来年の干支は丑です。
年賀状を作成するためにプリンちゃんに牛さんに変身して頂く事にしました。
衣装は手作りで作る事にしました。
①衣装作りの参考になる本を近所の本屋さんで入手しました。
購入した本……「手作りでぴったりサイズ 愛犬服&便利グッズ」雄鶏社刊行
※残念ながら、猫服の本は売っていません。ですから犬服の本を参考にして
洋裁の出来る母に型紙を手直ししてもらいながら作るしかないようです。
②作るデザインを決めます。「牛さん変身帽子&牛柄の胴体」の2アイテムです。
牛さん変身帽子のデザインは、猫服のショッピングサイトや犬服のサイトから
参考にしました。
※①で購入した本にも干支の丑の帽子があるのですが、プリンちゃんは頭の小さな子なので
サイズを調節したとしても顔が隠れてしまう気がしました。
牛柄の胴体は、手足をすっぽり拘束するデザインにしたいので、
本の4~5頁に紹介されてい「手足つきレインコート」に決定です!
レインコート用の防水加工の生地では作らずに牛柄の起毛素材のシール布地にします。
③母と二人で布地屋さんへ電車に乗って行きました。
★★★材料・諸費用★★★(※失敗を考慮に入れて多めに購入)
牛柄のシール布地 1m980円×2m =1960円
ピンクのパイル地(裏地) 1m280円×2m = 560円
フリース 黄色(牛の角) 1m480円×0.50m= 240円
フリース 桃色(牛の耳の内側)1m504円×0.50m= 252円
オープンファスナー 2本 約600円
ふちどりニットテープ 2本 約500円
両面ハトメ 約300円
ストッパー 約100円
丸ゴム-ピンクラメ 105円
《合計金額》 4617円
Forum Forum