大和和紀 画業50周年記念原画展  行ったニャ♪
あべのハルカス  近鉄本店 1月12日迄開催にゃ

 

応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    

 


7日(木)に漫画家の 大和和紀(やまと わき)
先生が漫画家に なって・・・ 50周年の 記念の
原画展大和和紀 画業50周年記念原画展
 行って来たニャ~よ。
 
代表作は「はいからさんが通る」にゃ。
カラー原画源氏物語を漫画化した
「あさきゆめみし」が最も多かったニャン。
 
日本風の作品が多く・・・
着物の模様など細かいところまで丁寧で
美しい原画展だったニャンよ。
 
大阪のJR天王寺駅の近くにある
「あべのハルカス近鉄本店」のウィング館の
4階の第2催会場でやっていたニャン。
 
2016年1月12日(火)迄開催中ニャ!
コメント一覧
  1. 足なげえ!
    はいからさん VS キャプテン翼 w
    友達に和紀(かずのり)ってやついたけどちっともハイカラじゃなかったよ(笑)

  2. 昔の少女漫画は、足が長いですね。
    今の漫画は、だんだん日本人体型になってきています。
    しかし、昔の日本人の方が短足で、今の日本人の方が足が長いのです。漫画は足が短くなっているのに、現実はむしろ足が長くなってきていますね。
    和紀の場合、(わき)でなく(かずのり)の方が普通の読み方だと思うのです。
    知り合いに和紀かずのりさんがいますか・・・。
    洒落た人やハイカラな人なんて、私の周りにもめったにいません・・・。

  3. keroppy様:
    関東の方には大阪はさすがに距離的にキツイですね。
    でも、東京方面でもやっていて後から大阪というパターンの方がありがちな事な気もするので、実は、東京でもやっていた可能性もありますね。
    なにせ、首都ですから・・・。
    ハイカラさんだけでなく、その前の漫画も中古で入手して持っています。
    「モンシェリCoCo」というパリでデザイナーをやる女の子の話です。
    電子書籍も出回ってます。ここに出て来るファッションは個性的で、70年代ティストのファッションがいいです。
    たぶん、あまり有名ではないのでご存じないかもしれません。
    でも、昭和レトロ関連の本に紹介されていたので買ったものです。

  4. 大和和紀先生はフレンドでしたよね。
    私は別マ、別コミ派(その後花ゆめ、LaLa)だったので、別フレやりぼんの作品は友達から借りて読んでました。
    モンシェリCoCoは名前を知っているので、読んだかもしれませんが・・・今後機会があったら読んでみたいですね!

  5. はいからさんは週刊少女フレンドの連載みたいです。モンシェリCoCoも同じです。これまで知らなかったのですがモンシェリCoCoはアニメ化されていたそうです。ビデオ化もDVD化もされていない幻の作品みたいです。
    はいからさんは、ケーブルとかでもやっているので見る機会はありますね。
    別マで好きなのはイタズラなKiss(多田かおる先生)です。コミックスも持っています。花ゆめ、LaLaなどの白泉社の方は、講談社、集英社より個性的な少女漫画が多いですね。尚、秋田書店も白泉社に近い系統の作品が多いかもしれないです。好きなのは、古いけど王家の紋章です。
    白泉社はパタリロ!があります。 日出処の天子(山岸先生)も面白いです。
    フレンドは、あまり手にした事はないし、おそらく買って読んだ事はないですが、その中に連載されたコミックは読んだり買った事もあります。
    「りぼん」は、小学校から中学1年くらいまで買っていました。時々、なかよしも買った事があります。

  6. 私は古典は漫画の「あさきゆめみし」から入っていきましたね(*^^*)
    古典の源氏物語のテストがある前は、「あさきゆめみし」
    を読んでいきました。
    漫画読んでから古典読むと、スッと理解できるのですよ。
    古典の入門には漫画はうってつけです\(^o^)/
    「あさきゆめみし」は、私の学生時代の懐かしい思い出です(*´ω`*)

    • 土偶のどっ子様:
      どっ子さんは、古典は漫画「あさきゆめみし」から入っていったんですね。
      漫画は分かりやすいけど、実際の古典「源氏物語」は
      古語で書かれていて意味不明です…(;^_^A
      「源氏物語」は、この漫画で理解した人は、多そうです。
      古典の「源氏物語」のテストがある前に「あさきゆめみし」で、
      「源氏物語」の内容を把握したんですね。
      .
      漫画読んでからなら、難しい古典も、スッと理解できたんですよね。
      漫画の力は偉大ですよね…(^^)/
      古典の入門には、漫画は最適ですね…(*'ω'*)
      「あさきゆめみし」は、どっ子さんの学生時代の勉強を助けてくれた懐かしい漫画なんですね(^^♪
      .
      いろんな難しい事も漫画なら理解できますね。
      歴史も漫画から入ると理解しやすいと思います。
      難しいフランス革命は「ベルサイユのばら」を読めば、いいですね。
      「るろ剣」で明治初期の理解が深まったりしました。

コメントを残す

日記の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事