令和7年の節分はマリモが主役にゃ♫&寅之介の恋の季節&猫の日

節分はマリモちゃんの行事

トップ画像のコスプレ😸は全部マリモちゃん(15歳)
01-令和7年節分_PicCollage_2025-02-02_23_39_18

他の子も可愛いけど、令和7年の今年の節分はキジトラのマリモちゃんが主役です!
02-三ニャンの不満_PicCollage_2025-02-03_00_34_08
他の2ニャン(プリンちゃん・ユキポン)も、今年は面倒。女優プリンちゃんは舞台公演で忙しくユキポンさんは付き猫で、僅かしか家に居ないし……。
秒で被り物を取ってしまうトイガーの寅之介のコスプレは令和7年(2025)は面倒なので、すっぱり諦めました。

我が家の三女マリモちゃんにだけモデル・キャットを務めて貰う事にしました。
03-寅とマリモ_PicCollage_2025-02-07_22_47_01

まず鬼の帽子補修

コスプレ撮影・・・その前に去年、寅之介にダメにされた帽子の補修が必要。

この👹鬼の被り物が毛糸がほつれてしまったのは、寅之介が被り物が鬱陶しいニャと秒で取った時にダメにしてしまったから。

04-鬼の帽子直す_DSC9867この調子で帽子をダメにしちゃうので、寅之介の撮影は諦め・・・・・・
女子猫マリモちゃんだけモデルにしました。

マリモちゃんの節分コスプレ集

赤鬼の被り物

05-記念撮影-a-赤鬼被り物_PicCollage_2025-02-07_17_08_16

赤鬼の被り物を壊す後輩の寅と違って、マリモの被りっぷりは完璧ニャ!マリモの目力の美しさが生きてるニャン♪

 

金髪の鬼の被り物

06-記念撮影-b-金髪鬼被り物_PicCollage_2025-02-07_17_25_25金髪の鬼ニャン!赤鬼が代表的だけど、金髪だと現実的な感じですニャ。

 

お多福さんの被り物

07-記念撮影-c-お多福さん被り物_PicCollage_2025-02-07_17_47_19お多福さんの被り物なので、もう少し優しそうな顔して欲しいですね・・・(^^;
上の金髪の鬼の時の方が表情が柔らかいので、逆の方がいいです。(飼い主ウラジーミル・アスポン)

 

節分パーティー

節分の食事会のメニューに、好物の蟹が無くマリモちゃん激怒‼
08-節分の食事_20250202_184819
節分パーティー全体のメニューに、どう見てもは無いのニャ!
が無いなら、こんにゃパーティーは無価値ニャッヽ(`Д´)ノプンプン‼
節分コスプレ撮影に協力したのに蟹が無いとは最悪ニャン!(byマリモ)

節分コスプレで大活躍のマリモちゃんですが、節分パーティーには不参加です!

 

節分のメニューは、ほぼスーパーで買った恵方巻や総菜やお菓子です。
スーパーでは紙製の節分のお面も貰えました。
09-スーパー購入品_DSC9870

MENU 主食オカズ系

恵方巻

2025年の恵方巻の向きは「西南西」らしいです。
10-a-01-恵方巻_PicCollage_2025-02-12_15_33_19

スーパーで買った恵方巻には必ず方角が記載されているので、調べる手間も省けます。
11-a-02-西南西_DSC9874

 

海苔巻(元・恵方巻)

ヒレカツや牛の恵方巻は食べやすく切って”海苔巻”として出しました。

恵方巻用には普通の和風具材の恵方巻があるので、こちらは洋風なので只の海苔巻として食べました。
12-b-海苔巻_PicCollage_2025-02-12_22_32_16

イワシ唐揚げ(スーパー惣菜)。煮物(スーパー惣菜)。茶碗蒸し(唯一作る)

13-c-イワシ唐揚げ_PicCollage_2025-02-12_17_14_44

寿司屋ではたいてい茶碗蒸しを食べるから、今回、恵方巻がメインディッシュなので、当然、茶碗蒸しを付けます。
最近、作った中では一番、上手に滑らかなのに、1人1個だけです。余分がありません。茶碗蒸しは、私だけは余分に食べている事が多いです。
猫も入る大きい蒸し器でなく時短の為にフライパンで湯煎にしたので、たくさん用意できなかったのです。

MENU デザート系

恵方ロールケーキ

14-d-恵方ロールケーキ_PicCollage_2025-02-12_13_31_20恵方ロールケーキは、ヤマザキの生クリームロールを連結させて、長くしたニャ。
最初から食べやすく切れているロールケーキだから、ばらけるので竹串で固定してます。
ホイップ済みのクリームに赤い食紅を混ぜて、ロールケーキ表面に塗ったニャン。
節分らしく黒豆もトッピング。『キツネの鼻くそ』という名で販売されている甘納豆の黒豆だにゃん。

 

鬼まんじゅう。鬼クリームパン。

15-e-お菓子類_PicCollage_2025-02-12_13_22_12「鬼まんじゅう」って愛知県名物だと思っていましたが、関西にも売ってました。「鬼クリームパン」は、近隣のパン屋さんに売ってたニャ。角はイチゴのチョコ。

 

御立腹のマリモちゃん

好物のも無かった節分パーティーには当然、御立腹
16-マリモちゃんコスプレ_PicCollage_2025-02-02_17_18_02赤鬼、おたふく、金髪の鬼など3種類の被りの美を被る際、一切抵抗せず、おとなしくイイ子に被り物をしてくれたマリモちゃん
マリモちゃんも聞き分けのイイ子になったものだと思いました。

しかし、マリモちゃんが一切、無抵抗だったのは理由があるようです。
蟹が食べられる事を期待して、我慢していたのです‼

過去に被り物での撮影をする時、これからパーティーが行われる前である事が多いのです。パーティーと言えば、たいがい蟹が出るものとマリモちゃんは考えています。
17-蟹が好きなマリモちゃん_31550915_m-冬の味覚温泉
蟹を食べる為なら、3種類も着せ替えされるような鬱陶しい着せ替え人形扱いにも耐えたのに、蟹が提供されない事にたいそう御立腹のようです。
18-怒ったマリモちゃん_Photoroom-20250220_171534
節分パーティーの後日、怒ったマリモちゃんは、飼い主のウラジーミル・アスポンが近づいただけで、ムスッとし、コタツの中に逃げました。
が食べられると思ったらこそ着せ替え人形扱いにも耐えたのに、無かった事が相当、御不満なようです。

でも、節分は、一般的には蟹を食べる行事じゃないですよ。
マリモちゃん・・・・・・。

2月は猫の恋の季節!寅之介もモテモテ?!

2月は、節分だけでなくバレンタインもあり、恋の季節。
ところで猫の発情期は2月。

19-猫の恋の季節_PicCollage_2025-02-20_10_53_33
我が家のトイガー猫の寅之介(4歳)は、すっかり立派な雄猫ちゃん。
外でメス猫の声が聞こえるので、寅之介も発情し出しました。いや…でも寅之介は去勢している筈で、オカマちゃんです。
でも、宦官になっても性欲は衰えない事例もあるのです。
メスのフェロモンに誘われて、寅は外に出たがってどうしょうもないです。下の動画は発情中の寅之介が外に出たがり、戸をガンガンする様子。

我が家にもラブリーなメス猫はいます。
マリモちゃんです♫
寅之介とマリモがカップル💖になって仲良くなってくれたら家の中は平和です。
20-寅とマリモのカップル_Collage_2025-02-24_13_53_29

試しに仲良くなるか、リビングに閉じ込めてる寅之介マリモちゃんの居る和室に連れて行きたいけど、リスキー過ぎて出来ません…(;´Д`A ```
姉さん女房もいいよねぇ…(n*´ω`*n)

猫の日2025 

『猫の日』は、人間達は『猫の日』用の「うちの子クッキー」を食べました。
しかし飼い猫に美味しい物はプレゼントは一切、しませんでした。
普段通りのキャットフードで過ごして頂きました。

21-猫の日クッキー_20250222_125607写真プリントクッキーをCake.jpで頼みました。
データ画像に比べて、クッキーに印刷した物は不鮮明ですね。4ニャンいますが、赤い被り物した寅之介は特に不鮮明でボケてしまいました。

寅之介が真菌症と診断され1年

『猫の日』というと、寅之介が「真菌症」と診断され、1年経った日でもあります。

去年の2024年の『猫の日』に寅之介は医者に行き、「真菌症」と診断されました。
一年経った今も治ってません。

22-寅之介は真菌症になり1年_collage去年の2024年2月22日は、ペット保険に加入申込してからスグの事で、残念な事に待機期間中なので、保険一切効きません。
1年経った今も、待機期間中に発症した疾病には保険が効かないです。治療は継続中です。

2025年『猫の日』も寅之介を病院に注射をブスッと打ってもらいました。

23-猫は注射が嫌い_Collage_2025-02-22_11_14_08『猫の日』なのに、寅にはさんざんな日です。


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    

コメント一覧
  1. マリモちゃん、3回も被り物しても大人しくしてたのは、蟹が貰えるかもと期待してたからなんですねー。貰えなくて怒っちゃった? マリモちゃん、機嫌直して〜!
    そう言えば、今年の節分の恵方巻き、うちは間違った方を向いて食べちゃいました、、、スーパーで買えば方向ちゃんと書いてあるんですね。来年は買ってこよう。

    • Nick Ollie 様:
      マリモちゃんが三回も被り物をしても無抵抗で大人しくしているのはビックリしました。全く抵抗しなかったのです。
      被り物は好きじゃない筈なのに妙だと思ったら、「蟹」が貰える事を期待しての事だと思います。
      マリモちゃんは聞き分けよくイイ子になったんじゃなく報酬の「蟹」への期待で耐えてたんです。
      .
      「蟹」が無いせいか翌日から、あからさまにお怒りの態度でした。
      マリモちゃんに三回も被り物させたのに、何の報酬も無しではダメでしたね…(^^;
      機嫌直して欲しいので、後日、何日か経過してから、お正月の蟹が奇跡的に未だ冷凍庫に残っていたのであげました。
      .
      そう言えば、Nick Ollie さんは、ブログで、今年の節分の恵方巻の方角を間違えた方角で食べてしまったと書いていましたね。
      Googleアシスタントのデバイスに「今年の恵方は?」と聞いたら、「南南東」という2023年の古い情報を教えられたんでしたね。
      Googleは「今年の恵方」と書いてあるサイトから情報を引っぱってきたので、「今年」がつくタイトルの記事はいろんな年にあったので、起きた間違いでしたね。
      .
      スーパーやコンビニなど市販の恵方巻なら、方角はパッケージに記載されているので、間違いが無いのです。
      来年の参考までに・・・('ω')

  2. マリモちゃん、金髪の鬼カツラがお似合いです(^.^)
    パーティーなのでカニがもらえると期待したんですね。もらえなくてご立腹なんですね(笑)
    恵方巻きにヒレカツや牛肉なんてあるんですね。私は恵方巻きを食べたことはないですが、巻き寿司は大好きです。来年は買ってみようかな(^-^)
    寅くんは外のメス猫の声に反応するんですね。去勢しててもそういうことあるんですね。それにしても真菌症治らないですね…どうしてそんなにいつまでも治らないのでしょうか。真菌症の中でもタチが悪いやつとかでしょうか?かわいそうだし、ご家族の皆さんも治療が大変ですね…

    • 杏子様:
      マリモちゃんのコスプレ、金髪のカツラが似合うでしょうか・・・嬉しいです♪
      コスプレをやるって事はパーティーやる事はマリモちゃんも察してます。
      パーティーなら蟹が貰えると期待したのに、今年の節分パーティーには蟹がありませんでした。
      蟹が貰えず、超御立腹なのは、こんだけコスプレ撮影に協力したのに無駄だったからです…(^^;
      .
      恵方巻きにもカンピョウとか玉子焼きやカニカマなどの具材だけでなく・・・
      ヒレカツや牛肉などもあって多種多様です。エビフライも美味しいです。
      巻き寿司は大好きなら、恵方巻も好きだと思います。来年の節分では恵方巻を買うのもいいですね・・・(#^.^#)
      .
      寅之介は完全に発情期そのものです。
      うちの近所では外のメス猫の声が今年は凄くて、それに反応して発情したようです。
      去勢していても、雄猫は性欲強いらしいです・・・(´艸`*)
      .
      真菌症、1年経っても治らないどころか悪化しました。
      すぐ治ると思っていました。一体、何でこんなに治らないのか不明なんですよね。
      真菌症の中でもタチが悪いものなのか、治りそうで、何度もぶり返している感じもします。
      本人も可哀想だけど治療も大変です。保険が効かないのも辛いです・・・( ;∀;)

  3. こんばんは。

    2月22日の更新はどうしたニャ!
    猫風呂失格ニャ!?

    藻ちゃん蟹を食べれなくて…
    Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
    アスポンさん裏切ったにゃんねって?

    寅の禿は悪化?
    体全体に広まって…そのうち衣類を着る様になって…
    (同時進行で)二足歩行を?

    保険がきかないのが辛いですね。(T_T)

    ではでは。

  4. こんばんは。

    煩わしい節分のコスプレに耐えに耐え、
    それも全て蟹にご褒美のためニャ!
    でもって、蟹無しか~い!
    心の叫びが木霊してますね( ノД`)シクシク…

    実際、鬼のコスプレは似合ってますね^^

    金髪のはかなり好いですね。
    マリリン・モンローさながらの「飼い主は金髪がお好き」でしょう。
    マリモン・モンローか?

    ロールケーキの黒豆はきつねの鼻くそだったとは…ガクン(;^_^A

    寅之介の真菌はまだまだなんですね。
    早く治るといいですが、保険が利かないのが辛いところです。

    注射を打たれて泣いてるところ、
    猫動画でよく見かけますが反応が凄まじいですよね。

    その写真も回転ドリルみたいに写っていて、
    凛々しい目が情けない垂れ目になっちゃった。

  5. 鬼クリームパン、可愛いですね!
    寅之介ちゃん、病院でお注射。。心が痛むけど、治療のためにがんばってもらわないと・・ですね。
    早く治りますように。。。

  6. こんばんは!

    節分!
    恵方巻き! は 節分の御馳走 ですけど
    イワシの竜田揚げ! に節分!は なぞですコン!

    最後の
    とらちゃんの 悲痛な 叫び !?
    痛いのですよね わかりますコン!
    はやく
    よくなってコン!

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事