実は、プリンちゃんの猫用食品が多量に余っていました。
以前、ネットで多量に注文していたからです。
カルカン8歳以上かにかま入りまぐろ&まぐろ1ケース16個入りが10ケースほどです。
プリンちゃんが、こうも早く亡くなるとは思わず、常々多量買いをしていました。
余ったプリンちゃんの猫用食品をどうするべきか考えて、13日(水)に
NPO法人動物愛護市民団体JCDLに支援物資として送りました。
そして、今日、無事に届いたとの連絡がありホッとしました。
うちの近所の愛護団体は子猫のごはんの希望は出しているのですが、
成猫の数は少なく、間に合っているそうです。地元では子猫の里親斡旋が中心で
成猫は、貰い手の見つからない猫ちゃんを面倒みているぐらいだそうです。
だから、ネットで探した結果、大阪の吹田市のNPO法人動物愛護市民団体JCDLに送りました。
ここは、捨て猫ばかりの面倒ではなく、面倒見れなくなった事情のある飼い主さんから
依頼された成猫を面倒見る制度もあり、成猫もいるとHPに書いてありました。
動物愛護団体といっても色んなところがありますね。
Twitterでフォローしてニャ♪
Follow プリン先輩
こんばんは! 節分! 恵方巻き! は 節分の御馳走 ですけど イワ…