令和7年2025の合同お誕生日会&ひな祭り…そして歓迎会ニャ♪

3月の中旬のパーティーは色んなお祝いを兼ね……

3月は、我が家では「ひな祭り🎎」や「お誕生日会🎂」で賑わいます!
01-誕生日&ひな祭り&歓迎会_PicCollage_2025-03-13_23_29_07まず2月28日の「プリンちゃん🍮のお誕生日」は、3月の行事「ひな祭り🎎」と兼ねてしまう事も多いです。
そして、我が家は人間の誕生日も3月は2人います。
↓↓↓
・3月8日はマリモちゃんのお世話係その2の誕生日
・3月30日は寅之介🐯と同室で寝起きするウラジーミル・アスポンの誕生日

①プリンちゃん🍮、②マリモのお世話係その2、③ウラジーミル・アスポン
以上3名の合同お誕生日会をまとめてするわけです。
➕プラス
そして3月の行事「ひな祭り」も兼ねます。
ちなみにひな祭り🎎は、もう終わったように見えますが、旧暦の3月3日に相当するのは、2025年は3月31日なので無問題です(^^)/

ちょうどパーティーを予定した3月中旬……!!何と!!
さらに九州から突如、親戚が来る事になり、さらに「歓迎会」も兼ねる事になりました。

02-2025年の合同パーティー_Canva

つまり「お誕生日会🎂」「ひな祭り🎎」「歓迎会🍺」
3つをまとめてやるわけです。

 

プリン先輩の不満…😠

マリモちゃん

プリン先輩(^^♪マリモは、こんなに色んな行事を兼ねるパーティーは初めてにゃんね!
何か盛り沢山で楽しそうにゃん!

プリン先輩

何が盛り沢山にゃ~よ! マリモ!
プリンちゃんの誕生日は、プリンちゃんの誕生日だけて祝ってほしいニャ!
「ひな祭り🎎」と兼ねるだけでなく「飼い主等の誕生日」や「歓迎会」も兼ねるとは、プリンちゃん🍮を尊重しておらず怒ったニャ!

 

プリン先輩:
これ迄の後輩のマリモやユキポンのお誕生日会と比較して、あんまりニャ!
プリンちゃん🍮だけ酷過ぎるニャ! 今年は過去最低ニャ!
2月28日生まれのプリンちゃんは、ほぼ毎年「ひな祭り🎎」と兼ねられて、苦渋の身ニャ!
03-猫の誕生日会の時期-1-プリン先輩_Canva
マリモちゃん:
昨年のマリモのお誕生日はハロウィン🎃と兼ねられましたニャ!
また9月10日なのでお月見🐰🎑🍶と兼ねられた年もあるにゃ!
04-猫の誕生日会の時期-2-マリモちゃん_Canva

プリン先輩

「ハロウィン🎃」にしろ「お月見🐰🎑🍶」にしろ、兼ねられるのがたった1個だけならマシにゃ!
「ひな祭り」と「飼い主2名の誕生日会」と「歓迎会」を兼ねるのは、あんまりニャー!

プリンちゃん🍮は御立腹です!

 

他の猫のお誕生日会事情は……

寅之介:
寅之介🐯は12月20日生まれなので、クリスマス🎄と兼ねられるニャ!
今回のパーティーは「ひな祭り🎎」な事もあって、男子ネコ禁制ゆえに参加してない可哀想な男子猫にゃんね…💦

05-猫の誕生日会の時期-3-寅之介_Canva

ユキポンさん:
7月31日のユキポンの誕生日は兼ねられてないにゃ…(^^♪
実は一番尊重されているのはユキポンだったニャン…?!😊

ちなみに別な行事と兼ねられないのはユキポンさんのみです!
丁度、7月31日には、付近にこれといった行事はないです。

同じ7月の行事の七夕と兼ねた事もないという……唯一誕生日のみを祝って貰えた点では、4ニャンの中で、一番幸福なようです。(飼い主)

合同パーティーの様子

「お誕生日会🎂」「ひな祭り🎎」「歓迎会🍺」

06-猫の誕生日会の時期-4-ユキポンさん_Canva

今年もちゃんとお雛様は出したニャンよ。
08-パーティー会場-collageひな壇🎎の前で、女子猫3ニャンでポーズ(^^♪09-女子猫達とお雛様_1741857887730

ご馳走三昧だし、マリモちゃんは食べるのを待ちきれず取り押さえられているのニャ。
10-ご馳走三昧_collage

 

お誕生日のお祝いメニュー 

11-メニュー全体_20250311_183100_0000

●誕生日メニュー
・桜餡レアチーズケーキ(プリンちゃんの写真クッキー乗せ)

●ひな祭りメニュー
・ちらし寿司
・茶碗蒸し
・いちご🍓ババロア

●パーティーメニュー
・ビーツのムースもどき
・秋田県の玉子寒天
・いちご&パイナップル
・米粉唐揚げ
・スーパー購入の煮物

●マリモちゃんへの貢ぎ物メニュー
・蟹の船盛…ローストビーフ🐮&スモークサーモン添え


●誕生日メニュー

桜餡🌸レアチーズケーキ 

プリンちゃんの誕生日ケーキなので、プリンちゃんの顔写真の付いたプリントクッキーをレアチーズケーキに付けました。
令和7年2月28日で、生誕22周年です🎊
12-A1-桜餡レアチーズケーキ_PicCollage_2025-03-13_23_14_30

クッキーの拡大写真↓↓↓よく見るとクッキーは4ニャン全員集合です。食品への印刷は紙と違って不鮮明です。
13-A2-クッキー_PicCollage_2025-03-13_23_15_41クッキープリントしてくれる菓子屋さんに送ったデータ画像↓↓↓クッキーに印刷した写真より鮮明ですね。
14-A3-クッキーに印刷したデータ画像_CC_20250218_114619_PicCollage中央プリンちゃん。生誕22周年。
左:寅之介(4歳3ヶ月) 中央上:ユキポンさん🌈 右:マリモちゃん

 


●ひな祭りメニュー

ちらし寿司

お雛祭りの定番のちらし寿司。
15-B-ちらし寿司_PicCollage_2025-03-13_23_14_11ちらし寿司の素を使用したニャン。
飼い主は一度も1から作った事は無いにゃ。
お雛祭りでなくても、ちらし寿司は、ほとんどの行事で出しており、食べている回数が多いわりには手作りは一度も無いニャンね。

 

茶碗蒸し~ひな祭りカマボコ入り~

茶碗蒸しは手抜き…い…いやシンプルにゃ。
具材は鶏肉と椎茸とカマボコのみ。お雛祭りのカマボコが無ければ地味過ぎる茶碗蒸しなのにゃ。
16-C-茶碗蒸し_PicCollage_2025-03-13_23_13_46

 

いちご🍓ババロア

透明+いちごババロアの2層の筈が崩れた失敗作だにゃんね…( ;∀;)
17-D1-いちごババロア_PicCollage_2025-03-13_23_00_41

上述の出来上がり写真だけだと、どう失敗か分かりにくいので使ったゼリー型を見せるニャン!
↓↓↓こういう立体的なババロアになるはずがペチャ~ンとしています。
18-D2-ゼリー型_PicCollage_2025-03-20_14_29_35

「アガー」という凝固剤で失敗😵💧
固めるのに「ゼラチン」や「寒天」など従来の物を使わず、「アガー」という凝固剤を使って大失敗にゃ…(´ε`;)ウーン…

「アガー」は透明感が高いし、常温で固まる性質を持っているなど一見便利そうニャン。
利便性は高い凝固剤のはず……‼

しかし扱いは簡単ではないようですニャ。
やってはいけないNG項目は多いのですにゃ。
早く固めたいと思って銀の型ごと氷水に浸けてしまったのがアウトだったニャン。
19-D3-氷で冷やすのは駄目_PicCollage_2025-03-21_10_37_56常温で固まるアガーは自然に冷めて固まるのを待ってから冷蔵庫で冷やすのが正解⭕
氷水で急速に固めようとするのはNG❌⇒固まらなくなるそうですにゃ!

その後、何時間冷やしても固まらないままに……😨
従来のゼラチンは氷水で固めるレシピも多いし、NGだとは思わなかったニャンね。

 


●パーティーメニュー

ビーツのムースもどき

ムースもどき…もどきなのは、うっかり生クリームを入れ忘れたせいですニャ。
生クリームが入ってないでヨーグルトだけだと、ムースとは言えにゃいのニャン。20-E-ビーツのムース_PicCollage_2025-03-13_23_13_07ビーツで味はコンソメ味なので、見た目がスイーツっぽいけど、オカズですにゃ。

 

秋田県の玉子寒天

玉子スープを寒天で固めた感じ。
玉子スープが飲みたかったと言われてしまいます…😅💦
21-F-玉子寒天_PicCollage_2025-03-13_00_23_55
第一、玉子寒天としても微妙……💦
秋田本場の玉子寒天はビックリするほどベタ甘。甘過ぎてヤバい味だと思います。
……だからって今回のように、普通の玉子スープに近い糖分控えめも全然美味しくないです。

甘過ぎなのは、さておき、秋田県直伝の味の方が美味しい気がしました。
甘さ控えめ玉子寒天は、寒天の海藻臭さや玉子自体の硫黄っぽい味わいなど、そういう嫌な感じが強調されて食べにくいです。
脳天がカチ割れるような甘味の秋田県ダイレクトの味の方が、未だ美味しい気がします。

 

・いちご&パイナップル・米粉唐揚げ・スーパー購入の煮物

その他の料理ニャンね。果物。唐揚げ。煮物。
パーティー料理としての派手さはなくても、唐揚げはお客さんの親戚にウケは良かったニャ。
米粉でベタつきなくサクッとしているニャ。
22-G-その他の料理_PicCollage_2025-03-13_23_12_48

 


●マリモちゃんへの貢ぎ物メニュー

・蟹🦀の船盛…ローストビーフ🐮&スモークサーモン添え

キジトラのマリモちゃんは蟹🦀が何よりも好き💗です!
パーティーやるのに蟹🦀が無かったらマリモちゃんが怒ります!23-H-蟹の舟盛_PicCollage_2025-03-14_09_46_29
用意したのはイバラガニモドキの茹でポーション(剥き身)です!
24-イバラガニ解説_collage

イバラガニモドキはタラバガニと同じタラバガニ科の蟹です。
タラバよりお値打ちといっても、近年、高騰化し出したので、イバラガニもそんなに安くも無かったです。

 

蟹🦀LOVE💖マリモちゃんの勘違い

今回、マリモちゃんは親戚がやってきたら御馳走🦀が食べられるんだと思っています。
お客さん=おもてなし=御馳走(蟹)🦀

実は親戚は、たまたま私がパーティーを計画していた時期に訪問しただけです。
親戚が訪問しなくても、元々、誕生日会や雛祭りなので蟹🦀は、来宅が決まるより前から注文済みでした。

それなのに蟹🦀がもらえるのは親戚の来訪のおかげと思っているっぽいマリモちゃんは、初めて会うわりには、親戚を避ける素振りは無く愛想がいいのです。

マリモちゃんは人見知りの筈が意外です!
この浮気猫!と、思いましたね。
飼い主以外でも、あのゴロゴロ音を発するとは……!!

もしかしてマリモちゃんは、蟹🦀を持ってきたのは、親戚と思っている可能性さえあります。
用意したのは我が家なのだが……。

25-マリモちゃんの勘違い_DSC0368

確かに親戚からお土産物はいっぱい貰ったけど、その中に蟹🦀は無いのです。

マリモのちゃんの部屋である和室に冷蔵品の明太子以外は全て置いてます。
お客さんである親戚が、お土産をドッサリ持ってきたのを見ているマリモちゃんが誤解するのもしょうがないのでしょう。
26-沢山のお土産_PicCollage_2025-03-20_17_21_03

 

マリモちゃんのパーティー動画や記念撮影

蟹を食べる可愛いマリモちゃんの動画。『令和7年蟹を食べるマリモちゃんの雛祭りパーティー』

マリモは蟹が大好きニャンよ♪イバラ蟹ニャンね。タラバより小ぶりニャン。蟹をくれたらマリモと親友になれるニャ。

 

本当にきっちり撮れた記念写真はこれ1枚。ひな壇とマリモちゃんを一緒に写すのは実は至難の業で、家族に手で押さえてもらい撮影しました。
合成写真にでもしない限り、ひな壇の前に正面をきっちり向いたマリモちゃんの写真は難しいです。人間の手は邪魔でもしょうがないのです。
この写真は色調補正も含め、一切、加工しませんでした。加工はリサイズのみ。

27-マリモちゃんとお雛様_20250311_183201

 

マリモちゃんはカツラもちゃんと被ってくれてお利口さん。このカツラは、ややボサボサ。

28-青いカツラをする猫のマリモちゃん_Collage_2025-03-16_10_58_11

 

マリモちゃんのひな祭りの頃の通院

29-お洒落な服で通院する猫_collage

マリモちゃんは腎臓&肝臓が悪いので、毎週、点滴通院しています。
ひな祭り付近の通院は、お雛様🎎デザインの猫服でオシャレに通院しました。

冬、300gほど減った体重も春になると回復してきました。
コタツにこもりがちなマリモちゃんは冬になると食事を食べるのが億劫になるのです。
コタツのすぐ側に食事を置いてあげてはいるけど、痩せてしまうのです。

温かくなると食欲もわき体重が回復します。

そんなマリモちゃんは普段は療法食の缶詰を食べています。
時折パーティーで食べるが楽しみで、頑張って治療を受けています。

追記:『マリモの日』2025年3月30日(Sun)

そう言えば、3月の記念日に阿寒湖の毬藻が天然記念物に指定された日を記念する『マリモの日』もありました…(;^_^A

今年は『マリモの日』を忘れてました。この画像は、『マリモの日』の翌日の30日に加工しましたし…。

30-2025-AI_PhotoFusion_20250330_104323-阿寒湖の藻から生まれたマリモちゃん
『マリモの日』を忘れていたのは、けしからん飼い主ニャ!蟹でお詫びしろニャッ!


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    

 

コメント一覧
  1. ヤッホー
    パーティーに参加した親戚のおばちゃまでございます

    久々に皆様にお会いでき、歓迎して頂き、感謝感激でございました

    そして、ずっと会いたかったマリモちゃんと寅ちゃんに会えて本当に幸せでございました

    又の機会を楽しみにしております
    ありがとうございました✨

    • ごんたママ:
      こんにちは!
      親戚のお姉さま~(*'ω'*)
      ブログでは何度か見たかもしれませんが、リアルにパーティーに参加するのは初めてでしたね。見た目の方を重視するので、味はヤバいものもありました…(^^;
      .
      久々にお会い出来ましたね。声は何度か聞いているけども、実際に会うのはかなり久々ですね。
      ちなみに今回のパーティーは歓迎会でもありました!
      ブログ上で見て来たマリモちゃんや寅之介とリアルに会いましたね。
      .
      マリモちゃんはもっと人見知りするかと思ってましたが、案外、愛想いいので、飼い主としてはちょっと妬いちゃいますね…(^^;
      ……かと言って、愛想悪いのも困るものの……。
      マリモちゃんにしては、かなりサービスしています。
      .
      又、来てくださったら、もっとレベルアップした料理で歓迎したいです…(∩´∀`)∩
      こちらこそ遠くから来て頂き、色々、ありがとうございました♪

  2. こんばんは。

    合同誕生会は楽しそうですね。

    ご親戚の方も入られ楽しめましたね(^▽^)/

    マリモちゃんは
    沢山のお土産に蟹も戴いたのかと思われたら、
    アスポンさんの立つ瀬がないです(;^_^A

    飼い主以外にゴロゴロは尚更でしょう、ぷぷぷ^^

    マリモちゃんの動画、
    可愛いですね。そして元気そうで何よりでした。
    やはり蟹の力ですかね?

    イバラガニモドキ、
    ○○モドキとか謂う生物は沢山いますね。
    これは何? バッタもん? とちょっと引きます(;^_^A

    そのゴールデンキングクラブの方が価値が上がりそうですけど(;^_^A

    料理の失敗作もあり~の、楽しいです。

    • メーテルピンク様:
      こんばんは。
      合同誕生会はかなり楽しかったです♪
      久々に会える親戚がいたので、その分より盛り上がったと思います…!(^^)!
      .
      マリモちゃんは沢山のお土産ではその中に蟹はありませんが、
      頂いたタイミングや蟹が出たタイミングで、絶対、勘違いしているのです。
      蟹を用意したのは他でも無い飼い主なのに、飼い主の立つ瀬が無いですよね。
      親戚が来た事で御馳走を出したわけでもありません。元々、合同誕生日会だからご馳走を出す予定でしたしね……。
      .
      飼い主以外へのゴロゴロは嫉妬を感じます。マリモちゃんは、これまで友人や工事の人などに愛想良かった事は一度も無いだけに衝撃でした…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 尚、あんまり愛想悪いと遠くから来た親戚をガッカリさせるから、愛想いいのは良い事ですが、ゴロゴロはやり過ぎです…( ̄▽ ̄;)
      .
      マリモちゃんの動画。
      衣装着せているから普段より可愛く見えます。
      シニア猫でも、結構、元気です。
      蟹の力は絶大らしいです。蟹食べる為に生き延びているのです…!(^^)!
      .
      イバラガニモドキ……バッタもん的な「モドキ」が付く名前の通りの状況です。
      「イバラガニモドキ」の他に「イバラガニ」という希少種の蟹が別にいるのです。その「イバラガニ」似ているので「イバラガニモドキ」という名前なのです。流通するのは希少な方では無く、主に「モドキ」の方です。「イバラ蟹」という商品名で売っていても、ほとんど「モドキ」の方らしいです。尚「モドキ」と聞くと、やや引いちゃいますね…( ̄▽ ̄;)
      .
      仰る通り、ゴールデンキングクラブという英語んp名称の方が和名より価値が上がりますよね…!(^^)!
      .
      料理の失敗作は結構、ありました。崩れた物や、うまくいったけど、味が微妙なもの…。
      季節が未だ寒めなので、ゼリー系など冷製が多いのが評判悪かったのです。

  3. アスポンさん、お誕生日おめでとうございます! 

    みんなの合同お誕生日プラスひな祭りプラス親戚のご訪問だったんですね。とても濃いパーティーになりました。食べ物もたくさんあって、とっても楽しそうです。

    マリモちゃん、蟹は親戚の方からだと思って、ゴロゴロしちゃうの、かわいすぎる。

    • Nick Ollie様:
      こんばんは。
      .
      お誕生日のお祝いの言葉、どうもありがとうございます。
      猫と人間の3名『合同誕生日会』プラス『ひな祭り』プラス『親戚訪問―歓迎会』でした。
      3種類の行事を集約させたパーティーで、濃いパーティーにはなりましたね…(^^;
      食べ物は沢山あって、翌々日まで残り物を食べ続けました。
      .
      マリモちゃんは、どうもタイミング的に蟹は親戚からの頂き物だと思っているようです。
      蟹貰えたニャァとゴロゴロしちゃっています。ちゃっかり者ですよね。
      可愛いと言えば、可愛いです。
      食べ物に釣られてへらへらしちゃっています…( *´艸`)

  4. ウラジーミルさん、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
    3月は猫とご家族合わせて3人も誕生日があるんですね!
    プリンちゃんはいつも誕生日を単独でお祝いされず、ひな祭りと兼ねられるのが不満なんですね。でも2月28日だったらひな祭りと兼ねたくなりますよね。
    桜あんレアチーズケーキがとてもおいしそうです。いちごババロアは残念でしたね。アガーって初めて聞きました。なかなか扱いにくいのですね。
    人見知りのマリモちゃんがお客様にはゴロゴロ言ってたんですね。お客様が蟹を持ってきてくれたのだと誤解したようですが、お客様に料理を喜んでもらえて良かったですね。
    マリモちゃんの体調も落ち着いてるようで良かったです(^_^)v

    • 杏子様:
      お誕生日のお祝いの言葉、ありがとうございます…!(^^)!
      3月は、自分と猫と家族合わせて3名の誕生日会があると言えます。
      プリンちゃんは厳密には2月だけど、28日なので3月扱いで祝ったりしてます。
      申し訳ないくらい…プリンちゃんの単独で祝ってあげた事は、ほぼ無いのです。ひな祭りと兼ねてしまって御不満でしょうね。何かの行事と誕生日を兼ねられるのは嬉しくないですよね。
      でも、2月28日は、ひな祭りと兼ねたくなる気持ちも分かって頂け幸いです。
      .
      桜あんレアチーズケーキの上品な桜餡の味がして甘味も控えめで美味しかったです…(*'ω'*)
      しかし、いちごババロアは上の層が崩れて残念です。アガーはゼラチンや寒天のようにゼリーを作る為の凝固剤ですが、あまり知られてませんけど、透明度が美しいので、プロはよく使っていると聞きます。
      でも、扱いづらい面があり、今回だけでなく、3回ぐらい、アガーでは立て続けに失敗しています。
      .
      マリモちゃんは人見知りだと思っていました。今まで来客の友人や業者さんが来た時、愛想が良かった事は無いからです。今回のお客様(親戚)にはゴロゴロ喉を鳴らしました。
      きっと蟹の出たタイミングから、お客さんがお土産に蟹を持ってきたと勘違いして愛想いいようです。尚、丁度、蟹を用意しておいたおかげで、お客様へのおもてなしも完璧にもなりました。
      .
      マリモちゃんの体調も最近は落ち着いてます。
      点滴と療法食のおかげで安定しました…(´▽`) ホッ

  5. こんばんは!

    三つのパーティー!?

    ごちそう!
    てがこんで みても楽しいものばかりコン!
    イチゴ ババロア 失敗と
    いわなければ わかりませんコン!

コメントを残す

関連キーワード
日記の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事