令和5年は猫年にゃ♪

令和5年の「猫の日」は、実は「猫年」らしいニャ♪十二支の動物は、国よって違うから、「猫年」もある国も存在する事は聞いた事がありました。

でも、それがまさか今年だとは……(^^)/
何と、今年のウサギ年が猫年にあたるという事を、猫ブログ「ヒメとまいにち」の以下の記事で知りました。
↓↓↓↓↓↓
https://mainichihime.com/38074
【世界には猫年生まれの人がいる?】今年の干支はウサギ。猫、ウサギの座を奪い干支になる。

令和5年の「猫の日」は、めでたい事に「猫年」でもあります♪

去年は、2022年2月22日で、20(ニャオ)2(ニャン)2(ニャン)年2月(ニャン)22日(ニャンニャン)と、「2」が6つ揃った素晴らしい年でした。
しかも寅年(猫科動物)で、最強の「猫の日」でした。去年だけは普通の「猫の日」でなく「スーパー猫の日」と言われ、特別感のある1日でした。

特別に「スーパー猫の日」のパーティーもしました。
⇒去年の猫の日パーティーの記事https://nekogahoraike.com/memories-of-super-cat-day_2022-reiwa-4-tiger-year-memorial-party_and-crab-day/

今年は、全然、盛り上がらない普通の「猫の日」だと思っていました。
令和5年(2023)が、実は「猫年」だったと聞くと、去年ほどでは無いけど、嬉しいですね……(*'ω'*)

我が家の猫の命名の理由

令和5年の「猫の日」は、うちの猫達全員の名前の命名理由などについて書きたいと思います。

年齢順に紹介します。

プリン先輩の命名

実は、最初は、「プリン」でなく「プリンセスプリンプリン」という名前を正式名称として、つけていました。

NHKの人形劇「プリンプリン物語」の主人公に「プリンセスプリンプリン」がいました。名前をそのまま頂きました。
ところが、こんな長い名前で呼んだ事は、一度も無い記憶です。

結局、省略形の「プリン」で落ち着いてます。
時には、「プリンちゃん」どころか・・・さらに省略して、「プリちゃん~!」とか呼びかけてました。

プリンちゃんは、その名のとおり、プリンが好きでした。甘味の強い「プッチンプリン」とかを好んでました。

以下のイラスト↓↓↓
プリンちゃんがプリンにささっているイラストは、ブログ「きつね大好き!」のいぬあたま様より頂いたイラスト。

https://kinosefaru.hatenablog.com 「きつね大好き!」のいぬあたま様のブログ
プリンちゃんのプリン好きなところを強調してますね。↓↓↓

「プリンプリン物語」の絵ハガキが出てきたので、お見せするニャ!

主人公は、「プリンセスプリンプリン」呼ばれる事より「プリンプリン」と呼ばれる事が多かったニャ。プリンちゃんは、「プリンセスプリンプリン」とも呼ばれないし、もちろん「プリンプリン」とも呼ばれず、「プリンちゃん」とか「プリちゃん」だったニャ。

 

ユキポンさんの命名

ユキポンさんを飼ったのは1月でした。ちょうど雪がチラチラ降る日でした。相棒のキジトラのマリモちゃんより1ヶ月半月齢が上だけど、マリモちゃんより3日遅く我が家にやってきました。

雪の日にやってきたので、雪にちなんだ名前がいいという話になりました。「ユキポン」に決まる前に候補としてあがっていた名前に「スノーベル(直訳:雪鈴)」があります。
スノーベルは、映画「スチュワートリトル」に出て来る猫の名前です。

映画「スチュアートリトル」には、ユキポンさんと同じチンチラシルバーの「スノーベル」という猫がいました。
その猫の名前を頂こうと思いました。

「スノーベル」。雪にちなんだ名前として素敵だけど、長くて、呼びやすいとは言えないので、反対されました。
でも、映画の猫「スノーベル」がユキポンさんにそっくりなので、惜しかったです。同じネコ種ですね。

「ユキ」「雪子」みたいな簡潔な名前がいいという話になりました。
しかし、「ユキ」「雪子」など人間と紛らわしい名前は、良くないと思ったので「ユキポン」にしました。
「ユキポン」の名は、その当時、読んでいた猫漫画に「ユキポンのお仕事(東和広さん著)」があり、主人公の猫「ユキポン」から取りました。

「ユキポンのお仕事」に出て来る主人公ユキポンは、ぐーたらでまともに働かない飼い主を養う為に、額に汗を流しながら懸命に働き、飼い主を養うという勤労猫さんです。まさに理想の飼い猫です。
願わくば、ユキポンのお仕事の猫みたいにユキポンさんが養ってくれたら嬉しいです…(*'ω'*)

 

マリモちゃんの命名

マリモちゃんの名前の由来は、今さら説明しなくても何度も説明している気がします。
マリモちゃんは阿寒湖の藻類の毬藻(まりも)をイメージしてつけました。

藻のように海苔のように黒っぽい猫のマリモちゃんにはピッタシです。
マリモちゃんは、かなり黒猫に近いキジトラです。

最近は、「藻」に似ているマリモちゃんをイメージして、藻類を積極的に食生活に取り入れる「藻活」もしています。

青海苔のオニギリは、まり藻によく似るし、美味しいです。

 

完全に藻類に変化して、「マリモ」から「魔狸藻(まりも)」に変化した緑の「魔狸藻ちゃん」キャラまで生み出されるほど、マリモちゃんは、藻のイメージです。

↓↓↓ブログ「きつね大好き!」のいぬあたま様の描いた藻猫の魔狸藻ちゃんのイラストです。
「ツンデレキャットクラブ」いぬあたま様作
蟹大好きマリモちゃんの姿。ツンデレキャットクラブは、マリモちゃんに蟹をひたすら貢ぐクラブだそうです。
クラブは倶楽部の意味と蟹の意味と両方かねています。
つづりは蟹の”crab”の方で書いているのもユニークです。

 

寅之介の命名

単純に虎柄なので「寅之介」になり、安直なネーミングですよね……(^^;。

最初は単純に「トラ」にしようと言うもんだから、私は反対しました。
「トラ」では、あまりにも大勢の猫と被りそうなので、せめて、「寅之介」にしようという事に…!!

「トラ」だけだと、ヤバいぐらい被るけど、「トラ」に色々つけたせば、少しは被りを避けられます。候補としては「寅吉」「寅次郎」とか考え付きましたが、「寅之介」が武士っぽくていいという事になり……

ちょうど、寅之介を飼った日は、「寅の日」でした。そこで、干支の「寅」の文字になったのです。
ちなみに「寅の日」は、大安や仏滅などのように1ヶ月に数回あります。
「寅の日」は、金運に恵まれる日と言われてます。

又、「寅」は、映画「男はつらいよ」の「フーテンの寅さん」と同じ字です♪
この映画の主人公の名前「寅次郎」は、次男みたいで変な為、うちの猫にはつけませんでした。

尚、寅之介は「寅之介」と呼ぶ事は少なく……「寅ちゃん」「寅らん」「寅」とか短縮で呼ばれていますね。結局、ペットは、短い名前で呼びがちです。

だから「寅丸(とらまる)」みたいに、もう少し呼びやすいネーミングの方が良かったかと思います。「とらのすけ」は、呼びにくいです。

AIで加工した我が家の4ニャン

『Voilà AI Artist』というアプリで、写真を人工知能(AI)で、加工しました。

『ペコとボブとリュウとレオ、コハクもみんなでお楽しみ。』ブログで、ペコさんが紹介していたアプリです。
ペコさんは、可愛いヨークシャーテリアのコハクちゃんを縫いぐるみ風に加工したそうです。

超オススメのキュふうート♥なアプリ!
http://yoshidafamily-lovelove.blogspot.com/2023/01/blog-post_30.html

プリン先輩

ディズニー風のアレンジが気にいりました。ツタンカーメンの蛇風の飾りが2匹の猫になってます。↓↓↓

 

ユキポンさん

ディズニー風が上品な貴婦人風で、ぬいぐるみ風は、ひたすら可愛いです♪

ユキポンさんにペット用カツラを実際にも被せた写真。猫でなくワンコさんになっています。↓↓↓コスプレして耳とか隠れると、AIが認識しにくくなるようです。

 

マリモちゃん

ディスクの室内のアレンジが面白いです。ぬいぐるみ風が少しも可愛くないです…(^^;。

 

寅之介

寅之介は凹凸がはっきりしているだけに、AIが認識しやすいのか、再現度は高いです。

 

寅之介は虎のぬいぐるみ(とらのすけ)を抱えています。同じ、名前の縫いぐるみがあったので、つい購入しました。↓↓↓

縫いぐるみについているタグの変化も面白かったです。


応援ポチ♪して下さると嬉しいニャンです!(*´艸`*)
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ    
    

コメント一覧
  1. こんばんは♪

    名前の理由でやっぱ1番ビックリは最初のプリンちゃんです^^
    それは想像もつかなかったです。
    (他は言われたらそうかもって気はしますので)
    プリンセスプリンプリンなんて入力の変換でも出てこなかったです(笑)
    赤と黒レッドブラックレッブラックとか紅孔雀の羽とか出て来たのだけ覚えてます。って、50代ってバレバレですよね(笑)

    • みるく様:
      こんばんは・・・(^^)/
      .
      プリンちゃんの名前は、シンプルにオヤツのプリンから付けたように見えますね。
      だから名前の理由で、プリンちゃんが一番、意外な印象ですよね。
      .
      他の子の名前は、由来の想像がつきやすいですね。
      ユキポンは雪から。マリモは阿寒湖の毬藻から。寅之介は虎柄だから。
      .
      プリンセスプリンプリンは、お菓子のプリンが由来らしいから、プリンちゃんも
      お菓子のプリンが由来になるかもいれないです。
      プリンちゃんを飼った当時にプリンプリン物語がNHKで再放送してくれたので、
      それで、その名前がすぐ浮かびました。
      .
      プリンセスプリンプリン・・・変換に出て来るほど有名ではないですね。
      知っている世代も限られますし…(^^;  確かに年齢がバレるような…(笑)
      記憶にあるのは、作中歌の「ヘドロの歌」ですね。
      『私はへドロへドロ 世界で一番いい女 
      好きな色は赤と黒、レッド&ブラック レッド&ブラック 
      赤は血の色 黒は罪の色 オレ!オレ!』

  2. 猫の日、万歳!
    4にゃんの名前の由来などがよくわかりました。
    チャミは「チャーミングになるように」と元飼い主(チャミを捨てた人)がつけた名前。
    ミーは、既に学校の生徒たちにそう呼ばれていた。
    ムーは、ミーのこどもだから、「み」の次の「む」からムー。
    猫それぞれいろいろ由来がありますね。
    ディズニー風の4にゃん、とても個性的で素敵です。
    今日は4にゃんにとって、素敵な猫の日でありますように。
    チャミママ家は、猫の日と言っても、いつもと変わらない普通の日です。
    しかし、チャミママの誕生日の日より、猫の日の方がラインでメッセージが多く来たことは、猫様の方が偉いようで、ちょっとショックでした。

    • チャミママ様:
      「猫の日」万歳ですね!おめでたいです♪
      お互い、猫に感謝したいですね。
      .
      チャミちゃんは、「チャミ―ングになるように」の意味っだったんですね。
      チャミちゃんには、飼育放棄した元飼い主さんが居たのは知ってました。
      名前は引き取った時に変更せず、そのまま同じ名で呼んでたんですね。
      飼育放棄したとはいえ、少なくとも名前をつける時は、それなりに願いをこめてたんですね。
      確かにチャーミングです・・・(*'ω'*)
      .
      ミーちゃんは、学校の生徒たちに既に、ミーちゃんと呼ばれていたんですね。
      ムーちゃんはミーママちゃんの子供だから、
      まみむめもの「み」の次は「む」なので、ムーちゃんにしていたんですね。
      そういう付け方もあったんですね。
      猫のネーミングの由来は、様々ですね。
      前に飼い主さんが付けてる場合もあったりするケースもあったり・・・・・・
      尚、名前をつける前から、寅之介は「トラちゃん」と皆が呼んでる状況でした。
      .
      ディズニー風の4ニャン・・・AI(人工知能)がここまでやってくれて、中々面白いです。
      うちも「猫の日」といっても、普通の日でした。
      去年は、2022年2月22日と「2」が6つ揃う特別な「スーパー猫の日」だったので、ホームパティ―をし、行事っぽく楽しんだのです。
      しかし、今年は何もしていないです。ブログを更新したのがお祝いの代わりです。
      でもチャミママさんの誕生日より猫の日の方が沢山の祝福メッセージがLINEに来るんなんて・・・( ̄▽ ̄;)
      猫さまの方が偉いのかもしれず気が萎えますね・・・(;´д`)トホホ
      「猫の日」は覚えやすいけど、個人の誕生日を覚えるのが難しい事もありますね…。
      今年は、特別に変わった事はせずとも、お互いにとって素敵な「猫の日」だった事でしょう。
      かわりなく過ごせれば幸せですね。

  3. 今晩は。エッ、猫年ってあるんですか!?子供の頃からどうして猫年はないんだろう、と思ってました。
    去年は2が6つ並んで、猫好きは大興奮の年でしたね(笑)それをネタにしたブログを多数見かけました(^o^)
    プリンちゃんはNHKのプリンセスプリンプリンからつけたのですね。
    石川ひとみさんが声を当てていて、似合ってました。
    確かに普段呼ぶには長いですね(^^;)
    ユキポンちゃんは雪の日に来たんですね。ユキポンちゃんのイメージにぴったりです。
    キラキラと光る素敵な被毛ですもんね。
    マリモちゃんと寅くんは何度もお聞きしています(^-^)
    今年は猫年ということで、全てのにゃんこたちが健康で幸福でいて欲しいですね!

    • 杏子さま:
      猫年があるとは朗報ですよね♪
      国によって、干支の動物がわずかに違います。
      なので、タイ・ベトナム・チベット・ベラルーシなどでは、ウサギ年でなく今年の干支は猫年なのです。
      子供の頃から何故、猫年はないんだろうと思ってたところ見ると、杏子さんは、
      かなり前から既に猫好きなんですね・・・(=^・^=)
      猫年が無いのは、ネズミに騙されて、干支の動物を決める時間に猫が間に合わなかった為だという話を聞いた事があります。
      後、干支を決める時代の中国で、猫は未だ居なかったという話も聞いた事があるし、諸説ですね。
      .
      「2」が6つ並ぶ2022年2月22日の去年の「猫の日」みたいに今年は盛り上がりませんね。
      去年は私も大興奮でした・・・(^^)/「スーパー猫の日」をネタにしたブログも多かった事は記憶にあります。
      うちでは、生きているうちに二度と味わえない特別な「猫の日」なので、ホームパーティーもしました。
      プリンちゃんはNHKの人形劇の主人公プリンセスプリンプリンから実はつけています。
      石川ひとみさんの声がとても綺麗です♪
      普段、呼ぶには長過ぎるので、結局、プリンちゃんとしか呼んでいません。
      せめて”プリンセス”を省き「プリンプリンちゃん」とだけ呼べばいいのに、それすらも面倒で、「プリンちゃん」と呼びました。
      ユキポンさんは、雪の日にきたんですよ。白毛のユキポンにはピッタシな日ですね。
      白い被毛は雪のイメージですよね…('ω')
      マリモちゃんは、しつこいぐらい名前のPRしてきました。
      それに記載が無くても阿寒湖の毬藻から名付けているとピンとくるような気がしますね。
      寅之介は近年、飼ったので、名前の由来をわりに最近も説明してますね。
      .
      今年は猫年の「猫の日」ですね。全てのニャンコ達が健康で幸福であると私も嬉しいです♪
      ベルちゃん&ノエルちゃんが健康であると嬉しいです。
      ベルちゃんは、なかなか高齢なようですが、元気にしていると嬉しいです。

  4. プリンちゃんがプリンセスプリンプリンから来てるとは知りませんでした。でも確かに呼ぶときにはプリンセスプリンプリンだと長くて呼びにくいかなー。

    • Nick Ollie 様:
      プリンちゃんは「プリンセスプリンプリン」から名付けたけど、「プリンセスプリンプリン」という名前で呼んだ事は無いし、
      お菓子のプリンが由来に見えますよね。
      実際にプリンちゃんは、お菓子のプリンが好きで「プッチンプリン」とか食べてました…('ω')
      甘党で、生クリームとシュークリームやチーズケーキも好きでした。
      .
      呼ぶ時に「プリンセスプリンプリン」は、長過ぎて、呼んでられませんよね。
      ペットの名前は3文字や2文字が無難ですね。
      ユキポンは4文字ですが、呼びにくくはないので、OKです。
      .
      寅之介は、文字数は3文字だけど「トラノスケ」と5音もあり、呼びにくいです。
      「寅ちゃん」「寅」と呼ぶ事が多く、たまに「寅之介」とも呼ぶ程度です。
      .
      「プリンセスプリンプリン」ほど長いと、全然、その名で呼ぶ気になれません。

  5. おはようございます。

    猫年がある国があるんですね。

    日本に猫年が無い分けのお話がありますね。
    これは猫年があったらいいな、と思う気持ちから
    生まれたお話のような気がします。
    もし猫年があったら、アスポンさんは
    その年に生まれたかったですね^^

    4にゃんのプロフィールは面白かったです。

    AIの画像加工も楽しいですね。
    種別が変わってしまう感じですが、
    それはそれで面白いです。

    • メーテルピンク様:
      おはようございます♪
      猫年があるのは、タイ・ベトナム・チベット・ベラルーシなどだそうです…(=^・^=)
      日本に猫年が無い理由を説明した干支物語ありますね。
      確かに猫年があったらいいなぁという気持ちから生まれていそうな物語ですね!
      ネズミに騙されて、干支の動物を決める場所の集合に遅刻したので、猫は干支から外された話が有名ですね。
      そうです。猫年があるなら、猫年に生れたかったです・・・(*'ω'*)。ニャンコ愛好家は、皆、そう思うはず・・・。
      十二支の中で、ヘビ年の人には大変申し訳無いですが、ヘビは不愉快な生物なので、ヘビ年を無くし、猫年にすればいいと思ったりします。
      ウサギは可愛いので大好きですし、猫にとって代わらず、残すべき干支だと思います…。
      .
      「猫の日」は、「全・猫の日」です。とりあえず改めまして4ニャンのプロフィールにしました。
      名前の由来がそれぞれです。マリモちゃんは前から何度も説明していて説明不要かも…。
      .
      AIの画像加工は面白いです。
      確かに違う種の動物に変わってしまう感じでも、かえって面白いですね。
      ユキポンがワンコになっているのが面白いです。
      鳥の写真をAIにかけると、凄い結果になります。
      哺乳類と鳥の合成動物になり、何ともいえないファンタジーな動物になってしまいます。
      別な写真を選ぶと、ちゃんと鳥になったりもするようですが、このアプリは犬猫中心のようです。

  6. こんばんは!

    ユキポンのお仕事という本があるのですか…
    実際は人間を癒すお仕事ですね。
    その点…
    マリモちゃんにはもっと積極的に働いてほしいですね。
    (ツンではなくデレの方で)

    AIイラスト。
    ディズニー風がなんでもキャラクタ―になってしまっていて…
    ある意味ウケますね。

    このAIも学習とかさせるのでしょうか?

    • こんばんにゃ~ん…(=^・^=)
      .
      『ユキポンのお仕事』という漫画本があったんですね。
      この主役の猫は、家庭教師やったり工場で働いたり、地道に働き、
      まともに働かない飼い主を養ってる勤労猫です。こういう猫が居たら素晴らしいです♪
      実際は癒すだけの仕事で、養ってはくれないですね…(^^;。
      マリモちゃんは、癒し係としての仕事をしてくれているか疑問です。
      ツン成分多め。デレは、蟹でも貢がない事には、難しいですコン。
      .
      AIイラスト。
      ディズニー風だと、確かに何でもキャラ化しているのが面白いです。
      プリンちゃんのツタンカーメンの蛇の飾りのところは、猫になってます!
      寅之介の側の黄色いトラの縫いぐるみのタグの中にもキャラが複数います。
      この『Voil』のアプリのAIは学習している気はしません。
      何回も読ませたユキポンなどの特徴をアプリが記憶して画像作成しているわけでもないからです。

  7. コメントが表示されないので再びです。

    こんばんは!

    ユキポンのお仕事という本があるのですか…
    実際は人間を癒すお仕事ですね。
    その点…
    マリモちゃんにはもっと積極的に働いてほしいですね。
    (ツンではなくデレの方で)

    AIイラスト。
    ディズニー風がなんでもキャラクタ―になってしまっていて…
    ある意味ウケますね。

    このAIも学習とかさせるのでしょうか?

    • きつね大好き! 様:
      コメントが表示されないのは、サーバーが遅いせいかもしれないです…(^^;。
      再びのコメント、ご足労おかけいたしましたコン。
      .
      こんばんにゃ~ん…(=^・^=)
      .
      『ユキポンのお仕事』という漫画本があったんですね。
      この主役の猫は、家庭教師やったり工場で働いたり、地道に働き、
      まともに働かない飼い主を養ってる勤労猫です。こういう猫が居たら素晴らしいです♪
      実際は癒すだけの仕事で、養ってはくれないですね…(^^;。
      マリモちゃんは、癒し係としての仕事をしてくれているか疑問です。
      ツン成分多め。デレは、蟹でも貢がない事には、難しいですコン。
      .
      AIイラスト。
      ディズニー風だと、確かに何でもキャラ化しているのが面白いです。
      プリンちゃんのツタンカーメンの蛇の飾りのところは、猫になってます!
      寅之介の側の黄色いトラの縫いぐるみのタグの中にもキャラが複数います。
      この『Voil』のアプリのAIは学習している気はしません。
      何回も読ませたユキポンなどの特徴をアプリが記憶して画像作成しているわけでもないからです。

  8. え〜!プリンちゃんの名前の由来はなんとプリンプリン物語からの由来だったんですね。びっくりです(*´艸`*)
    お菓子のプリンじゃなかったんだ〜。
    プリンプリン物語、見てたんです私も。
    歳はバレバレです(笑)
    メチャメチャ懐かしいです。
    お金の歌?だったかな。題名わかんないんですけど、
    「お金、お金。お金さえあれば〜なんでも手に入る〜ドレス、イヤリング真珠の首飾り〜」って歌知ってます?それを友達と登校するときよく歌ってました(*^^*)
    あの頃、人形劇けっこうやってて、「ヒゲよサラバ」っていう猫の人形劇も見てました〜(^^)

    • 土偶のどっ子様:
      プリンちゃんの名前の由来は、お気に入りの人形劇プリンセスプリンプリンなんです。
      お菓子のプリンからだと思われがちですね。
      でも、プリンセスプリンプリン自体は、お菓子のプリン由来なので、プリンちゃんもお菓子のプリン由来でもありますね。
      .
      プリンプリン物語は、どっ子さんも御存じでしたか…(*'ω'*)
      …となると、お歳は想像がついちゃいますね…(^^;
      「お金、お金。お金さえあれば〜なんでも手に入る〜ドレス、イヤリング真珠の首飾り」って歌は、
      『世界お金持ちクラブの歌』ですね!
      この歌、登下校中に歌うと、真面目な人が聴いたら怒られそうです…(^▽^;)
      昭和の頃は人形劇が流行ってましたね!
      「ひげよさらば」という猫の人形劇も観た事があり、うちに当時のフィルム絵本が今もありますよ…(=^・^=)。
      .
      『世界お金持ちクラブの歌』歌詞全部↓↓
      ♪お金 お金 お金 お金 お金 お金 お金 お金
      お金さえあれば なんでも 手に入る
      ドレス イヤリング 真珠の首飾り
      マンション 別荘 建売りマイホーム~
      車 飛行機 自家用潜水艦
      キャビア フォアグラ マツタケに数の子~
      お金さえあれば 幸せになれる
      われら 「世界お金持ちクラブ」

  9. 2月22日は23年でもハッピー猫の日ですよね♪
    プリン先輩の名前の由来があったんですね。毛の色味などからプリンと名付けられる猫さんが多いので、そういう流れなのかと思ってました。
    ユキポンさんも毛の色から雪なのかと思いましたが、雪の日だったという理由もあるんですね。ポンという擬音語?も可愛らしくて女の子猫さんにピッタリです。
    寅ちゃんは、、、そのまんまですね笑
    我が家のクロちゃんもそのまんま過ぎて、そろそろ正式名をつけようかと思っているのですが、もはや「クロちゃん」が定着しすぎて他の名前が思い浮かびません。
    りんさんは、可愛くて呼びやすい響きと、ゆるキャンというアニメに出てくるリンという女の子が好きだったのでそこからとりました。
    やぱり、好きな漫画やアニメから命名するのは定番ですね。

    AI加工のニャンズ面白いですね!
    ユキポンさんのぬいぐるみ加工なんて、そのまんま製品化できそうです。
    ディズニーにも出演できそう。
    最近はいろんな加工ができるので、無理やり衣装を行けたり被り物をさせなくても映える写真が撮れますね。

    • あおい 様:
      去年ほど盛り上がらないと言われてるけど2023年でも「ハッピー猫の日」と言えますね。
      猫と共に過ごせる幸せを噛みしめないといけない日ですね。
      .
      プリン先輩の由来は、人形劇の主人公の王女の名でした。それでも偶然にも毛の色味や雰囲気と合っていますね。
      黄土色っぽい子にお菓子のプリンと名付けるケースは多いので、そんな感じに見えますよね。
      ユキポンさんのような白い猫の場合、毛の色が雪のように白いから毛の色から雪にちなんだ名前にする飼い主さんも多いですよね。
      うちの場合は、実際にも雪が降った日でしたけど…。
      「ポン」の擬音って、名前そのものというより「ちゃん」に近いニュアンスだと思いました。女子ネコに丁度良さそうです。
      寅ちゃんは、そのまんま過ぎですね…(^^;。正式には「寅之介」としているものの、実際には、「寅ちゃん」「寅」でほぼすませてます。
      .
      確かにクロちゃんもそのまんまですよね…(´艸`*)
      正式名称つけようかお迷いなんですね。
      クロちゃんとほぼ呼んでいて、かなりの時間も経っているので、今さら他の名前が思いつきにくいですよね。
      結局、正式名称をつけても癖でクロちゃんと呼んでしまったりしそうです。
      尚、うちは、寅之介と決まる前から、トラちゃんと呼んでたのです。
      私はトラ柄から離れた名前にしたかったけど、皆の意見でトラ系の名に…(^^;
      ,
      りんさんは、実はアニメ由来だったんですね。「ゆるキャン」のリンという女の子のキャラが
      気に入ってたので、愛猫につけたんですね。
      そうですね。好きな漫画やアニメから命名は定番の命名方法ですね。
      うちはユキポンさんが漫画の猫の名前です。
      尚、漫画やアニメからつけるのは、人間の赤ちゃんでもありがちです。
      .
      AI加工が面白いです。
      ユキポンさんの縫いぐるみは製品にもなりそうだし、
      実際、うちが持っている白い猫の縫いぐるみに似てます。
      ディズニー風のも、そのまま出れそうな感じもします。

      仰る通りです。どうしても衣装や被り物を付けるのは嫌な子もいます。
      無理くりやらなくてもアプリ等の加工で映える写真ができますね。
      特にマリモちゃんは、あまり衣装とか着させられないので、加工ものが重宝します。

    • AKAZUKIN様:
      .
      2023年の2月22日は、猫年の干支の「猫の日」で、中々いい日ですね…(*'ω'*)
      日本では、ウサギ年ですが、タイ・ベトナム・チベット・ベラルーシでは、
      猫年なんですよね…(*´ω`*)モキュ
      .
      AKAZUKINさんも「プリンプリン物語」の「プリンセスプリンプリン」を御存じでしたか…(^^)/
      懐かしい昭和の人形劇ですね。
      人形劇は可愛いので大好きです!

  10. プリンプリン物語懐かしいーーーっ(≧∇≦)!!
    小学生の頃見ていましたぁ~!!
    大好きな番組でしたよ!
    プリンちゃんの本名はプリンセスプリンプリンちゃんなんですね!
    なんか嬉しい(笑)
    .
    プリンプリン物語の画像もUPしてくれて
    そう、そう、このプリンセスプリンプリンめっちゃ可愛いかったぁ~
    って本当懐かしく思い出されましたぁ~。
    ありがとーーー♡♡

    • anne様:
      プリンプリン物語懐かしいですよね。
      御存じだったんですねぇ…(#^.^#)
      好きな番組とは嬉しいです!
      人形劇大好きです。
      昔は人形劇が多かったけど、今は少なくて残念・・・^_^;
      .
      プリンちゃんの本名がプリンセスプリンプリンと聞くと、
      番組を知っているなら嬉しくなりますよねぇ。
      .
      プリンプリン物語の画像は、NHKの歴代の人形劇の実物の人形を
      展示する展示会でGETしたポストカードです。
      プリンセスプリンプリンは王女だけに綺麗で可愛いです♪
      懐かしいです。
      .
      ルンルンちゃんは、確か、「花の子ルンルン」のルンルンでしたよね…(#^.^#)
      毎回最後に「この花の種をあげます」とセルジュさんが花の種を配る場面が好きです。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしてニャ♪

おすすめの記事