大和和紀 画業50周年 記念原画展
会場のグッズ「文庫本カバー」の柄が
左右逆でしたニャ(涙)!


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    


会場で販売のグッズ文庫本カバーの柄が
左右逆ですニャ(涙)!
日本の文庫はほとんど左はじまりだニャンよ!
レシピ本の文庫か写真集の文庫版ぐらいしか
右の表紙(横書き)はないにゃぁ~よ!
買う時は気付かなかったが
文庫にカバーをつける段階で気付いたニャン 。
裏に見える柄が表紙の方とは文庫カバーとしては
頂けないニャン・・・。
それともそういうデザインにゃの?!
 
きっとグッズデザインを間違えたのであって
意図してやったデザインではないと
思ったニャ・・・。
コメント一覧
  1. こんにちは(^o^)
    こういうミス有り得るんですか?
    チェック工程スルーしちゃう事有るんでしょうか?
    柄が裏側、あえての裏側とか(^_^;)
    なんの為に?って話ですよね?
    新人さんがチェックミスとか?
    プロの仕事的にはよろしくない感じですね!
    珍しいから後々にレア物になったりしませんか?

  2. TETURO様:
    珍しいから、ひょっとしてレア物になる可能性という言葉を聞き、私は慰められました。
    損した気分でしたから、ありがとうございます。
    生産した分はこのままでも、再び増産する時には左右の位置を直しそうですよね・・・。
    柄がわざと裏にあるとは普通に考えてなさそうですからね・・・。ミスだと思いますよね・・・。
    そういえば、バザー等で一般人の手作りのカバーを買った時も、メインの柄の位置は左で、ちゃんと正しかったので、こういう既製品でこんなミス品があるとは、まさか思いませんでした。

  3. 珍しいねこれ
    硬貨なんか凄い値段つく事あんから大事に保管しといたほうがいいかもよ。

  4. 八兵衛様:
    刻印のずれた硬貨やミスした商品がレア物化するという話もありますね。
    その事に気付いてから、いら立ちも収まりました。そう考えると、大事にすべきですね。
    物事は考え方次第なんですね。勉強になりました。

  5. そっかー、日本の文庫本はほとんどが左表紙なのですね。
    気がつきませんでした。
    きっと、レシピ本だけは例外なのですね。
    私の持っているレシピ本は右表紙が多いですね。
    左表紙も、ちらほらありますが少ないです。
    会場に売ってる文庫本カバーが左右逆なんて、そんなことあるんですね。
    そして、怒っているプリンちゃんもかわいい(*´∀`*)

    • 土偶のどっ子様:
      「不良品だぁ~!」と突き返したいレベルで、当時はプンプンに怒ってしまいましたヽ(`Д´)ノプンプン
      どう考えてもおかしいデザインでしょう……。
      「デザインした奴は土下座しろ~」とか思いました。
      .
      日本の文庫本のほとんどが左表紙ですね。縦書きの物は全部左が表紙です。
      でもレシピ本は例外的に右表紙が多いジャンルです。
      どっ子さんの所有のレシピ本も右表紙が多いんですね。
      左表紙のほうが、レシピ本では少数派ですね。
      なお、レシピ本は普通、文庫本サイズではなく大学ノートぐらいのサイズが多いですよね。
      文庫本サイズのレシピ本なんて、あんまり無いので、この文庫本カバーは、
      レシピ本専用としても使い道がない感じです…(´ε`;)ウーン…
      .
      会場に売ってるような市販の文庫本カバーが左右逆という事は滅多に無い事なので、
      向きが逆な事に家に帰って文庫にカバーを付けるまで気づきませんでした。
      前から我が家にある文庫本カバーは正しい向きだし、当然、正しい物が売られていると思いました。
      怒っているのがプリンちゃんだと、怒りプンプンのお顔も可愛く見えるから不思議ですねぇ…( *´艸`)

コメントを残す

日記の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事