令和4年東北みちのくの旅にゃ♪&帰宅後

B!

令和4年東北旅行

飼い主のウラジーミル・アスポンは、去年(2022年)11月半ばに東北まで
はるばる旅行に出かけたニャンね。

ちょうど政府の旅行支援の話題が出ていたけど、それとは無関係にゃん。

そもそも旅行支援のの話が出る前に計画してるニャ。
旅行支援の時期より前に旅行申し込んだ人でも後からの適用も可能だという話もあるけど、その恩恵も受けられないですニャ。

何故なら「じゃらん」や「楽天トラベル」等の旅行会社を通してないから。
宿に直接申し込んでいるのは適用外。

「航空券&宿」のセット商品でない場合も支援適用外。
航空券のみ買ったニャンね。

旅行支援うんぬんの話は、もう関係ないから置いておいて、旅行の様子をざっと紹介するニャン。

プリン先輩

写真はたくさんあるけど、1か所、平均、画像2枚程度にして、
全体的にざざっと旅行の雰囲気をお伝えするにゃん。

仙台空港

空港も立派な観光スポットにゃん。でも、楽しいより辛い場所。

いろいろ苦労もつきないし、行く前は空港の事で色々悩んでいたニャ~よ。空港こそ頭を悩ます場所。
荷物が制限サイズや重量を超えないか心配でしょうがにゃい…((+_+))

帰りなど、サイダーうっかり飼い主は買い、割れ物なので預ける事は出来ないと言われたニャ。
仕方ないので、機内に持ち込んだニャ。

もし国際線なら、サイダーをその場で飲んで処分するしかなかったらしいニャ。
機内の瓶の持ち込み数に厳しい制限があるニャ。

空港で売ってるんだから、注意書きとしてサイダーを買うと、
面倒な事になる事くらいは、書いておいてほしかったと嘆く飼い主でしたニャ。

でも空港は、お土産物などいっぱいあり楽しめる場所でもあるニャ。

仙台空港では、行きも帰りも「ずんだ(枝豆)」シェイクを飼い主は飲んだニャ!

しらす二色丼では生シラスを食べた飼い主。ウラジーミル地域では生シラスを食べる事は叶わない事なので嬉しいにゃ。

 

竹駒神社

丁度、七五三シーズンだニャン。飼い主のウラジーミル・アスポンは千歳飴が大好き♥

もし竹駒神社の千歳飴があるなら、是非欲しかったけど、無いと言われたニャンね。

近所のスーパーでも千歳飴が無いか、尋ねたけど「無いです!」と即答され撃沈…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

でも、スーパーの側のコンビニのセブンイレブンには千歳飴があったニャン。
不二家のミルキーの千歳飴。ミルキーは好きだけど、千歳飴と言われるとコレジャナイ感。

色んな所で千歳飴が無くて残念だったけど、幸運にも福岡県の住吉神社の霊験あらたかな千歳飴をブロ友のいぬあたまさんから頂いたニャ。

宮城蔵王キツネ村

今回の旅行のメインは「キツネ村」キツネだけの動物園。

プリンちゃんは、アビシニアンの長毛種のソマリというネコ種にゃ。
このソマリ猫は、別名でフォックスキャットと言われていて、キツネに似たネコだと言われているニャン。

だからプリンちゃんは、キツネ村に興味深々にゃんね。

キツネ村の至る所にキツネに噛まれないように注意を促す看板があるニャン。

「100%噛みます」という看板にビックリ!うちの寅之介みたいだから…

トイガ―の寅之介は、野生の猫の血(ベンガル山猫)も関係するのか、噛み癖があるニャンね。

飼い主のウラジーミル・アスポンが部屋に入ったとたん、いきなり噛みついてくる事などもよくある事にゃ。

本気で噛んでなく、あくまで噛ミニケーションだけど、スキンシップにしても時々痛いそうニャ…

キツネ村のキツネが積極的に噛みついてくる事はないので、寅の方がよほど噛み噛みマン…(^^;

八木山ベニーランド/八木山動物園

八木山ベニーランドと八木山動物公園は道路を挟み、隣同士!両方行ってみるといいニャンね。

八木山ベニーランド

八木山ベニーランドの名物「ジェットコースター」が11/14で引退してしまう事を知り、

八木山ベニーランドに行く事を飼い主のウラジーミル・アスポンが強く希望したニャ。12日に行ったので引退の2日前…。乗れるのは、今回が最後のチャンス。

これで最後と思うので、乗る事を希望したものの、本当は絶叫系の乗り物は飼い主は得意じゃないニャンね。

でも、日本で二番目ぐらいにゆっくりだという事らしいので、怖くない方らしいニャン。それを聞いたので乗りやすくなったニャン。

こういう比較的ゆるいジェットコースターが終わりになって、今後は怖過ぎるのばっかになるなら困るにゃぁ……。乗れないにゃぁ~よ…(^^;

八木山動物園

遊園地の道路またいで隣の動物園……こじんまりした動物園にゃん…

 

この素朴な動物園でもトラやライオンや象など花形の動物はいたニャン。

古びた手作りの穴あき看板が個人的には壺だにゃん・・・

道の駅など…

道の駅や産直は旅行中、お土産を買いに寄ったニャ。本当は、もっと行ったけど、印象に残ったところを・・・

道の駅かくだ

道の駅かくだでは、ニワトリのソフトクリームが売ってたニャン。

柿が多量に売ってたけど、問題はこのだニャン!

柿・・・多容量パックで凄いお買い得だと思って喜んでいたら、全部、渋柿…。

お土産の量が既にいっぱいだったので、たくさん買っても困ると思って、この柿を買わなかっただけで、
そうじゃなかったらお買い得なので、あやうく買うところだったニャン。

渋柿なんて買ったってしょうがにゃい。
安いと思ったら、とんでもない罠があるニャン。
細かい所に渋柿との記載はあっても、細かいので見落とすニャ。

渋柿は、干し柿用。もちろん干し柿なんて面倒臭いから作るわけない飼い主とっては、買ったら最悪。

ワゴンセールの多容量の渋柿でなく、違う少量のパックの普通の甘い柿を買って助かったニャン

産直 おもしろいし市場

宮城県白石市の産直市場「おもしろいし市場」にも柿があったニャ。
間違えないようにデカデカと”渋柿”と記載されているニャ。
こちらのように分かりやすく記載しているといいニャンね。

こけし絵づけ体験

宮城県白石市「弥治郎こけし村」で、こけし絵づけ体験にゃん・・・。
令和5年の干支のウサギのこけしを作るはずが、こけしの形は、うさ耳のおさめどころがなく、何だか分からない物になってしまったニャンね…( ̄▽ ̄;)

宿「白石温泉 薬師の湯」

宿の食事は御馳走

 

気に入ったモノ

 

帰宅して・・・

帰宅時、私の部屋はリビング(寅之介の隔離部屋)ですが、そこに行かず、
まず和室のマリモちゃん&ユキポンの所に行きました。
リビングに居る寅之介より先に会いたかったのです。

わざわざ先に会いに行っても、あいかわらずマリモちゃんは、私の事が嫌いなので超・塩対応をされました。
ユキポンもややそっけないけど、逃げニャンしないだけマシです。

帰ってくれるなり歓迎の態度をしてくれるのは、リビングで隔離飼いの寅之介だけです。
私の足を甘噛みしたり、「会いたかったにゃ~」という感じで、飛びついてくれます…。

ずんだ餅と和室の女子ネコ達

宮城の仙台名物「ずんだ餅」は、枝豆をすり潰して砂糖を混ぜた餡子「ずんだ餡」が入ったお菓子。
家帰って、真っ先に消費したにゃん。その前に「ずんだ餅」で、猫と記念撮影!

ずんだ餅とリビングの寅之介

「ずんだ餅」の中の「ずんだ餡」は、甘党の寅之介も食べました。

ずんだシェイク「藻んだシェイク」

ブロ友の「いぬあたま」様からの頂いたイラストだニャンね♪
宮城県仙台名物の「ずんだシェイク」を緑の藻化した「魔狸藻(まりも)ちゃん」で表現した絵にゃん。
https://kinosefaru.hatenablog.com(いぬあたま氏のブログ『きつね大好き!』)

マリモは阿寒湖の「藻」である「毬藻」から名付けられたニャン。
緑の藻化した「藻猫」のマリモの事は、カタカナの「マリモ」表記でなく、みんな「魔狸藻ちゃん」もしくは「藻ちゃん」と呼ぶにゃん。

ずんだシェイクは、緑色なので「藻ちゃん」を彷彿させます。
さらにクロレ藻(クロレラ)が入ったら「藻」っぽさが増し、美容と健康に最高だニャンね!

クロレ藻(クロレラ)は、ペット用のサプリにも使用されるほどなんで、何と後輩の寅之介は、クロレ藻(クロレラ)錠剤を食べたりするニャン。

クロレ藻のように「藻」は磯の香りがするので、猫にとって思わず食べたくなるアイテムの1つにゃ。
それに藻化した緑の魔狸藻(まりも)ちゃんを彷彿させます。

藻スイーツ

阿寒湖の魔狸藻(まりも)ちゃんを彷彿させる「藻」要素のある「藻スイーツ」を紹介にゃん。

クロレ藻(クロレラ)入り抹茶ババロア

クロレ藻(クロレラ)入りの藻スイーツでよくあるのが抹茶とクロレ藻混合の物にゃ

「藻」の味は黒蜜でかき消されるから、グルメ志向の強い人に食べさせる時は、「藻」入りだという事を黙っていた方が無難です。
「藻」入りと聞き、マズいという先入観を抱いてしまうからです。ただの”抹茶ババロア”だと言います。

健康食品とか好きな人にはクロレ藻(クロレラ)入りの抹茶な事を教えてあげると、喜ぶと思います。

 

藻塩ようかん

「藻スイーツ」といっても、クロレ藻ばかりでは無いニャ!「藻塩ようかん」という海の「藻塩」入りの羊羹ニャンね。

マリモちゃん

クロレ藻も「藻類」で磯の香りがするし、「藻塩」も海から採れるから、
どちらも「藻」要素たっぷりで、魔狸藻(まりも)っぽいニャンね。

藻ちゃんを感じながら「藻スイーツ」を食べるのが楽しみです。(飼い主ウラジーミル・アスポン)


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
    
    

最新の記事はこちらから