遅ればせながら令和4年の七夕・女子ネコ会にゃ♪

B!

秋ですが2022年の「七夕・女子ネコ会」の様子を紹介ニャ♪

10月の今、3ヶ月以上前の令和4年の七夕の様子を紹介するニャ。記事にしそびれていたニャンね。

七夕の翌日の7月8日に日本中を驚かせた奈良の大和西大寺駅で起きた安倍元首相銃撃事件…
七夕の余韻に浸れず…七夕の記事を作るどころではないです。
その事件の報道ばかり、しばらく目がいきました。

そして他の行事を更新しているうちに、七夕の事がすっとんでしまった感じ。
更新しそびれているうちに、季節外れにはなったけど、中々凝った「七夕・女子ネコ会」なので、折角だから記事にしました。

七夕の飾り…

七夕用品を今年は入手できました。でも、肝心のお願い事の短冊は無いです。作りそびれました。

七夕・タペストリー

『七夕・タペストリー』は、手芸屋さんに何故か売ってました。

これに自分で七夕の飾りを自作で付けたり布で短冊とか付けて使うんでしょうけど、何もやらず、そのまんまになっちゃいました。

七夕の人工笹

下の画像の人工笹は、何と100均のダイソーに売ってました。短冊や飾りを買いに行ったら、人工笹までGETできるとは思いませんでした。

短冊や七夕飾りは毎年、ダイソーに売っていましたが、人工笹までは今迄、売ってなかったと思います。

人工笹が欲しいと思ってAmazonとか見た事もあるけど、そこそこの値がするから、買うのは厳しいと感じました。
需要と供給の関係かクリスマスツリーより高額です。

でもダイソーで手に入るなら買いますよね。人工笹は、1本だけだと物足りないので、3~4本買いました。

マリモちゃんへの贈り物 蟹 キタツネさんからの頂き物

ブロ友さんのキタツネさんからお中元で頂いた蟹は、『七夕・女子ネコ会』で食べる事にしました。

キタツネさんはキツネとウサギが好きでイラストや漫画でキツネ・ウサギ愛を表現しています。
https://ameblo.jp/kitatsunefox/ (キタツネさんのブログ)

ロシアの始めた戦争の影響で蟹は高騰化の中、有難くて頭に花が咲きそうです……( *´艸`)♪

七夕の御馳走にゃ~ん♪

夏らしいブルーを用いた涼し気なメニューの七夕…そして蟹がひときわ華やかです。
御馳走は「七夕行事飯」と七夕以外でも食べる一般的な「汎用パーティー食」の2通りあります。

【七夕行事食】

【汎用パーティー食】

七夕に特化した行事食

七夕の行事食として筆頭は「そうめん」…いまいち御馳走感ないですね。普通の白い「そうめん」なので、尚のこと地味です。

ちらし寿司

「ちらし寿司」だと、上の画像の「そうめん」と合わせると……米飯と麺で炭水化物に炭水化物でしょうが!……と、言いたくなります。

誰がその「ちらし寿司」&「そうめん」の組み合わせを考えたか謎。
でも七夕の「そうめん」とセットで出される事が多いのが「ちらし寿司」です。

 

七夕寒天ゼリーケーキ

かき氷のシロップのブルーハワイとカルピスで作った寒天ゼリーケーキ。

中の方に埋もれてしまったけど、黄色い寒天↓↓↓があり、そのせいでブルーが少しくすんで見えます。

となりのトトロ・スイカ


七夕の笹飾りには「スイカ」を模した飾りがあるので、「スイカ」は七夕の行事食と言えます。

「となりのトトロ」のつもりで作ったスイカだけど、トトロに見えるでしょうかね……(^^;

「トトロ スイカ」でGoogle画像検索すると、「スイカ」で作った「トトロ」が大量に出てきます。それらを参考にしました。


「スイカ」を加工している時、パーティーには参加させないトイガ―の寅之介が側にいます。何だか、可哀想です……(;´・ω・)。

天の川生春巻き

これが、今回の私が作った料理で一番のお気に入りです!
記事のトップ画像にも使用した料理♪天の川に見立てた「天の川 生春巻き」です。

春雨を青く染めてライスペーパーで包みました。

春雨は透明です。青く染めると、ずいぶん鮮やかです。

あんまり身体に良くないけど、人工着色料を使わざるをえません。

青を天然食用色素でやろうと思うと、くすんだ色味になります。
天然の青の色素バタフライピー使用の場合…紫っぽい青。
人工色素よりやや地味な感じもします。人工着色料の明るく爽やかなドラえもんのような青ではないです。

バタフライピーの色も綺麗なんですけど、紫陽花っぽいシットリした感じで、いぶし銀的な味わい。

特定の行事向けでは無い一般的なパーティー料理

蟹の盛り合わせ

キジトラのマリモちゃんは、一番の凄腕で貢がせ女王です。
蟹をキタツネさんありがとうございます…。
マリモちゃんは、超・御機嫌でした……( *´艸`)

ケンタッキー・フライド・チキン

鶏肉はケンタ。人間専用で、うちの猫達は誰も鶏を好きな子がいません。

糸こんにゃくの酢の物

和風料理に付いてた竹を模したプラ容器とかを取っておいて利用しています。糸こんにゃく&ポン酢のみなのに箸休めにウマいです。

竹筒羊羹

竹筒ようかんは、近年、「鬼滅の刃」のヒロイン竈門禰豆子(かまどねずこ)ちゃんの影響で人気があります。
口にいつも竹筒くわえているキャラクターなのです。

竹筒ようかんは、禰豆子(ねずこ)ちゃんを彷彿させるので、今では入手しやすいでしょう。


画像の「竹筒ようかん」は、2015年に楽天で買った「竹筒ようかん」の空き容器で作りました。

今では、100均のダイソーで、「竹筒のようかん作成用の空き容器」が売ってました。
ようかん無しで容器だけで100円なんて割高です‼

可能なら「竹筒ようかん」自体をGETして、空き容器をとっておくほうが経済的ですし、美味しいです……(*'ω'*)

 

抹茶ようかん

ようかんの液が余ってしまったの普通の寒天の流し缶で、平凡な「抹茶ようかん」も作りました。これだけだと、地味なので、カルピスの寒天で白い星をつけました。

カルピスの日

『カルピスの日』は、ちょうど「七夕の日」です。
1919年7月7日の七夕にカルピスが発売され、2022年で発売103周年♪今後もカルピスがずっと飲めますように!

冷蔵庫にカルピス原液さんが必ず居ますニャ……

カルピスのストックも完備!

カルピスが切れる事ないようにたっぷり食料貯蔵庫にストックを欠かしません!

プラケースの上に4つ+スチール棚の下段に3つで、合計7本のストックがあれば大丈夫。1リットル×7本=7リットル

皆、カルピスを飲みましょう!

記念撮影~七夕・女子ネコ会~令和4年

記念撮影と言えば、チンチラシルバーのユキポンさんの出番です。ビジュアル系白猫なので…。

しかし、一番パーティーを楽しんでいるのはキジトラのマリモちゃんです。蟹も食べて大喜び♪
しかしマリモちゃんには、決めポーズの写真がないです。食べてる最中とかそういうのだけ…。

パーティーの御馳走を何も食べていないユキポンさんが撮影だけシッカリ協力させるのは、何だか可哀想です。

しかし、ユキポンさんは食に執着の薄い子なので、こうなります。

仲間外れの男子ネコ寅之介

七夕・女子ネコ会だったので、唯一の男子ネコのトイガ―寅之介は、仲間外れで、リビングのケージに隔離していました。

女子ネコ会だからというのは冗談で、寅之介とマリモちゃんの折り合いが悪い為、同席させられないのが本当の理由です。
蟹がある以上、七夕のパーティーの中心は、マリモちゃんになります。

2022年の七夕の翌日は日本中を震撼させる事件が…

七夕の翌日の2022年7月8日は、安倍さんが奈良市の大和西大寺駅(やまとさいだいじ)で銃撃されましたね……。
以降、ニュースと言えば、安倍さん銃撃の件ばかり……。

そんな調子なんで、七夕の記憶やわずかに残っていた余韻がふっ飛んでしまいます。
いい料理も多いのに……。
事件のニュースばかりに目がいきます。

事件現場には、しばらく献花台が設けられました。

7月の連休中、7/17に献花台のある大和西大寺駅(やまとさいだいじ)に行った時の写真↓

現場はニュースで観た時より狭く小さい印象です。ただの道路で演説している感じです。
安倍さんがスーパーマリオのコスプレした時イラストやその他の似顔絵が献花台にあり中々上手でした。

プリン先輩

飼い主のウラジーミル・アスポンも2016年の8/22のリオ五輪の閉会式での安倍マリオさんを見て、すぐTwitterに下の画像を出したニャ↓↓↓

スーパーマリ藻(マリオ)になれる高級カニ缶詰 藻ンプチ(モンプチ)…頂き物(©いぬあたま様)

スーパーマリオと言えば、スーパーマリ・・・スーパーマリ藻
阿寒湖の毬藻から名付けられたマリモは藻化すると緑の藻になるニャ。

高級蟹缶の藻ンプチ(モンプチ)を食べれば、パワーアップしてスーパーマリ藻になるニャンね…。
蟹の缶詰にはスーパーマリ藻が描かれているニャ。このイラストはブロ友の「いぬあたま氏」の描いた物です。

https://kinosefaru.hatenablog.com(いぬあたま氏のブログ『きつね大好き!』)

マリモちゃん

みんなの人気者スーパーマリオのコスプレを安倍さんがやったのはウケたにゃんね。
その影響あってか、その後のマラソン大会でランナーのやるコスプレでスーパーマリオが増えたニャン!
マリモもスーパーマリ藻だにゃんね!皆の人気者にゃ♪


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
    
    

最新の記事はこちらから