Yahoo!ブログ 大量脱出が始まるXデー5/9間近!
もうじき、2019(令和元)年の5月9日です!
Yahoo!ブログから大量脱出が始まるXデーが近づきました。
新規にブログを開設も5/9になると出来ないので、
5/8迄に、新規にサブ・ブログを開設した方がいいと思って、
既に開設しました。
お気に入りの人の今後の動向を把握する為には、
マイページがあった方がいいと思いました。
Yahoo!ブログ移行ツール使用後の懸念
マイページも見られないかも・・・???
Yahoo!移行ツールを使用して、自分が脱出した後は、マイページも見られなくなる可能性も高くないでしょうか?
そこで、新規のブログで、気になる方をお気に入りに入れて、
Yahoo!ブログの終わる12月まで、行く末や行先を確認できるいうにしておこうと思いサブ・ブログを作成しています。
移行ツール使用で自分のYahoo!ブログが消えた後も、お気に入りぐらい確認できる可能性もありうるけど、定かではありません・・・。
14年もYahoo!ブログにいて・・・皆の動向は気になり・・・。
私は14年もYahoo!ブログにいます。
その間、あまり自然とつきあわなくなった方や
途中で他のSNS等に流れ、遠ざかった方も含め、
いろんな人と関わった為、行く末は、気になります。
又、亡くなられ、移行ができない可能性も高い方もいます。
もしかして、親族の方が移行をするかもしれないし、とにかく気になります。
時々、あのひとは、どうしているか・・・と、
長い更新を把握できなかった方を訪問したり、又、懐かしむ事もあります。
久しぶりに訪問した「猫ブログ」では、猫ちゃんがお亡くなりになった事を知りショックでした。その方の更新が間遠で、その件は、何ヶ月も見落としていました。
又、密接にかかわってなくても、コメントする間柄でなくても・・・
読んでるブログもあり、気になる情報もあるはずです。
離脱前に、サブ・ブログを作り、行く末を確認できるようにした方がいいかもしれないと思いました。
Yahoo!の方で、↑配慮しているとは限らないので、
とり急ぎ、今後の状況把握の為のサブ・ブログを念の為、作ります。
サブ・ブログ!既にあちこちのYahoo!ブロガーが作成済み!
既に何人かのYahoo!ブロガーが念の為に、サブ・ブログを急きょ作った事を、Yahoo!内のブログを読み漁っているうちに知り、実は私もそうする事にしたのです。
今後の連絡用途としての使用も可能!
又、サブ・ブログは、Yahoo!脱出後の”今後の連絡用”に使用する用途としても使うとう方もいるようです。
人によって、脱出のタイミングは違いますから便利なやり方な気がしました。
連絡場所は、他のSNSやメールにする手もありますが・・・。
ブログだと、場合によっては、アカウントがなくてもコメぐらいは、出来るので、その意味で便利ですね。
rybelsus weight loss stories rybelsus w…