長毛種「ペルシャ」はオシャレ猫♪
美しさを保つのにお手入れが欠かせないニャンよ!
美しさを保つのにお手入れが欠かせないニャンよ!
https://cat.blogmura.com/cat_picture/ranking.html にほんブログ村
猫絵・猫漫画 ↑クリックして下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
https://blog.with2.net/link/?1794002:1348 人気ブログランキング
こっちも、クリックして下さったら、とても、とても在り難いニャンです。
【blogramランキング参加中!】 【ブログ王ランキングに参加中!】
【ブログの殿堂】 【FC2 ブログランキング】 【BlogPeople】
【ペットの森 - ペットブログランキング】 【PetCブログランキング】
白猫ユキポンは長毛ペルシャの一種…「※チンチラシルバー」にゃんです!
画像のペルシャ猫さん達は、右がユキポンの友猫のモコちゃん♪そして、そのお兄ちゃん猫のルネちゃんですニャ。
画像のペルシャ猫さん達は、右がユキポンの友猫のモコちゃん♪そして、そのお兄ちゃん猫のルネちゃんですニャ。
******※チンチラシルバー******
※さも猫種のように書いてるけど、本当は色・柄の事!
ユキポンも友猫さん達と同じペルシャですにゃ!
※さも猫種のように書いてるけど、本当は色・柄の事!
ユキポンも友猫さん達と同じペルシャですにゃ!
つまりユキポンと友猫のモコちゃんは、同じ猫種なのニャン!
チンチラシルバーは柄の事にゃのに・・・。
チンチラシルバーは柄の事にゃのに・・・。
まるで猫種のように言いがちニャンですね・・・。
ユキポンの猫種はペルシャ!
同じゴージャス・ペルシャにユキポンも加えて欲しいニャン♪
尚、チンチラシルバーは、ペルシャの色柄の事なのに、半ば猫種のごとく語るのが慣習化している現状ニャンです。だから普段は、チンチラシルバーのユキポンと紹介するのが一般的ニャンですね・・・(~_~;)。
ちなみにキュートなモコちゃんの飼い主さんのErinaさん!
素敵な猫ブログをやっていますニャ!
飼い主のErinaさんのブログは以下のリンク↓
[猫・ネコ・ねこが大好き!] http://www.nekodaisuki3.com
[猫・ネコ・ねこが大好き!] http://www.nekodaisuki3.com
何と、友猫のモコちゃんの家は、モコちゃん含め・・・
モフッモフッのペルシャが3ニャンもいるペルシャン城ニャン!
モフッモフッのペルシャが3ニャンもいるペルシャン城ニャン!
・・・尚、ペルシャ3ニャンの他に・・・スコティシュの女の子レナちゃんも数ヶ月前に友猫さんの家の家族に加わったらしく・・・
このレナちゃんも、やや長毛気味なので、モフモフ4ニャン家族となっているようニャンです。
このレナちゃんも、やや長毛気味なので、モフモフ4ニャン家族となっているようニャンです。
ペルシャ猫はモフモフ豪華ニャン♪
ユキポンは、モコちゃんと共に女子同士、
オシャレトークで盛り上がっている友猫だニャンよ!
オシャレな長毛猫は、ちゃんとブラッシングやお手入れしなけらばいけないニャンね。フサフサの美しい被毛を保つ為に!
ペルシャはフサフサの毛が命!
でもユキポンは、この春に大事な被毛が「毛玉」だらけになったニャン。
ユキポンの毛は細く柔らかいので、毛が絡まると、フェルトのようにつづくれ「毛玉」だらけになりやすいニャンよ。
特に冬の間に毛の量が増毛するペルシャ猫は・・・
毛が増えた分、「毛玉」になりやすく・・・(↓増毛ユキポン)
毛が増えた分、「毛玉」になりやすく・・・(↓増毛ユキポン)
冬の最中、どんどん「毛玉」が増殖!
そして春先になると気が付けば「毛玉」だらけにゃんね・・・。
そして春先になると気が付けば「毛玉」だらけにゃんね・・・。
そろそろ毛玉カットを・・・
そして飼い主達が、毛玉だらけのユキポンの「毛玉カット」をしよう!・・・と言い出したニャ!
そこで「動物病院」にでもユキポンを連れて行き「毛刈り」してもらおう!・・・という相談をしているのを・・・・・・
ユキポンは聞いてしまったニャ・・・!
ユキポンは、自慢の「フサフサの毛」を刈り取られるのが嫌ニャンです!
ペルシャの女の子にとって「被毛」は大事ニャン!
「モフモフ」なくしてペルシャとしてやっていかれないニャ!
「モフモフ」なくしてペルシャとしてやっていかれないニャ!
ユキポンの忌まわしき過去
2年前、動物病院で毛玉カットされ、女の子として大事な被毛を失い・・・
みっともない「鶏肉」みたいな姿にされるのは嫌ニャン!
ユキポンは友猫のモコちゃん家にこっそり家出ニャン!
動物病院のお医者さんに連れてかれ・・・
こんなひどい丸ハゲにされたら困るから、当分、かくまってもらうニャンよ・・・。
●カットしにゃいと・・・
もつれた毛で「皮膚呼吸」も出来なくなるのです!
毛玉が出来たら、ちゃんとカットしなければなりません。
もつれた毛で「皮膚呼吸」も出来なくなるのです!
毛玉が出来たら、ちゃんとカットしなければなりません。
友猫モコちゃんの先輩猫エポお兄ちゃんの場合
ちなみに友達のモコちゃんの先輩猫さんのエポお兄ちゃんも
最近、短くカットしたそうです。
ペルシャの一番の自慢の毛をカットしても・・・
結構、可愛いですね(^▽^)/
結構、可愛いですね(^▽^)/
ユキポンは、友猫モコちゃんに
過去にどういう姿にされたか具体的に示す為に
「カット後の写真」を見せます。
写真を見たモコちゃんは絶句!↓
過去にどういう姿にされたか具体的に示す為に
「カット後の写真」を見せます。
写真を見たモコちゃんは絶句!↓
うぅ、確かに猫以外の異生物二ャン・・・(-_-;)
《モコちゃん》
「鶏肉」みたいで・・・刈り方もボサボサの「トラ刈り」!
女の子なのにあんまりニャンね・・・。
女の子なのにあんまりニャンね・・・。
でもカットしないと・・・
出来た毛玉のもつれで、皮膚が引っ張られ、ユキポンちゃんの皮膚の健康はダメになるニャン。
でも「鶏肉」では、あんまりニャンねぇ・・・
《友猫モコちゃん》
ユキポンちゃんを救う方法は、ないかニャ~???
モコちゃんの考えた「いい考え」とは・・・
動物病院の先生はカット専門の美容師ではないニャンから
「トラ刈り」は、仕方ない事にゃんよ・・・。
あくまで皮膚の健康を保つのに必要な処置「毛玉カット」をやるだけで、美しく綺麗にカットする専門家ではないニャンね・・・。
あくまで皮膚の健康を保つのに必要な処置「毛玉カット」をやるだけで、美しく綺麗にカットする専門家ではないニャンね・・・。
・・・動物病院の中にはトリマー(ペット美容師)のように
優れたカットの腕の先生もいるから病院によって
優れたカットの腕の先生もいるから病院によって
差があるものニャンね・・・。
ユキポンは、友猫のモコちゃんのアドバイスどおりに・・・
今回は、犬猫用の美容院にして
毛玉を美しくカットしてもらうニャンです!
毛玉を美しくカットしてもらうニャンです!
ブログサークル・猫友のブログのリンク紹介にゃん((≡゚♀゚≡))
https://blogcircle.jp/commu/202/topic/2
https://blogcircle.jp/commu/202/topic/2
ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡ | ブロトピ | ブログサークル
『猫・ネコ・ねこが大好き!』
↑ペルシャの3ニャンがモフモフ可愛いニャンよ♪何とモデル猫にも・・・。
『ロシアンブルー 猫の物語』←グリーン・アイが特徴ニャ。
『野生児ばんざい!』←猫&猫絵も金魚も見られるニャン♪
『ラムネときなこのキャッツな日常』←オッドアイの2ニャン娘ニャ♪
『ニャ菓子製菓』←タイトルの通り節々で猫のお菓子作りに挑戦
↑ペルシャの3ニャンがモフモフ可愛いニャンよ♪何とモデル猫にも・・・。
『ロシアンブルー 猫の物語』←グリーン・アイが特徴ニャ。
『野生児ばんざい!』←猫&猫絵も金魚も見られるニャン♪
『ラムネときなこのキャッツな日常』←オッドアイの2ニャン娘ニャ♪
『ニャ菓子製菓』←タイトルの通り節々で猫のお菓子作りに挑戦
ここが一番最初でしょうか?ぷりんちゃんのおしっこのお話でしたね~コロタンがよくベ…