愛知百鬼夜行展2019-8/3(土)より開始ニャ!

2019-08-03-Sat-01-自己紹介-ウラジーミル・アスポン-2019
「妖怪」をテーマにした愛知県名古屋市で開催の・・・
「愛知百鬼夜行展2019」という大きな規模のグループ展!
いよいよ8/3(土)から始まりました(^▽^)/
終了は8/18(日)迄です。

会場『文化のみち 撞木館(しゅもくかん)』アンティークな大正時代の御屋敷!

「愛知百鬼夜行展」の会場は、愛知県名古屋市の「文化のみち 撞木館(しゅもくかん)」です!
大正時代の和洋折衷建築の素敵な御屋敷にゃ♪
2019-08-03-Sat-02-文化のみち撞木館
飼い主のウラジーミル・アスポンの展示は1品だけですニャ。
グループ展なので・・・。

ちなみに撞木館(しゅもくかん)は素敵な屋敷なので、
それ目当てについでに観て下さいにゃ・・・。

ウラジーミル・アスポンの展示位置 床の間

2019-08-03-Sat-03-床の間全体_03展示全体
撞木館の和風の床の間の真ん中に飾られているにゃ♪
掛け軸は、皆、同じ所に頼んだのですが、皆同じデザインではなく・・・
それぞれの作品の雰囲気に合わせて職人さんがあつらえて作製して下さったニャンね。

画タイトル「河童と3ニャンと鹿」

2019-08-03-Sat-04-河童と3ニャンと鹿_01全景
飼い主ウラジーミル・アスポンの掛け軸・・・
テーマは「河童」・・・河童さんと河童に化けた3ニャンや鹿さん♪
返却されたら、自分のうちの床の間に飾るのが楽しみです(ウラジーミル・アスポン)

掛け軸のケース桐箱

2019-08-03-Sat-05-桐箱_02桐箱
掛け軸は、こんな立派な桐箱(きりばこ)に入って送り返されるようで、楽しみです。

グッズ「百鬼露店」会場は絵と違う場所「正文館書店」!

2019-08-03-Sat-06-正文館書店_DSCN9948
何と、愛知百鬼夜行展は、絵の展示会場とグッズの販売が違う場所で行われます。
絵の展示会場は公共の施設なので、物品の売り買いが出来ないそうです。

【正文館書店】
〒461-0014 愛知県名古屋市東区東片端町49番地
電話 052-931-9321
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休(元旦をのぞく)

アクセス:名古屋市営地下鉄 桜通り線「高岳駅」
1番出口より北へ徒歩5分
http://www.shobunkanshoten.co.jp/honten.php

販売のグッズ 3種類のTシャツ

2019-08-03-Sat-07-百鬼露店グッズ
全画面プリントのTシャツを販売中・・・。

①「河童&3ニャン&鹿」のデザインのTシャツ
今回の愛知百鬼夜行展2019の掛け軸の絵

②「尾張の踊り猫」
2017年の愛知百鬼夜行展の絵 盆踊りを踊っているような猫の集団

③「都市伝説 交通事故」
交通事故で死んだ猫達と生き残った猫の恐怖の絵・・・。

愛知百鬼夜行展のDMの表と裏

表・・・

2019-08-03-Sat-08-愛知百鬼夜行展-DM-表_18173930

裏・・・

2019-08-03-Sat-09-愛知百鬼夜行展-DM-裏_18203081

「愛知百鬼夜行展」のDMの裏を読むと、本展示会場「文化のみち撞木館」で
いろんイベントが日替わりで行われるそうですニャ!


各種イベントの詳細
https://100ki.hakofo.com/events/

愛知百鬼夜行展2019令和元年 開催概要

●期間 令和元年8/3(土)~18(日)
8/13(火)のみ休館
●会場 名古屋市 文化のみち撞木館(しゅもくかん)

〒461-0014 愛知県名古屋市東区橦木町2丁目18番地

アクセス地下鉄 桜通線「高岳」駅下車 1番出口より北に徒歩10分
ホームページ https://www.shumokukan.city.nagoya.jp

●開館時間 10~17時(基本的に月曜休館)
でも8/12(月)は祝日なので運営 代わりに翌日13(火)に休み)

●入館料200円(中学生以下無料)

●主催 文化のみち撞木館 箱の中のユーフォリア

企画の問い合わせは「箱の中のユーフォリア」へお願いします!
電話052-508-5519 mail info@hakofo.com

愛知百鬼夜行展の公式ホームページ https://100ki.hakofo.com
Twitter:https://twitter.com/aichi100ki
#aichi100ki #百鬼露店

箱の中のユーフォリアhttps://hakofo.com
Twitter:https://twitter.com/hakoyufo

応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    ペットの森 - ペットブログランキング  

コメント一覧
  1. いや~・・・
    これだけ暑いと妖怪たちの力でちょっと涼しくしてもらわないとですね(;^_^A
    特にカッパと3ニャンずのコラボが涼し気でよさそう(^^♪

    • えたばりゅ様:
      毎年、夏には妖怪などの納涼ネタの絵の展示会をいろんな所でやっています。
      私の故郷は愛知なので、愛知の展示に参加しております。
      期間限定でお化け屋敷とかも増える時期ですね・・・♪
      暑いので、妖怪やお化けなどでもいいので、ぜひ涼しくして頂きたいものです。

       

      会場は大正時代の古いお屋敷なので、本当に妖怪とか出そうです。

       

      河童は水辺にいて好物はキュウリなので、あらゆる妖怪の中でも涼しく爽やかですね。
      3ニャンも涼しくしてます(^▽^)/

      兵庫での妖怪の展示に来て頂いた時は有難うございました。その時も河童を描いてました。

  2. おはようございます。
    河童に変身した3にゃんたちは楽しんでいるようですね。
    マリモちゃんは巻き寿司ですか?
    プリンちゃんは牛車に載る河童の姫様みたいですし、
    ユキポンさんは三蔵法師みたいです。

     

    鹿を登場させたのはどのような意図があるのでしょうか?
    森に居る鹿は霊的に表現される場合もありますし、
    妖怪の絵には合ってるとは思います。
    しかし、お皿の上に角が生えていて可笑しいです。

     

    グッズが展示場と別の場所では面倒ですね。
    また、作品を観た後の高揚感でグッズ購入の意識も高まりますしね。

     

    Tシャツの裏も表も同じ絵ガラが有るのは見ないですね。
    印刷代もかかりますね。サービス満点です?

     

    最初の「化け猫プリン先輩」は元々キレイな猫ですし、
    イラストも(化け猫ですが)素敵です。

    • メーテルピンク様:
      こんにちは。河童コスプレに挑戦の3ニャンです。
      マリモちゃんが巻き寿司なのは、「かっぱ寿司」というチェーン店を意識しての事です。
      マリモちゃんは巻き寿司の材料の海苔が好きなのです。

       

      牛車が河童車になった感じですね。お偉い雰囲気が先輩だと漂います。

       

      確かにユキポンは馬が鹿になっただけで、三蔵法師っぽいです。色白な点も含め・・・。

       

      鹿は、この画面に出す意味は特になく・・・
      単に私が「鹿愛護会」の会員で鹿さんが好きなので、出しています・・・(⌒∇⌒) 
      神の鹿もいますが、霊的な意味とか神獣とか考えず趣味で出していますね。
      お皿の上に「角」って無理のあるコスですね。「角」より小さい「お皿」でないと装着しにくい事に気付きました・・・(;・∀・)

       

      グッズの会場が別な場所なのは、参加者にとって痛い話です。作品を観た高揚感がグッズの売り上げに影響するので、超・不利ですね・

       

      Tシャツの表裏・・・仰る通り、印刷代も余分にかかるので、違う柄でないと勿体ないけど、要するに時間の関係で同じ柄なのです。

       

      最初の化け猫プリン先輩は、参加者のアイコンとして用意したものです。
      アイコンゆえに3年ぐらい同じものを使用しています。

  3. 愛知百鬼夜行展はおもむきがあって素敵なお屋敷で開催されるんですね。
    しかも今回は掛け軸での展覧とは!
    これもとっても素敵ですね!
    なかなかない珍しい展示方法ですよね、
    しかも、日本画ではないのに、すごいマッチングしていますね、
    それはそれぞれの絵と掛け軸の色合いや柄などをちゃんと合わせているからなんですね!
    なんだか、日本人の丁寧な細やかさを感じられて感動しちゃう^^。
    立派な桐箱に入ってお家に戻って来る日、わぁ~!楽しみですね(*^▽^*)

    • anne様:

       

      愛知百鬼夜行展は、会場が素晴らしいので、参加しました♪
      大正時代の古い和洋折衷建築という格調高い所で展示できるとは有り難いです。
      自分の作品はともかく・・・建築が素敵である事をひたすら、アピールし、名古屋の友人を展示に今年、数人、誘っています。
      古い素敵なお屋敷の建築などが超・好きな人がいますから・・・。

       

      掛け軸は、和風建築に合いますね。でも掛け軸は、一部の参加者だけで、今回は三名です。
      他の方々は、普通の額装です。立体作品の方もいます。

       

      他の二名様は和風ですが、私のはそうでもないけど、意外に掛け軸にマッチしてホッとします。
      一律、同じ色・柄にしなかったのが、職人魂を感じます。
      赤鬼さんの絵は、赤黒い色にしてますから細やかな配慮です。

       

      プラケースでなく立派な桐箱で送り返して貰えるのが嬉しいです。
      うちの和室は、最近、畳や襖を変えたばかりです。
      後で、返却された掛け軸を綺麗になった床の間に飾るのがとっても楽しみです♪

  4. こんばんは。
    掛け軸にしてもらうの…かなりお金がかかりそうです。(゚Д゚;)

     

    普通の額装は、簡単に額を入れ替えできますが、掛け軸の場合…(;^ω^)

     

    販売。
    在庫抱えたくないので完売してほしいですね。
    ポストカードの方が痛くないですが、利益が少ないです。

     

    アスポンさんは、今回は観に行かれたのですか?

    • いぬあたま様:
      そのとおり!掛け軸での参加費は、お高いです。
      でも、掛け軸そのものの単独の作成料金もネットで何件か調べてみたら、
      この「愛知百鬼夜行展」の「掛け軸・枠」の参加費と同じくらいの金額でした。
      「掛け軸・単体」だけの代金に近い金額で、展示や物販に参加できるなら
      お得ではないかと考えました。
      うちには、和室もあるので、飾る「床の間」があるのも家族に参加を賛成された理由です。

       

      販売・・・どうせ売れっこないので、
      全部、自分のサイズで作りました。(おおきめ)要するに道楽ですね(^▽^)/
      数も少ないので、家族でさばけます。

       

      ポストカードは、自力で印刷し作成なら、コストが控えめですみますね。
      ただ利益も控えめですね。
      でもプチ・プラなので、とりあえず少しは売れますよ。
      (高額なTシャツは、まず売れる確率自体が低いです。)

       

      又、Tシャツにしても外注代金が高いので、利益は少な目です。
      個人の場合、手描きの方が外注代がかからないので、利益が大きいですね。

       

      今回は、主催側がメールで添付してくれた写真をブログに使用しただけで未だ行ってません。
      11日12日のお盆に名古屋に行き、展示を観に行く予定です。

  5. 掛け軸になると、また一層雰囲気も出て、いいですねえ。かっこいいです。しかも絵の雰囲気にピッタリ。ウラジーミルさんの少優しい色合いの河童ちゃんたちにもよく合ってると思いました。

     

    そして会場もとても素敵です。お邪魔したくなります。

    • NickNick様:
      「掛け軸」は、それ自体が高級感があって、馬子にも衣装で、絵も良く見える気もします(^▽^)/

       

      絵の雰囲気に合わせ職人さんが「掛け軸」の色合いを作成してくれました。
      私の今回の河童ちゃんたちの絵は、ややパステルカラーです。
      絵の色合いと合う明るい色味の掛け軸で嬉しいです。
      他の方もそれぞれの絵に合った色柄の掛け軸です。赤鬼さんは赤黒系ですね。

       

      会場の素敵さが何よりもアピール・ポイントです。
      大正時代の和洋折衷建築です。この会場を見学する価値があります♪
      ここでは結婚の記念フォトを撮る和装のカップルもいました。

  6. こんにちは♪

     

    河童も可愛いけど、交通事故のが絵柄的に私は1番好きかな~!
    どれも可愛すぎますけどね^^v

    • みるく様:
      こんばんは・・・

       

      「交通事故」は描くのが大変だった直筆の手描きです。
      (※河童や他はコンピューターグラフィック)
      なので、そう言って頂けると有り難いです(^▽^)/
      ちなみに手描きの方が線等は自然になりやすいです。

       

      「都市伝説」のホラーで、友人と一緒にドライブして自分だけが助かって
      事故現場に花を供えに行った時、事故の当日の生々しい記憶を
      もう一度、体験するという恐ろしいお話に基づきます。

       

      凄惨な場面や妖怪でも猫なら和みます。

  7. 掛け軸で額装するんですか。これは、マジで本気でやらねばならぬと奮起しちゃいそうですね(笑)しかも桐箱入りでしょう。作品の保存には最適な箱ですね!

    • 紅玉様:
      「愛知百鬼夜行展」は、計3回参加しています。
      「掛け軸」は今年が初めての試みです。
      なので今回は参加費が高かったです。

       

      でも、「掛け軸」だけの加工代金を調べた結果、参加費と同額ぐらいでした。
      「掛け軸・制作料」だけでプラス展示に参加するようなもので、お得と判断しました♪

       

      うちは今年、和室の障子・襖・畳を替えたばかりです。
      新品の掛け軸が楽しみです。だから本気でやらねば!ですね。

       

      どうせプラケースだろうと思っていたら、まさかの桐箱なのも嬉しいです。
      高級感だけでなく保存性もいいとは知りませんでした。

  8. 会場が雰囲気があって素敵ですね〜〜〜〜!!!
    これは盛り上がりそう(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
    ちょっとまえに名古屋に行ったところです。もうちょっとあとにすればよかったぁヾ(。>﹏<。)ノ゙

    • ビー玉様:
      ビー玉さんが名古屋に行かれたのは、ツィッターで、まず知りました♪
      クリムト展でしたね・・・。
      格安のバスの券を入手の話をツイートで見ましたよ(^▽^)/
      1500円ほどで大阪から名古屋に行かれるのは凄いなと思いました。

       

      ちなみに行かれたの、わりに最近ですね・・・。
      ツイートは、かなり前に見たので、もっと前に行かれたと思っていましたが・・・。
      後、ちょっとで、「愛知百鬼夜行展」の会期ですね・・・(;・∀・)。
      ちなみに数年前の兵庫の展示では、有難うございました。その時も「河童」の絵です。

       

      会場が素敵な事がひたすらポイントです。
      大正時代の和洋折衷建築で趣あるので、それで盛り上がれます。
      お盆には「建築が素敵だから♪」と言い、友人を誘っています。

  9. 今回も素晴らしい作品が出来上がりましたね!!
    絵が仕上がるまでどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

     

    掛け軸にするとこれまた素晴らしい作品がさらに良くなりますね!!

    • ラオのしっぽ様:

       

      今回も何とか作品を作りました・・・。
      妖怪のテーマで、別な展示会ですが、今回のように「河童」を既に描いたので、それと被らないようにと考えました。
      全体がブルー系だと前と被るので、パステルなクリーム色や赤などでまとめました。

       

      絵にかかる時間は、今回の「河童&3ニャン&鹿」ようなコンピューターグラフィックは、だいたい3日ほどです。
      又、手塗りのアナログ絵の場合は、倍の1週間程度かかっています。
      (既に描いたキャラを避けながら背景などを汚さないように描きこむのに手描きだと苦戦します)

       

      「掛け軸」とそれを飾る格調高い「床の間」などで、絵がランクアップして見えると嬉しいです。
      「掛け軸」を作る職人さんが絵に合うような色柄で作成して下さったので、作品が映えます。
      絵がややパステルカラーなので、白っぽい色味の生地を選んでくださっています。

コメントを残す

展覧会の情報の関連記事

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事