久々のサーカス

2024年4月15日は、久々のサーカスでした!
10年以上はサーカスに毎年行ってたのにコロナのせいで長らく行ってなかったです。

2024年4月に行ったのは「木ノ下大サーカス」です。
日本一のサーカス団です。

コロナになってからサーカス🎪を見ていませんでした。
コロナの時は、講演自体中止になったり、公演しても行くのは憚られる状況です。

「木下大サーカス」はコロナという最大の危機を乗り超えて無事なのが嬉しいです。

コロナ禍で色んなサーカス団が大打撃!

コロナ禍では、あらゆるサーカス団は大変な事になったのです。
コロナ禍の2020年には、破産申請し潰れたサーカス団(シルクドソレイユ/カナダ)もあるそうです。現在は、復活したそうですが、相当、解雇されたので、縮小気味ではないでしょうか……。

私が一番、観に行ってたロシアの「ボリショイサーカス」などは、コロナ禍のせいで、もう観られません。
「ボリショイサーカス」を日本で興行するイベント企画会社がコロナ禍であらゆるイベントが中止になり倒産しました。

「ボリショイサーカス」の本体は無事なので、又、日本で興行する運営会社が新たに居れば、又、お目にかかれる可能性はあります。
しかし、ロシアは今戦争中なので、当分、復活はしないでしょう。

 

今後は毎年サーカスを観る事は叶わない理由~ボリショイサーカスさようなら!

ロシアのサーカス団だけど、私には「ボリショイサーカス」が一番、馴染みのあるサーカス団です。

何故なら「ボリショイサーカス」は、毎年、同じ場所に来てくれました。
10年以上、私がサーカスを観続ける事が出来たのは毎年、来てくれた「ボリショイサーカス」のおかげです。

今回、公演に行った「木下大サーカス」は、あちこちに行き、同じ地域にもう一度くるのは数年おきで、公演は不定期なので、うっかりすると公演情報を見逃します。
コロナ前は、毎年、サーカスを観に行っていた私ですが、「木下大サーカス」は、毎年は来て下さらないのです。
だから毎年サーカスを観るのは今後は難しくなったのが残念です。

つくづく毎年来ていた「ボリショイサーカス」駄目になったのが惜しまれます。アーメンΩ\ζ°)チーン

「ボリショイサーカス」のお土産……今では潰れたと思うと哀愁が漂います。

飼い主

無事生き残った「木下大サーカス」は、もっと団員増やして、毎年来てほしいです‼
サーカスを毎年観たいです…!(^^)!

 

 

木下サーカス 2024大阪公演

『木下サーカス 2024大阪公演』において……
私の席はリングサイドAの一番いい席でした。ど真中の一番前です。


前に比べてチケット代値上がりしましたが、たくさんの席の中で1番最高の席でした。

切符をとったのがメールの公演案内が来てスグであり、早かったので、一番良い席になったのです。
プレイガイドでなく「木下大サーカス」の本体のサイトで切符を申し込みしたから最高の座席です😁
サーカスの団員さん達が飛び跳ねており、その風圧とかも感じるような近さです!

動物の香ばしい体臭なども感じる座席です。

 

サーカスの様子…入場後

※入場後のテント内は撮影禁止で写真はないです。

草食動物は、象さんやシマウマやポニーなどです。
肉食獣は、ホワイトライオンがいました。

コロニャ前に何頭もいたシマウマはたった1頭だけになり、その代わりにポニーが7頭ぐらいいました。
ポニー達がコロナ前にシマウマ達が担当した芸を代わりにやっている感じです。
ゾウさんは2頭なのは、前と同じです。ホワイトライオンは頭数が4頭だけで、ちょっと迫力不足。

コロニャ前にいたキリンさんは、今回はいません。
キリンが帽子を被せてくれる芸などが面白いだけに残念です。


草食動物は大人しいので柵などを設置しません。

ゾウ🐘さんのように大きい動物も草食動物には柵は設置しませんでした。

しかし、ネコ科動物のように肉食獣は、柵をしっかり設置していました。

ネコ科はチビな我が家の猫でも、飛び上がるなどして中々大変なので、大きいなら用心は必要です。
私はサーカス行く2日前の4/13早朝に布団で寝ていたら、寅之介に後ろ足で顔を踏んづけられ、流血し、1ヶ月経っても顔の傷は残っています。

サーカスでは、他の動物の時はやってないのに猫科だけ、床に謎の粉や麦っぽいものをバラまいてます。おそらくライオンの精神を落ち着かせるのに最適なニオイのする粉だと思いました。
柵で囲ったり精神を穏やかにする粉をバラまいたり、ネコ科の猛獣を扱うのは大変そうです。

 

テント内はフィナーレのみ撮影OK

木下大サーカス・・・以前は、テントに入ったら、100%撮影禁止だった記憶なんだけど…(?_?)

でも、今はフィナーレは撮影OKなようです。
フィナーレは全ての出演者が一斉に出てきます。

 

木下サーカス 記念撮影コーナー

サーカスはテントの中はフィナーレ以外撮影禁止。外に記念撮影コーナーがあります。

 

木下サーカス お土産

木下大サーカスでは、売店で、お土産を何点か買いました。紅白で可愛い小屋です。

 

2024大阪公演で購入した物。全体の写真

 

『DRIP BAG COFFEE~木下大サーカス~』という大人向きのお土産も出来たんです…。
クッキーとかポップコーンなどのお菓子系ばかりでなく珈琲があるのが嬉しいです(*'ω'*)

ドリップパックは5個入っていて、全部、柄が違うのが嬉しいです。木下大サーカスの公演の写真を使用してますね。

お土産の買い物袋有料化

木下大サーカスのビニールの買い物袋(有料)

このピエロのデザインの買い物袋は楽しいデザイン。
でも、コロナ前の2019年の公演では無料だった記憶です。今は有料なんですね。どこも、そうなりましたね。

レジ袋の有料化は、いつからだったでしょう。
ネットで調べたら、2020年7月1日よりレジ袋有料化がスタートしたとあります。
ちょうどコロナ禍で自粛の始まった年からですね。

レジ袋有料化は、清潔にしなきゃいけないコロナ禍こそ微妙ですよね。
良くないタイミングでスタートした気がします。
エコバックよりレジ袋を毎回出す方が衛生的です。

 

 

過去(2021)年に通販で購入の木下大サーカスのお土産

コロニャ禍に公演に行かずお土産のみ通販で購入。

プリン先輩

一番、お土産を買ったのは、実はサーカスに行って無いコロナ禍ニャ。
公演も休演の時で、サーカス団の事が心配になり、通販で購入したニャ。
コロニャのせいで、破産したサーカス団もあり、今、こうして無事にサーカスが観られる事はいい事にゃ。
もう二度と、こんにゃ事があってはいけないニャ。

 


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    

 

 

コメント一覧
  1. おー、サーカスですかー。もう久しく行っていませんが、昔行った時は楽しかったなー。空中ブランコとか、もうドキドキしながら見た記憶があります。
    それにしても良い席でよかったですね。やっぱり近くから見ると迫力が違うと思います。ピエロとかの細かい芸も近いとよく見えると思うし。
    楽しい一日でしたね。

    • Nick Ollie様:
      コロナの為、久しぶりのサーカスです。
      Nick Ollieさんは、久しくサーカスに行ってないんですね。
      もうお嬢さんも大きいですものね…('ω')
      昔、行かれた時は楽しかったのですね。
      空中ブランコは、落ちそうで、危ないので、ドキドキしますね…‼
      .
      凄く良い席で最高でした。正面中央の一番前です。私の席が一番良い席です。
      そうです。近くから見ると迫力が全然違います。
      ピエロなど出演者の細かい芸はよく見えます。オペラグラス不要の席です。
      飛び跳ねる風圧も直に感じる臨場感たっぷりの素晴らしい席です。
      .
      楽しい1日でした…!(^^)!
      又、観たいです‼

  2. サーカスに行ってこられたんですね。プリン団長や象さんのイラストがかわいいです。
    ウラジーミルさんは毎年のようにサーカスに行かれてるんですね。私は多分30年くらい前に行ったきりです。どこのサーカス団だったかも覚えてないです。空中ブランコとか迫力ありますが、心臓に悪いですね(^^;)
    いい席が取れて良かったですね。お土産もかわいいです。

    • 杏子様:
      久々にサーカスに行ってきました。
      冒頭のイラストのプリン団長やゾウさんのイラストは、この記事の為に新しく描いたイラストです。
      可愛いと仰って下さり嬉しいです…(*'ω'*)
      コロナ前まで10年以上は毎年のようにサーカスに行ってました。コロナさえ無ければ、去年もその前も行ってる筈です。
      杏子さんは、おおよそ30年前に行ったきりなのですね。どのサーカス団か記憶にないのですね。
      サーカス団の数は限られています。ボリショイサーカスか木下大サーカスである確率が高いです。
      空中ブランコは迫力ありますよね。仰る通り、落ちたら危ないので心臓に悪いですね。
      又、演目によっては、リングサイドの一番前の席にいる私は、出演者さんが失敗したら、自分の元に落っこちてきそうで身の危険を感じるほどです。
      迫力満点の凄く良い席で鑑賞できて良かったです。
      お土産も可愛くて和みます…(*'ω'*)

  3. サーカス、コロナ中はほんとに大変だったかと思います。
    いい席のチケットが取れてよかったですね!
    トラの小銭入れ、かわいいですね^_^

    • AKAZUKIN様:
      サーカス団は、コロナ中は本当に大変でした。
      破産申請して一旦潰れたサーカス団シルクドソレイユや……
      又、イベント会社が潰れ、日本での興行はできなくなったロシアのボリショイサーカスなど悲惨です。
      何とかコロナ禍を乗り越えた木下大サーカスに今回は行きました。
      いい席のチケットが取れて嬉しかったです…(*'ω'*)
      舞台が真正面に見えるド真ん中の一番前とは、最高の座席です。
      トラの小銭入れ、かわいいでしょう♪我が家の寅之介を彷彿させるので買いました…(^_-)-☆

  4. 木下大サーカスは、コロナ禍を乗り越えて無事だったのですね。見に行くことができて良かったですね\(^o^)/
    ほんとに、サーカス団はコロナ禍大変でしたね。
    サーカス団じゃなくても、潰れた飲食店、イベント会社など数知れずですね。
    プリンちゃんの言う通り、「もう二度とこんニャことがあってはいけないニャ」ですね。
    ネコ科の動物は、猫のように小さくても人間に傷跡を残しますよね‥。
    そう考えると、やはり柵は必要ですよねー。
    仮におとなしいユキポンさんでも、もしもライオンサイズだとしたら‥やっぱり怖いですね(^_^;)

    • 土偶のどっ子様:
      木下大サーカスは、コロナ禍を乗り越えて無事で嬉しいです…!(^^)!
      コロナ禍を乗り越えたからこそ、こうして観に行く事が出来て良かったです…♬
      本当にサーカス団は、コロナ禍で大変でした。
      例えば、カナダのサーカス団シルクドソレイユはコロナで全公演中止になって破産申請して会社更生法で再建に向けているところです。
      ロシアのボリショイサーカスは、日本で興行を担当する会社がコロナで倒産したので、もう公演を観られません。サーカス団はコロナ禍で悲惨な有様です…(-ω-;)ウーン。
      どっ子さんの仰る通りサーカス団じゃなくても、潰れた飲食店、イベント会社など、コロナのせいで悲惨な所は多いですね。
      個人的に悲しいのは、昔住んでた集合マンションの隣にある会社の「曽我ガラス」が、楽天やその他オンラインショップを撤退し、一応、潰れていないけど、従業員は10名以下しかいない悲惨な有様です。
      コロナ禍で結婚式が行われない事で、引き出物としてのガラス食器が売れなくなり、収益激減したせいだと思われます。
      プリンちゃんの言う通り、二度とコロナ禍のような事があってはいけないですよね…(-_-;)
      思い出の店とかも無くなって悲しいです…。

      草食動物と違って、ネコ科は小さくても厄介です。人間を傷つけます。
      私の顔の傷は未だ消えてませんし、傷跡はこのまま残るかもしれません。
      ネコ科の殺傷能力を考えると柵は必要のようです。
      そうなんです。仮に大人しいユキポンさんでも、ライオン程のサイズなら怖過ぎます…(゚Д゚;)
      同じ体重なら、ネコの方がイヌより強いそうです。
      15キロの犬は飼えても、15キロの猫はとても手ごわいし、安全に飼える保障はできないようです。
      わずか6キロに過ぎないと寅之介でも、父は、3回、病院行きになるほどの怪我を負わされています。

  5. 以前、NHKの番組で(100カメかな?)木下サーカスの舞台裏やってて、めちゃくちゃ見たいと思ってました。
    ワクワクしながら非現実的な時間を味わえるサーカスって、大好きです。
    でも田舎だからあまり回数は見た事なく、大人になってからシルクドソレイユにはまり、3回見に行きました。
    木下サーカスググっていつか見に行きたいです。

    • ココ様:
      100カメの過去番組を検索すると、「日本一のサーカス団」初回放送日:2022年5月24日で木下サーカスの舞台裏を仰る通り、番組で扱っていますね。
      サーカスってワクワクしますよね…(^^♪
      仰る通り、非現実的な時間を味わえるサーカスって楽しいですね。
      .
      あまり回数は見た事はないんですね。大人になってからシルクドソレイユがきにいって、3回も観に行かれたんですね!
      木下大サーカスはいわゆる一般的なサーカスです。
      お近くに来たら、ぜひ、お出かけ下さい…(^^♪
      .
      尚、私は子供の時は、サーカスを見た事が無かったです。
      大人になってからサーカスを観て、ハマって、コロナ禍を覗き、毎年、行くようになっていました。

  6. おはようございます。

    アスポンさんはサーカス大好き人間なんですね。

    大きな動物を連れて各地を回るサーカス団は大変そうですが、
    そこへコロナが襲ったのですね。

    毎年楽しみにされていた方々は残念でしたね。

    サーカスは行きませんが、
    名前としては「木下大サーカス」と「ボリショイサーカス」は有名ですね。
    ボリショイサーカスは戦争もあり、もう無いのですね。
    シルクドソレイユはCMが良く流れていますが、一部は破産があったりするんですね。

    キリンが居なっかったなど、動物も寿命で天に召されたのですかね。
    その2代目を入れるとかも国際条約などで難しくなってるのでしょうか???

    以前ゲットしたお土産も貴重なモノになりますね。
    また栄光の日々が訪れると良いですね^^

    • メーテルピンク様:
      おはようございます!
      .
      サーカス大好きです。可愛い動物さんの芸も観られるし面白いです(^^♪
      .
      大きな動物のゾウさんやクマさんやライオンなどの動物を連れて各地を回るサーカス団は、
      コロナの時は大打撃で大変でした。公演中止でも動物の世話もしなきゃいけません。
      大勢が集まる興行は、コロナの時はコンサートなどいろんな興行が中止になりました。
      .
      サーカスを毎年、楽しみにしていたので、とても残念でした。
      10年以上は連続鑑賞記録が途絶えたのも残念…( ;∀;)
      .
      メーテルピンクさんはサーカスは行かないものの、
      「木下大サーカス」や「ボリショイサーカス」の名前くらいは有名なので御存じですよね。
      ボリショイサーカスを興行する日本の会社が倒産し、本体のボリショイサーカスは潰れていませんがもう観られないのは残念です。ロシアの戦争がある限り、当分、日本で興行が復活する可能性は低いです。
      シルクドソレイユもCMなどよく流れているんですね。でも、コロナ禍の時、全公演が中止になって一旦は破産申請し潰れたそうですよ。
      でも、会社更生手続きなどし、規模を縮小したけど、めでたく復活しました。だいぶ、リストラされたそうです。
      .
      コロナ後にはキリンが居なくて残念でした。おそらく寿命で天に召されたとは思います。だいぶ前から居ましたから…。
      亡くなった後で2代目を入れるのも、動物関係の条約が以前より厳しくなって難しい感じはしますね。
      木下サーカスにはコロナ前はシマウマもたくさん居たはずなのに、コロナ後は1頭しかおらず、その代わりにどこの牧場にでもいそうなポニーが7頭ほどいました。
      シマウマは何かの条約に引っ掛かりそうですが、珍しく無いありふれたポニーは条約に引っ掛かる事はまずないので、簡単にサーカスの動物に出来たんだと思いました。ちなみに過去にシマウマがやった芸をポニー達がやりました。
      .
      そうです。以前、GETしやお土産達も貴重になりました。
      ボリショイサーカスなどは、もう日本では観られそうにないので、貴重です。
      又、復活してくれるといいですね。今もコロナが又、流行って来ていますね。
      感染症が完全に撲滅して、又、サーカスなど楽しい興行が盛んになって欲しいです…!(^^)!

  7. こんばんは!

    久しぶりにアスポンさんの絵を見たという感じです。
    (サーカスの絵)
    アスポンさんワールド全開ですね!\(^o^)/

    サーカスの中で撮影ができないのは残念ですね。
    (ブロガーとしても)
    お土産…
    もっとサーカスって感のお土産が欲しいコンですね。
    まあ…
    オリジナル感はありますが。
    個々の関係者にはウンが好みの方はいないみたいで。
    (;^ω^)

    • きつね大好き! 様:
      こんばんはコン…♬
      .
      最近、絵はあんまり描いてにゃいので、確かにイラストは久々ですコンね。
      トップのサーカスの絵は、プリンちゃんがサーカス団の団長という設定です。
      サーカスは赤白の配色も多いので普段の旭旗アイコンにも近いかもしれないです。
      .
      サーカスは撮影禁止なので、外のテントの写真やお土産がメインとなります。
      ブロガー的に残念です。
      フィナーレの出演者挨拶のみは写してOKでしたけど、肝心の空中ブランコなどの曲芸の場面の写真は不可です。
      .
      お土産は仰る通り、サーカス感あるようなお土産を期待したいところです。
      サーカスのテントのデザインを模した物とか欲しかったです。
      曲芸する人形とか…。
      サーカスの名前が記されたオリジナルの物の中にドリップ珈琲があったのが良かったです。
      .
      ゾウさんのウンチとか、ウンコ絡みのお土産は無いですね。
      関係者の中にウンが好みの方はいないようですね。
      キツネ村にはウンチや鼻糞のお土産がありますね…(*^_^*)
      .
      コロナ前にゾウさんが演目の最中、ウンコした時、すごく面白かったです。
      子供達にも大ウケでした。
      素晴らしい演目はいっぱいあったのに、ゾウさんのウンチのインパクトがすごく、それしか思い出せません。
      ゾウさんのウンチとかそういうお土産があってもいいのになぁ…と、思います。

  8. こんにちは♪

    木下大サーカスやボリショイサーカスは何度も観てるけどシルクドソレイユ観た事無くて、1度って思ってたのに潰れたんですね(;'∀')
    この前テレビで見たけど、搬入や資材も団員が作っててリフトや大型や溶接免許持ってて全部自分たちでやっちゃうみたいですね^^
    ライオンの時に粉撒いてるのは気づかなかった。
    流石です!

    • みるく様:
      .
      こんにちは♪
      木下大サーカスやボリショイサーカスはお嬢さん達が幼い時にでも何度か観ているのですね…(#^.^#)
      お孫ちゃん1号とも行った事あるでしょうかね。お孫ちゃん2号はこれからですね♪
      .
      シルクドソレイユは一度破産申請して潰れたました。
      しかし大幅に人員を削減し、会社更生法?やら何やらで、一応、復活はしたみたいです。
      以前より規模を縮小しているようです。コロナで気の毒です…(´ε`;)ウーン…。
      コロナ前の時代に観た人はラッキーです!私は、シルクドソレイユは公演DVDでしか観た事ないです。
      .
      コロナのせいで色々悲惨です。
      ロシアのボリショイサーカス本体は無事ですが、日本の興行会社がコロナで潰れ、戦争もあるので、当分、日本で観られないでしょう……。
      .
      テレビで木下大サーカスの様子を見たんですね。おそらくNHKでやっていた番組ですね。
      わたしは観てなくて、そういう番組があるという話だけ聞いてます。
      何と搬入を団員がやり、資材も自力で団員さんが作っていたんですね!
      リフトや大型や溶接免許まで持っているとは知りませんでした…Σ(・ω・ノ)ノ!
      全部、団員さん達が自分たちでやっているんですね。何でも屋さんですね…(*'ω'*)
      ライオンの時など猫科大型猛獣の時、毎回、謎の粉を撒いています。
      おとなしくさせ、落ち着かせる為にやっている気がします。
      一番前の席なので、団員さん達の行動がよく見えます。

  9. こんばんは!

    サーカス!
    木下サーカス!

    実は キタツネのまちにも きまして
    (高校生だったころ・・・)母と きょうだいと みましたコン
    写真は ダメなのですねコン
    キタツネの ときは okでしたコン!
    ハラハラ ドキドキ 空中ブランコが 印象的でしたコン!
    ピエロのかたが わざと ブランコから 落ちて
    観客を驚かす 演技が ありましたコン!
    今も この演出は ありましたか?ココンのコン!?
    あと
    同じころ ボリショイもきまして これも
    みましたコン!
    記事を見て ふと 思い出しましたコン!

    • キタツネ コンコン!様:
      こんばんは!
      .
      私はサーカス大好きですコン。
      木下大サーカスは行かれた事があるんですね…!(^^)!
      キタツネさんの住む街に来たんですねぇ…。
      高校生ぐらいの頃にお母様ときょうだいと観たんですね。
      .
      写真撮影は不可でした。例外的としてフィナーレの出演者の挨拶時のみOKですが、それ以外は不可です。
      キタツネさんが高校生の時に行った時はOKだったんですね。
      私の高校時代同様、未だフィルム時代なら、今みたいに妙に拡散したりしないで、個人の楽しみで収まりますから、OKだったんでしょう。
      .
      ハラハラドキドキの空中ブランコはサーカスの中でも印象に残る芸ですね。
      キタツネさんが行った時、ピエロの方がわざとブランコから落ちて観客を驚かす演技があったんですね。
      今も全く同じようにピエロの人がわざとドジってしまうという演出が空中ブランコにありますよ。
      かなり前も現在も同じで、それが木下大サーカスの空中ブランコの特徴ですね。
      .
      同じころにボリショイサーカスも来たんですね。
      ボリショイも観たんですね。ボリショイも面白いですね。
      記事を見て、過去の記憶を思い出したんですね。
      .
      ボリショイの方が沢山、観ました。ボリショイの方が毎年、同じ会場に同じ時期に来たからです…。
      ただコロナのせいで日本でボリショイサーカスを扱う興行会社が潰れて、残念極まりないです。
      木下大サーカスは不定期ですし、会場も違うので、うっかりすると見落とします。
      木下大サーカスには、今後は、もっと来て欲しいです。

コメントを残す

日記の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事