うちの前では、中華屋さんに御飯をねだりに来る猫ちゃん達がいます。
その猫ちゃん達をベランダから見かけた時は、
母が私に教えてくれる事も日常的にある事です。
「猫がいるよ~」という普段の呼びかけに応じ、ベランダに出たら
中華屋さんより、もっと手前に2匹の猫がいるなと思いました。
そしたら、それは猫じゃなく驚くべき事にタヌキ2匹です。
とりあえず、すぐいなくなると困るのでベランダから写真に撮り、
近くまで降りていって、タヌキと猫の両方を写真に収めました。

私の家の付近は、駅から3分~5分の距離です。
樹木は、ほとんどなく自然はあまりないのです。
だからタヌキがいるとは驚きです。
TVなどで都会でタヌキという話は耳にしますが、都心の一角の
木が沢山ある公園などでの出没で、都心とはいえ自然のある一角での
目撃が一般的です。
今回、私の目撃したのは駅付近で、自然と言えば街路樹のみという環境です。
しかも私の家の側とは感激です。

現在の私の家の付近は30年以上前までは、あまり開発されていなくて
タヌキやキツネ、キジなどの動物が裏の小高い丘にいたと、
昔から住んでいる方から聞いています。
でも現在は私の住む平地はもちろん、裏の小高い丘も開発が進んで、
タヌキを見かける事はなくなったのです。
たぶん開発されたとはいえ、閑静な住宅街で未だ若干、自然の残る
裏の小高い丘に未だタヌキがいたという事でしょう。
そして食料を求めて自然のない駅前通りの私の家付近まで辿り着いたのです。
おそらくタヌキは、猫の御飯を奪って生活しようとしているのかもしれません。
現に、この付近の猫が御飯をもらう場所に現れていますから???…。
以前TVで街のタヌキと猫との御飯争奪戦を放映してました。

昨年の夏にも私はタヌキを目撃しました。
ボリショイサーカスの公演に行った時、会場は街中ではありますが
お城の側で、堀には自然があり草木が溢れていました。
そこには、猫がいて、猫の為の御飯が置いてある場所です。
当然、猫だと思い、猫御飯の設置されている場所まで走ったら
猫じゃなくタヌキが2匹いました。しかも猫用に設置してある御飯を
ムシャムシャ食べていました。やはり、街に住むタヌキは
TVで言う通り、猫の御飯を盗って生活しているようです。
この時は、私が写真に撮ろうとしたら、2匹のタヌキは
慌てて茂みに逃げ去りましたから、まともに写真は撮れませんでした。

昨年に引き続き、今年も猫かと思い慌てて走ったらタヌキだったという
事がありました。猫も嬉しいですが、日常的だし、やはり
タヌキを見れた方が嬉しさは倍増です。
今年は、しかも家の付近です。又、目撃できる可能性も高いので楽しみです。
簡単に写真が撮れたのは、寒くてかじかんでいたせいです。
気の毒な事に、今年見たタヌキ達は2匹とも皮膚病で寒いのに毛が抜けて
モヒカンになっています。自然のない、タヌキにとって住みづらい環境が
悪いのでしょう。昨年、夏に見たタヌキは街中とはいえ自然のある城の庭や堀に
住んでいるので綺麗な毛並みです。
私の家の付近も、もう少し自然があればタヌキも元気でいられたかもしれません。
街中にも公園を造ったりして緑を増やす努力が必要だと思いました。

コメント一覧
  1. まぁ、住宅街にたぬきがいるなんて(〃・o・)!!!
    ノラ猫さんのご飯とかを狙って出てきてるのね、テレビでもよくみるものね。でも実際に目にした時はビックリしたでしょう^^♪
    それにしても、可哀相に毛が沢山抜けちゃってるね。。。痛々しいね。。。少しは暖かくはなってきてるけど、まだまだ寒いのに・・・
    ちょっと心が痛んじゃう・・・

  2. 共存が出来ればよいですけれど、難しいでしょうね?
    かなり皮膚病もひどそうだし、タヌキには罪が無いだけに可愛そうな気もします、良い方向に行くと良いですね、
    pochi♪

  3. タヌキってこういう姿なんだ、初めて見たわ。
    人間のおかげでいろんな犠牲者が出るのね。

  4. anne様:
    昔の日本にはありふれたタヌキ。今はめったに見る事ができないものだから、自分の家の側でお目にかかれるなんて驚きです。旅行中の山とかじゃなく普通の住宅地の一角でお目にかかれるなんて嬉しいです。でも、毛が寒いのに、ほとんどなくて痛々しい姿でした。

  5. Kan様:
    猫とさえ共存の難しい地域だったりします。何年も前に公園に住む猫達はまとめて保健所行きにされてしまいました。地域で動物保護、野生動物保護活動を熱心にやっているところじゃないと、タヌキの生きる道が厳しいという嫌な現状です。本当は、自分が救いたいくらいですが、感染を避ける為に自分達の住居と隔離して病気のタヌキさんを保護できる物置やガレージがないので、救える住宅環境ではないです。

  6. 天使と猫様:
    タヌキは実物より、お蕎麦屋やうどん屋さんの置物の方が見る機会が多いですね。画像中央の左のトックリを持ったタヌキは、私が2008年に飛騨高山にバスツアーで行った、お昼に食べた蕎麦屋さんにあった本物のタヌキを剥製にしてコミカルにトックリや編み笠をつけたものですよ。

  7. たぬきの出没には、驚きましたにゃ。どう考えても、プリンママさんの家は、私のところより、大都会だと思います。置物以外のたぬき、初めて見ました。

  8. うわー、、、狸がいるとは驚きですねー。でもかわいい~!追っ払わずに付き合って下さい。ポチです。

  9. マミーさんのブログから訪問させて頂いてます。あかちんです、はじめまして(・∀・)
    野生のタヌキ初めてみました~案外可愛くないもんなんですね(;・∀・)

  10. チャミママ様:
    私の家の付近は現在は郊外の住宅地で丘しかありませんが、昔は市で一番標高が高い小山があり、タヌキ、キツネ、キジが結構いたと地域の便りに書いてあります。実際、私はキジを子供の時に1回だけ見ました。今回は、タヌキですから、後はキツネを見れば昔の地元の名物の全てを見た事になります。私が置物じゃないタヌキを生で見たのは
    サーカス会場付近が最初で、今回で2度目です。

  11. クーすけ様:
    おとぎ話では身近な存在でも、タヌキは動物園でもあまり見かけない動物でしたから、見た時は感激です。でも、今回のタヌキさん達は皮膚病がひどいので、見つけた人が大らかな気持ちでいなければ、保健所行きなどの、まずい状況に追い込まれかねない感じもして痛々しいです。どうか、保護できる住宅環境で保護したい人に発見されるか、誰にも見つからず逞しくこの地域で生きて欲しいです。

  12. あかちん様:
    マミ~様のブログから訪問、コメントありがとうございます。
    野生のタヌキは、見た事ないんですね。私自身、置物のタヌキの方が見慣れているので、TVや写真で見た事がなければ、今回であった動物がタヌキと分かるかどうかも疑問です。置物と雰囲気が違います。
    あんまりぽっちゃりしていないし、意外と細身で、キツネとか犬に似てます。アライグマやレッサーパンダの方が、置物のお茶目なタヌキと外見が似ているような気がします。

  13. 野生のタヌキ・・・。東京に住んでいる時は見た事がなかったのですが、今住んでいる所は、可哀想なお話ですが、車に引かれている動物は猫よりタヌキの方が多いんじゃないかな?と思うくらい、こちらには多くのタヌキがいるみたいです。
    でもまだ実際に生きている野性のタヌキには遭遇した事はありません。
    でも猫からタヌキ化したラスカルが我が家にはおります。

  14. 綾波マミ~様:
    車に引かれている動物にタヌキが多いとは驚きです。私が去年、プリンちゃんと泊まった旅館では、やはりタヌキが交通事故にあい、冬だと地面が凍って埋葬できないので剥製にしたというタヌキを数体、飾っていました。生きているタヌキと私が会ったのは、近所の猫を見ようと思って覗いたらタヌキだったのです。猫を追えば、タヌキとの出会いもあるかもしれません。ラスカルちゃん、最近タヌキ化しているのですね。本物というよりトックリを持った置物のタヌキさんの方ですよね。そもそもアライグマのラスカルは本物より置物のタヌキと似ていますね。ソマリはキツネやタヌキなどの野生動物に似ていると思います。

  15. 私も数年前にタヌキを目撃しました。幹線道路から少し外れた,住宅開発から取り残された雑木林沿いの道。通勤に使う道で,駅から数分のところを帰宅中,雑木林から目の前に黒い小型犬ぐらいの動物が道路に出てきて,それに続いてその子供たちらしき一団がぞろぞろと道を横切っていきます。「あっ,タヌキ!」と声を上げると,子ダヌキの最後の1頭が「くるるるるる・・・」と啼きながら雑木林の方に逃げていってしまいました。どうやらその辺りの民家の敷地内で,食べ物を失敬しているみたいです。でもそれ以来タヌキ親子には会っていません。

  16. Titi&Sera様:
    生活圏の中でタヌキを見れたら印象深いですね。親子らしいタヌキを見れたなんていいですね。2回タヌキを見ましたが、いずれも2頭で
    体格も何故か同じぐらいの2匹組で、1度目は子供から大人の中間の2匹で、今回は大人のタヌキ2匹です。目撃した時、一応、カメラに収める幸運に預かれました。Titi&Sera様が目撃したのは2頭以上のようで羨ましいです。

  17. 皮膚病なんですね~。てっきり誰かに刈られたのかと・・。
    そういえばウチの主人も我が家のすぐ近くで親子タヌキを見たと言ってました。私も見てみたかったです。こっちは田舎なのでまた機会がありそうですけど・・。
    しかし食べ物がなくて色々な動物が山から降りてきてるんですね。
    熊はすぐに殺されるみたいで、いつも可哀想だなと思ってしまいます。

  18. gorogoro様:
    皮膚病だと仮に推定してますが、刈られた可能性もありますね。
    ご主人様、親子タヌキを目撃されたんですね。gorogoro様も見られたらいいですね。今やタヌキは非日常的な動物になっているから見れるとラッキーです。最近、家から3分程度の知り合いにタヌキを家の前で見た事を話しても本気で信じてもらえず冗談のように受取られたぐらいです。「今時、この界隈にはいないよ!」っていう感じです。はるばる駅の近くの界隈まで食べ物欲しさに降りてきたんです。動物園にいない熊とかは御飯や森林不足で気の毒ですね。

  19. アスポンさんのお家は駅の近くなんですね。
    あまり自然のない駅付近にタヌキが出てくるとは驚きです。しかも2匹も!
    猫も見れて、超ラッキーですね(*^^*)
    タヌキ、カワイイですね(*´艸`*)モヒカンみたいな毛になっているのがちょっと心配ですが‥。
    野生の自然界で生き抜くのは大変ですよね。
    うちの周辺にもタヌキは出てきます。
    キツネやエゾシカも‥田舎なので、ここらへんは野生の王国と言われています(笑)
    最近はクマまでも‥でもクマは勘弁です(笑)

    • 土偶のどっ子様:
      記事の時は、名古屋に住んでた時でした。駅の側でしたね。駅まで数分でした。
      大きな町でなくても、駅の近くであり、メイン道路に面してましたし、とてもタヌキが出る雰囲気ではないです。
      2匹も居て驚きですΣ(・ω・ノ)ノ!
      でも、よく猫は出没する場所なのです。
      マンションの前は中華料理屋だったから食べ物ニオイは野良猫が誘われる要素ですが、タヌキさんまでいたのは仰天です。
      タヌキはすごっく好きです。可愛いし…。モヒカンみたいになったのは疥癬という皮膚病のせいで可哀想です。
      きっと栄養を奪われて大変な状況です。
      自然界で生き抜くのは、とても大変でシビアなんですね。
      予防注射とか出来る飼い猫&飼い犬は、病気にならずにすみますね。
      .
      どっ子さんの周辺にもタヌキはいるんですね。私はタヌキ好き♥なんですよね
      キツネやエゾ鹿も、目撃のチャンスはあるんですね。
      奈良公園ほど確実に鹿に会えるわけではないけど、エゾ鹿を目撃するチャンスがあるのは凄いですね。
      野生の王国と言われているんですね。
      熊は、かなり困りますね。熊だけは狂暴ですし…(^^;。
      鹿は、車の側にさえ来なければ、そんなに問題はなさそうです。
      鹿は草食獣なので、人間をもろ、ターゲットにする事はないですね。
      .
      今、住んでる所でタヌキやイノシシを目撃してない事こそ不思議な事です。
      家の付近は住宅街にしても、よく目撃するという噂のある奈良公園や竹林や山で目撃してません。
      ブロガーさんの目撃談があるけど、私が見たのは放し飼いの野生とは言えない鹿だけです。
      そんなに頻繁に行ってないから、観てないのもあります。観る為には通う努力が必要みたいです。

コメントを残す

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事