私は、ブログで気にいった画像があれば、右クリックで、
「名前をつけて画像を保存」をしてます。
ここまではいいのですが、なかにはそれでは上手くいかないものもあります。
画像の種類が「JPEGイメージ」になっていないものも沢山あるのです。
テキストドキュメントになっているものの保存は、今まであきらめて
いたのです。が、この間、絶対保存したい猫の画像がありました。
いろいろ駆使しているうちに画像の保存方法に成功しました。
私は画像をJPEGでブログにアップしているのに、なぜか
ブログ上で自分のUPした画像を右クリックしてファイルの種類を覗くと、
「テキストドキュメント」になっているのです。
なぜなんでしょうか・・・???
Twitterでフォローしてニャ♪
Follow プリン先輩おすすめの記事

猫グッズ

トイガーの男の子の寅之介くん

雉虎の女の子マリモちゃん

日記

Yahoo!ブログ終了

日記

日記

日記
ここが一番最初でしょうか?ぷりんちゃんのおしっこのお話でしたね~コロタンがよくベ…