奈良の春日若宮おん祭(かすがわかみやおんまつり)に初めて行きました。
※ネット上のフリー百科事典『Wikpedia』によるとこういう祭りです。↓
春日若宮おん祭(かすがわかみやおんまつり)は、奈良県奈良市の春日大社の摂社若宮神社の祭祀として、奈良公園周辺で毎年12月17日を中心に数日に渡って行われる祭礼である[1]。大和一国を挙げて盛大に執り行われ、1136年に関白藤原忠通によって始められてから八百七十有余年にわたり一度も途切れることなく開催されている。おん祭で奉納される猿楽(能)や雅楽、神楽や舞楽などの芸能は中世以前の芸能の継承・保存に大きな役割を果たしている。これらの奉納芸能は「春日若宮おん祭の神事芸能」として1979年(昭和54年)に国の重要無形民俗文化財に指定されている[2]。
こういう華やかなパレードが50分ぐらい行われます。
綺麗な馬具をつけたお馬さんが一押しです。
甲冑姿の武士はかっこいいです。灰色と白の毛並の馬もいいです。
この日は風が強くて、とても寒く、ダウンコートと帽子の姿の人が多いです。それなのにパレードの人達は寒い恰好でした。動いてて暖かくなるかもしれないですが、かなりキツイと思います。
パレードを観終わったので、別な通り(三条通り)に移動したら、後の方にパレードの巡回するこの「三条通り」では、未だパレードが終わっていませんでした。↑
ちなみに最初にパレードを見ていた通りと違い、この「三条通り」には、お馬さんの糞が、あちこちにありました。
先に見ていた通りは、最初の方の巡回なのですが、後の方に巡回する三条通りは、お馬さんも丁度、便意をもよおす頃なのでしょうね・・・。
縁日も出ていて、今年ならではの縁日に驚きました。
今年から人気急上昇の子供向けアニメに「妖怪ウオッチ」があります。
縁日の人達は流行を察知するのが早く、いろんな縁日で、ブレイクして未だそんなに間が経っていない「妖怪ウオッチ」のグッズを見かけました。流行に敏感なのですね・・・。
縁日で飴を購入し、そのうちの左の二つが今年から流行っている「妖怪ウオッチ」のキャラの飴です。
三条通の骨董&古道具屋の「楽屋」では、昭和の頃は、よく見かけたエッグスタンドを購入しました。夕飯でさっそく使いました。
とても寒いけれど、華やかで楽しい祭りでした。お昼はお祭りならではの縁日で食べたいと思ったけど、寒さに耐えられず普通の飲食店で食べました。50分吹きさらしの中でパレードを見て、すっかり冷え切っていました。しかし「おん祭り」のパレードを見て、とても良かったです。
rybelsus weight loss stories rybelsus w…