お月見は毎年、日付が
違うのでややこしいニャ!
2018年(平成30)は9/24(月)
お月見がテーマの猫川柳にゃ♪
季節感在りなので、俳句でもあるニャンね!
↓月見マリモ団子
猫川柳 ❬団子より(5) ススキの方が(7) 猫は好き(5)❭
猫はイネ科の草が好きニャンね・・・!
植物なのに何故か・・・イネ科のススキとか見ると無性に食べたくなるニャンね・・・(゜.゜)。
お月見の月見団子は、炭水化物だから興味ないニャ。
でもお供えのススキは食べたいニャ♪
↓ユキポンうさぎ
猫川柳 ❬ユキポンは(5) うさぎさんコス(7) 白いから…(5)❭
白い猫でチンチラシルバーのユキポンは、色のせいか・・・
白うさぎのコスプレをさせられるニャンです。
それも、耳を付けただけの手抜きなコスプレである事も・・・。
↓月の仙猫プリン先輩
猫川柳 ❬猫は神(5) 月にかわって(7) 監視ニャ!(5)❭
猫はいつも身の回りにいて、空にある月のように上から全てを見通し・・・いつも側で人間を監視しているニャ!
夜行性の猫は、月夜の晩は・・・
まさに監視役にうってつけニャ!
全てを見通す猫は、まさに神にゃのニャ~!
恥ずかしい行いも何もかも監視されているから覚悟しニャ!
一応、行事食「月見焼きそば」
お月見の前日(23日)がお彼岸なので、記念日や行事が今年は立て続けニャン。 前日のお彼岸には、彼岸花を観におでかけしたので、お月見に気合い入らない飼い主・・・。
でも、行事食なしは、寂しいので、焼きそばに目玉焼きで、簡易にすませたそうニャ・・・(^^;)
ブログサークル・猫友のブログのリンク紹介にゃん((≡゚♀゚≡))
https://blogcircle.jp/commu/202/topic/2
https://blogcircle.jp/commu/202/topic/2
ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡ | ブロトピ | ブログサークル
『猫・ネコ・ねこが大好き!』
↑ペルシャの3ニャンがモフモフ可愛いニャンよ♪何とモデル猫にも・・・。
『ロシアンブルー 猫の物語』←グリーン・アイが特徴ニャ。
『野生児ばんざい!』←猫&猫絵も金魚も見られるニャン♪
『ラムネときなこのキャッツな日常』←オッドアイの2ニャン娘ニャ♪
『ニャ菓子製菓』←タイトルの通り節々で猫のお菓子作りに挑戦
ユキポンちゃんは7月の夏生まれだったですね。 お誕生日ケーキは竜宮城の御姫様み…