大晦日

年越しの除夜の鐘&初詣-平成29年(2017)は
世界遺産「東大寺」(奈良)ニャ・・・


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    


イメージ 1

平成28(2016)年~平成29(2017)年

年越し行事「除夜の鐘」を観に行ったニャ!

出かけるので年越しソバは夕食ですませました。

イメージ 2

海老はキジトラ猫のマリモちゃんも

ソマリ猫のプリンちゃんも大好きニャ♪

イメージ 3

注:マリモちゃんは短毛のキジトラ猫の中でも

標準よりやや短い毛で超・寒がり(^_^;)↓

イメージ 4

イメージ 5

↑ユキポン(白猫・チンチラシルバー)の持ってるタバコは

「マールボロ (Marlboro)」社のがモデル・・・。

------------------------------------------------------------------
マリモちゃん(キジトラ猫)とユキポンの学ランは飼い主の手作り・・・。
寸法を失敗し袖が通らないのですニャ・・・(^_^;)。

飼い主は、80年代に流行し2005年にリバイバルでグッズ販売された
不良風の実写の猫グッズ「なめ猫」風にしたかったらしいニャ。

------------------------------------------------------------------

イメージ 6

そして・・・除夜の鐘~東大寺境内

イメージ 7
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
イメージ 11
東大寺の除夜の鐘なのに
「大仏さん」はいないニャ・・・。
複数の寺社を敷地内に持つ
奈良公園内の「違う寺?」に一見、感じますニャ。
世界遺産・東大寺はお広うございますニャ・・・。
「大仏さん」のいる「大仏殿」、地図では隣ぐらいでも

実際は結構、「除夜の鐘」の場所と離れているニャンよ。

東大寺の一部である「二月堂」とか「法華堂」のうち
「二月堂」には行った事があるのですが
奈良公園の敷地内の「違う寺」だと思っていました。
記事を書くにあたり今回は調べたら、東大寺の一部だと判明しました。
(ウラジーミル・アスポン)
http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/
境内のご案内|華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ

屋台ニャ!酉年だけに・・・(^_^;)

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

奈良の「奈良公園」の一角にある「東大寺」・・・
「奈良公園」周辺は他にも「興福寺(こうふくじ)」
「春日大社(かすがたいしゃ)」など寺社が複数あり・・・
大晦日には「屋台」がいっぱい出ていたニャ。

屋台は「タコ焼き」とか「フランクフルト」などもあったけど
酉年と言えば「唐揚」が一番目についたニャ。
上の画像が示すように「唐揚」の屋台は少なくとも5軒ニャ。
我々が通ってない屋台エリアもあるので、実際には もっと多くのニワトリさんが「唐揚」として犠牲になったニャ(-_-;)。
ちなみに我々の飼い主ウラジーミル・アスポンは、
「唐揚」は食べてないニャ。
しかし・・・・・・

ケバブ(トルコ風サンドイッチ)を食べたので、
結局、干支の動物の酉(ニワトリ)さんを
新年で真っ先に食べたのニャ!

「猫」は「十二支」に選ばれず煮え湯を飲まされてきたニャ。
しかし、我々「猫」は家畜の「ニワトリ」と違い
ちやほやされて「御猫様」と呼ばれ、飼い主から
いろんな物を貢がれてるニャ・・・。

「十二支」からはもれたけど一部の例外をのぞき基本的には
「食料」として扱われず高貴な身分なので良しとするニャ!

東大寺「大仏殿」初詣

イメージ 15
奈良の大仏 座高を正確には・・・14.98m

※大仏さんの細かいサイズについては下記リンクで↓
http://www.todaiji.or.jp/contents/qa/#q2
よくある質問-FAQ-|華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ

イメージ 16

元旦のゼロ時~8時迄 東大寺の「大仏殿」の参拝は、
実は「無料」にゃ事もあり大勢の人間が殺到してしまい

入場は中々できないニャ!
(我々猫は大勢の人間に踏み潰されないようにしにゃいと・・・)

年明け直後の0時から時間が経てば、混雑もマシになると思い・・・

時間潰しに寄った「氷室神社(ひむろじんじゃ)」は、

混んでなかったニャ。

氷の神様で、製氷販売業・冷蔵&冷凍業の守護神だそうで

氷で出来たニワトリさんの置物が展示されていたニャ。
http://www.himurojinja.jp/index.html

氷室神社公式ホームページ
イメージ 17

すごい待たされて大仏さんを真正面から拝める列に並んだのに
1円も小銭がなかったのが辛いニャ・・・(-_-;)。

1,000円もお賽銭あげる気にはなれないけど

お守りや土鈴(親子土鈴1,000円)など、具体的な物品なら

お金を出す気になれるニャ・・・。
イメージ 18

「柱くぐり」は、飼い主は小学校の修学旅行か家族旅行で
やった事があるそうニャ。現在はたぶん無理だニャ・・・(-_-;)

もし無理に挑戦したら世界遺産を壊してしまうかもしれないニャ・・・。

大人でもやっている人間はいるけどスリムだにゃんよ・・・。

おまけ 東大寺 南大門 金剛力士像

イメージ 19

東大寺の「大仏殿」に参拝する人間が通る門は
「南大門」だニャ・・・。
運慶(うんけい)作の「金剛力士像」がご立派にゃんよ。

ちなみにこの「金剛力士像」は、飼い主は昨年11月にも
静岡県の伊豆高原にある「まぼろし博覧会」で観たそうだニャン♪
↓↓↓

http://ameblo.jp/mutiuta/entry-12204092254.html

R指定さん寄贈 幕張ファイナル 仁王像|まぼろし博覧会 展示品カタログ【ブログ】

---------------------------------------------------------------------------
余談ですが「まぼろし博覧会」は、「聖徳太子」様の

巨大な「大仏」やエジプトの「スフィンクス」などもあり、

ここ一箇所で世界旅行のような気分が味わえるニャ・・・

その名「まぼろし博覧会」の通り

万国博覧会”のような・・・

展示の充実ぶりだニャ。

「昭和レトロ」の展示物は特に多く魅惑のスポットにゃん。

http://maboroshi.pandora.nu/

http://portal.nifty.com/kiji/160114195491_1.htm
新年早々「まぼろし博覧会」で走馬灯を見た - デイリーポータルZ:@nifty

---------------------------------------------------------------------------

そして・・・明け方に帰宅ニャ

イメージ 20

後ろのお節料理は生協の「お節」にゃ。
「生協オリジナルお節」と謳っていたのですが、それを
作ったのは他でもない・・・・・・
「フジッコのおまめさん♪」の宣伝で有名な煮豆等の
「フジッコ株式会社」(兵庫県・神戸市)でしたニャ。

「生協」と「フジッコ」が手を組んで作った物なので
「フジッコ」だけど生協用の商品らしいですニャ。

「フジッコ」だからお節の黒豆とかの煮豆は、飼い主によると
出来がいいらしいですニャ。

猫は食べないので分からないけど・・・ニャ。

実は、何故か「初詣」に
行った気が全くしないニャ!


こうして・・・
「除夜の鐘」に始まり「初詣」も済ませた2017年

31日の夜に出発で、「初詣」は0(ゼロ)時過ぎて、
日付的には「元旦」なのだけど・・・。

深夜だと感覚的に「前日(大晦日)」に属してしまう
気がしてならないニャン。
「2016年・最後の参拝」という気がしてならないニャ!

こんなに行列に並んで大変だったのに「初詣」は
済んでいない気がするニャ・・・。

帰宅は「明け方」近いけど「初詣」は全くの「深夜」ニャ。
「初日の出」の拝める時間帯まで東大寺・周辺に
たむろしているべきだったのかニャ・・・。

猫は「夜行性」なのに朝か昼でないと新年になった気が
しにゃいのは「昼行性」の飼い主達にプリンちゃんも
ッカリ毒されているようにゃ気もするニャ・・・。

夜行性としての猫の習性を失った後輩のマリモの事を
悪く言えにゃいプリンちゃんニャ~よ・・・(-_-;)。

・・・というわけで
世界遺産でスゴい大仏さんがいて立派なのに、「初詣」に
行った気がせず、謎の不満感さえ覚えるお正月にゃ・・・。

(ソマリのプリン先輩・談)


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    


https://blogcircle.jp/commu/202/topic/2
ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡ | ブロトピ | ブログサークル

コメント一覧
  1. 3ニャンのなめ猫姿、似合ってますね〜。
    ユキポンさん、マリモちゃんの学ラン姿もとってもお似合いです(*´艸`*)
    たしかに猫は十二支からは外れましたが、猫ってだけで可愛がられ、招き猫に象徴されるように神に近い存在として崇められ、完全に勝ち組です。
    酉は、十二支なのに家畜です。牛も羊も‥人間に食べられる運命(ToT)
    十二支って、何なんでしょうね‥(-_-)
    東大寺では先着800名だけ除夜の鐘をつくことができるんですね。
    さすが、有名なお寺。除夜の鐘に来る人の数も半端ないです(*^^*)

    • 土偶のどっ子様:
      3ニャンのなめ猫姿。
      当然、似合いますよね。
      深夜徘徊するのは不良のする事だという事で、不良のなめ猫を連想したのです。
      除夜の鐘は、大勢が深夜徘徊しますね!皆、不良でしょうか…(;´▽`A``
      .
      猫は十二支から外れたのは残念です。
      でも、猫は十二支から外れても相当、優遇されていますよね(^^♪
      猫ってだけで可愛いがられます‼
      十二支で無くても、招き猫など神様に近い存在で、崇められてますね。
      どっ子さんの仰る通り、猫ちゃんは、あらゆる動物の中でも完全に勝ち組ですよね…( *´艸`)
      .
      一方、酉は十二支なのに家畜ですね。
      牛も羊も、人間に食べられてしまいますよね…(´・ω・`)。
      牛は牛乳を取られ、羊は、毛を取るだけで済む場合もあるかもしれないけど、人間に利用されてばかり…。生かされても、哀しい生活です。
      .
      どっ子さんの仰る通り、十二支って何なんでしょうねぇ…(゜-゜)。
      十二支に選ばれたところで、実質的にいい思いが出来ないなら、形だけで意味がありませんね。
      選ばれていない猫の方がチヤホヤされまくっています。
      .
      東大寺は、先着800名だけ除夜の鐘をつけます。
      私は除夜の鐘をついている人達を見ただけで、自分は鐘をついてません。
      除夜の鐘の音を聞いて満足しました。
      有名な寺の除夜の鐘を実際につくなら、かなり前から行かないとならず、大変です。
      世界遺産だけに、除夜の鐘に来る人の数も相当なものでした。しかもコロナ前です。

コメントを残す

関連キーワード
消えた記事の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事