じます。蝋人形みたいですから・・・。

  3. レオナルド・ダ・ヴィンチがこの当時に考えていたことが、今、実現化されていたり、発想が生かされていたりするのですね。知りませんでした。
    レオナルド・ダ・ヴィンチは時代を超えて、私達に影響を与えているのですね(*^^*)
    ダ・ヴィンチのアンドロイドはちょっと怖いですね‥。 
    でも、ちょっと触ってみたいかも(*´艸`*)

  4. 土偶のどっ子様:
    レオナルド・ダ・ヴィンチ先生が15世紀末から16世紀に考えていた事が、今、実現化されてますね!そして、今になって発想が生かされてますね!
    .
    飛行機は、その代表格かもしれません。
    ダ・ヴィンチ先生が考案し、実際に作ったのは、ハンググライダーみたいなものですが、その発想が今の飛行機に繋がります。
    ダ・ヴィンチ先生の時代は、飛行実験に失敗し、仲間の1人が墜落して大怪我したので、飛行実験を断念したそうです。
    .
    又、トルコの港や湾に橋をかける計画もダ・ヴィンチ先生によるモノです。海を渡る橋の設計図を書いたけど、当時のトルコの皇帝が実現が難しいだろうと、却下しましたが、今は実現しました。トルコのトプカプ宮殿に設計図が残ってます。
    .
    レオナルド・ダ・ヴィンチ先生の発想は、時代を超えて、今の私達に大きな影響を与えていますね……(^з^)-☆
    便利な現代のモノもダ・ヴィンチ先生が昔に考えていたモノだったりします…(*^^*)
    .
    ダ・ヴィンチ先生のアンドロイドがリアルでビックリです。皺の1つ1つもキッチリ再現されてます!
    触ってOKだったかは記憶にないものの、一緒に記念撮影をしても良かったので、面白かったです。
    いろんな角度から撮影しました…(^з^)-☆

コメントを残す

日記の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事